トリエの雑談ブログ(主にカードゲーム)

雑談ブログ。基本遊戯王やヴァンガなどカードについて色々話します。タッグフォース同志求む!!

デュエルリンクスで使用しているあげはデッキ

たまにはデュエルリンクスの話題もしてみようかなって。

最近はテトラチャンネルの影響で毎日デュエルリンクスにインする事多くなり、CPU戦がメインだった以前に比べると寧ろCPUとの闘いはあまりしなくなり、対人戦であるランク戦や各種遊戯王vtuberさんが開催するポイントバトルをする事が多くなりましたね。…そして、そんな中でも当然使うのが我が妻青葉あげはのデッキ!デュエルリンクスという環境の都合上完全再現が出来ない都合やデュエルリンクスだからこそできるタッグフォース時代のあげはでの上手い戦い方で一緒に闘い続けてます!

デッキレシピは以下の通り。

 

f:id:yumatoraru:20200407062542p:plain

f:id:yumatoraru:20200407062558p:plain

 

デッキが最大枚数なのは戦術的な意味合いと言うよりは「あげはらしさを重視したい!」→「けどあげはぽさばかりだと環境デッキへのメタが…」→「メタカードも入れると今度はあげはぽいカードが少なく…」…と言う色々と考えた結果、下手にデッキ枚数を抑えるよりは一層の事入れたいカード全部入れる感じにした結果ですね…wただこれが意外と勝率がいいし、そもそもOCGプレイしている人間からしてみれば30枚なのは寧ろOCGに近い枚数なので逆に違和感ない気がしますしね。(実際、初期のリンクスではそれを意識して30枚構築を心がけていましたし)

タッグフォースでもあげはのお気に入り比率が高いカードを多めに投入し、それらを最大限にサポートするデュエルリンクスの環境だからこそ余裕を持ちやすい戦術をメインにしたデッキ。特に重点的にサポートしているのがあげはのメインのお気に入りの一枚《霞の谷の戦士》。デュエルリンクスでは性質上かなり強力なカードである《ガーディアンの力》により高打点を少しずつ確保しつつ、攻撃力では敵わない相手には身代わり効果を使いバウンスし、相手のリソースを削っていきます!他《ジュラック・モノロフ》とも相性が良く、ある程度相手が展開しているならば一気に高攻撃力に達します!《チューナーズ・バリア》、《陰謀の盾》など相手ターンに不意を突き、《霞の谷の戦士》に耐性を持たせるカードも搭載!特に《陰謀の盾》はダメージをシャットダウンし、一ターンに一度だけ戦闘耐性を付加できるのがリンクス環境では強い!《霞の谷の戦士》、《陰謀の盾》共にマイナー気味なカードで、《霞の谷の戦士》のテキストが少々ややこしい事もあり余り詳しくない相手だと無意味に《霞の谷の戦士》を攻撃してくれてそれが勝因になる事もありますねwEXデッキのシンクロモンスターは基本的に数少ない非チューナーである《サイコトラッカー》と《クリッター》のレベル3に合わせて6と7がメイン。本来は《ブラック・ローズ・ドラゴン》も所持してますが、あげはデッキらしさを重視するため敢えて外してます。特に大活躍しているSモンスターはやはりドローしつつ、《ガーディアンの力》のカウンターを貯める事ができる《スターダスト・チャージ・ウォリアー》!《サイコトラッカー》を主に素材にする関係上、攻撃力2600になる事が多いため無理にサポートを使わずとも普通に素だしするのも強い!

そして、やはりあげはと言えば…《イージーチューニング》!一気に攻撃力を上げる事ができ、更にダメージステップにも使えるため相手の不意を突きやすい!当然あげはの象徴なので3積み!そして、あげはへの愛情表現のため仕様も最上級のキラキラ仕様!

 

今後のこのデッキについて

やはりまだあげはの主な使用カードである《精神操作》や《簡易融合》がないのが惜しまれる。前者は流石にリンクスの環境では強すぎる気もしますが、そもそも今のリンクスってインフレが激しいので今更魔法カード一枚を消費してアドを取れるかは相手次第のカードを実装するのを戸惑う必要があるのか?と思うのが正直なところですね…(ぶっちゃけ単に俺が《精神操作》使いたいだけですが…)…まあ、やはりダメですよね…はい…只《簡易融合》については流石にいい加減実装しても良いんじゃないかなって思います…現状リンクスでエクストラデッキを1枚潰すのはかなり痛いですし、何より散ノーマルカード交換チケットにバニラ融合を推しているんですし、それ考えるとやはりそろそろ欲しいってのが本音です…後コナミさん、リアルの方でも《簡易融合》の代用カード下さい(マジギレ)効果融合モンスター出せないバージョンでいいので。(ぶっちゃけ俺が主に使っている《簡易融合》メインのデッキは大体出すのはバニラなので)

 

…こんな感じでしょうか。また何か思いついたら更新します。それでは…シーユー。(CV.葛城巧)