トリエの雑談ブログ(主にカードゲーム)

雑談ブログ。基本遊戯王やヴァンガなどカードについて色々話します。タッグフォース同志求む!!

【壊獣】壊れし獣の叫び【遊戯王】

「愛さえ知らずに育ったモンスター、叫びはお前の涙なのか?」

 

今回紹介するのは【壊獣】を中心にした【壊獣】デッキ。

流石に【壊獣】の性質上完全なメインに据えるのは難しいのであくまで【壊獣】を中心に、壊獣カウンターを活かした戦い方をするデッキとなっています。

 

以下デッキレシピ

 

f:id:yumatoraru:20200504165740p:plain

 

デッキ名:「壊れし獣の叫び」

 

モンスターカード 20枚

 

《炎壊獣ドゴラン》×1 《雷撃壊獣サンダー・ザ・キング》×2

《怪粉壊獣ガダーラ》×1 《海亀壊獣ガメシエル》×2

《多次元壊獣ラディアン》×3 《原始生命態ニビル》×2

《妖精伝姫ーカグヤ》×3 《時械神メタイオン》×1

《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》×2 《ジェット・シンクロン》×1

《天威ーアーダラ》×2

 

魔法カード 13枚

 

《KYOUTOUウォーターフロント》×3 《妨げられた壊獣の眠り》×3

《壊獣の出現記録》×1 《テラ・フォーミング》×1 《ハーピィの羽根箒》×1

《スケープ・ゴート》×2 《死者蘇生》×1 《貪欲な壺》×1

 

罠カード 7枚

 

《壊獣捕獲大作戦》×1 《ドカンポリン》×2 《強制脱出装置》×1

《神風のバリア ーエア・フォースー》×1 《洗脳解除》×1

《光の護封霊剣》×1

 

EXデッキ 15枚

 

《天威の龍鬼神》×1 《スクラップ・ドラゴン》×1 《灼銀の機竜》×1

《時械神祖ヴルガータ》×1 《HSRーチャンバライダー》×1 

超弩級砲塔列車ジャガーノートリーベ》×1 《No.81 超弩級砲塔列車スペオラ・ドゥーラ》×1 

《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》×1 《ダイガスタ・エメラル》×1

《混沌の戦士カオス・ソルジャー》×1 《星神器デミウルギア》×1 《リンクリボー》×1

サクリファイス・アニマ》×1《サイバー・エンド・ドラゴン》×2

 

戦術

 

《壊獣》を相手フィールドのモンスターをリリースし、特殊召喚!更に自分の手札からも《壊獣》を出し、大怪獣決戦を展開!

《KYOUTOUウォーターフロント》に溜まった壊獣を消費し、《壊獣》の効果を発動!有利な展開に持っていきます!

そして、≪ウォーターフロント≫の効果で≪壊獣≫を毎ターンサーチし、戦線を強化!

壊獣カウンターを相手に悪用されないように相手の場に出すモンスターはなるべく起動効果持ちの《壊獣》を優先し、自分のターン中に処理していきます。特に優秀なのは三回攻撃で一気に勝負を決める事が可能な《サンダー・ザ・キング》と高打点のトークンを呼び出し各種素材に利用可能な《ラディアン》!これらを中心にし、この2枚は採用枚数も他の《壊獣》に比べても多めに採用してます。

チューナーも採用し、S召喚も可能に。

採用しているSモンスターも≪天威の龍鬼神≫や≪スクラップ・ドラゴン≫など【壊獣】及びそのサポートカードと相性のいいカードを採用。リンクも≪カオス・ソルジャー≫や≪デミウルギア≫など高レベルを生かしたカードを採用し、≪サクリファイス・アニマ≫も≪壊獣≫と相性がいいためレベル1チューナーをS召喚との兼ね合いも兼ねて採用。≪アーダラ≫は召喚権を使わずに特殊召喚可能なチューナーで使い切りにはなってしまいますが≪カグヤ≫の召喚権を残す目的、≪ジェット・シンクロン≫は再利用可能なためその目的で採用。

 

また《壊獣》の性質を活かした各種カードを採用。

《ドカンポリン》は特に優秀で《壊獣》との組み合わせが大前提になってしまうためコンボ性が高く事故率が懸念されるとは言え相手のカードを美味しくむしゃむしゃしてその上でこのカードと《壊獣》を再利用できるため一度ツボにはまると相手の動きをかなり制御できます!

 

シンプルながら《強制脱出装置》も便利。単に相手の厄介なカードに使ってもいいですし、《壊獣》の再利用も可能など汎用性の高さ故にあらゆる利用法が可能。

 

《カグヤ》はこのデッキで余りがちな召喚権を使い、サーチ効果で手札を充実させつつ、《壊獣》をバウンスが可能!毎ターン使えるのもやはり強いですね!

《ドカンポリン》に比べると召喚権こそ使いますが速効性と壁になるのが強み。

 

≪KYOUTOUウォーターフロント≫の破壊耐性と相性のいい≪Sin サイバー・エンド・ドラゴン≫も採用し、相手の場に呼び出した≪壊獣≫を処理する他、ランク10モンスターXの素材に転換していきます。

 

《壊獣》だけで対処しづらい大量展開系のデッキに対しては《ニビル》や《エア・フォース》、≪メタイオン≫で対処し、展開力の低さを補い相手の大量展開を利用!

 

《壊獣》デッキは性質上、一度動き出すとかなりの動きを期待出来るデッキですがその分初動も遅く、また先攻1ターン目は《壊獣》の性質上下手をすれば全く動けずにノーガードで相手ターンを迎える可能性もあり、展開力も低めなためその展開力の低さを各種防御カードで補います。

《光の護封霊剣》はLPコストこそかかりますが何度も攻撃を凌ぐ事が可能で墓地へ送られても除外する事で直接攻撃を封印できる優秀な防御札。(主に後半の効果で除去された際の保険の目当てに採用してます)

《スケープ・ゴート》は防御札かつモンスターを展開できるためこのデッキはリンクモンスターが少ないとは言え各種素材にも転換できる攻防一体のカード!

 

とこんな感じですね。また何か思いつき次第更新します。