トリエの雑談ブログ(主にカードゲーム)

雑談ブログ。基本遊戯王やヴァンガなどカードについて色々話します。タッグフォース同志求む!!

【タッグフォース】安田宇里亜使用カード一覧【遊戯王】

キャラクターデッキ…遊戯王の楽しみ方の一つである原作・アニメ…そして、我々タッグフォーサーにとってはゲームオリジナルキャラクターも含む登場したキャラクターのデッキを作って遊ぶ事ができる夢のようなデッキである

そんなキャラデッキを作る時、作りたいと思う時ネックなるのが

キャラクター使用カードどれだよ!!

はい、と言う事で今回は安田宇里亜ちゃんの使用カードを紹介します。

f:id:yumatoraru:20190126232441p:plain

宇里亜ちゃん!


宇里亜ちゃんと言えばやはり可愛い見た目と甘えぽい性格ですよねぇ…

彼女の両親とは別の意味でおもちゃとかつい買い与えたくなっちゃいますよね…w

後ついいたずら(牛尾さん俺です)

 

モンスターカード

 

《神炎皇ウリア》(象徴&切り札!!)

《幻魔皇ラビエル》

《降雷皇ハモン》

《ダーク・シムルグ》

炎帝テスタロス

風帝ライザー

氷帝メビウス

地帝グランマーグ

邪帝ガイウス

雷帝ザボルグ

オオアリクイクイアリ》

《砂塵の悪霊》

《暗黒の召喚神》(未OCG化時期から使用率高し!)

《ファントム・オブ・カオス》

《幻銃士》

《忍者マスター HANZO》

《スナイプストーカー》

《墓守の偵察者》

《伊弉波》

《夜叉》

 

罠カードで守りつつ除去を行うサイクルモンスター達

 

《イナゴの軍勢》(守りつつ除去!)

スカラベの大群》(守りつつ除去!)

 

《クリッター》

《魂を削る死霊》

マシュマロン

《デス・ラクーダ》

《カードカー・D》

《闇の仮面》

《不幸を告げる黒猫》

メタモルポット

《ザ・カリキュレーター》

《レプティレス・ナージャ

《アルカナフォース0 –THE FOOL》

《レベル・スティーラー》

(オリカ)

《ヒドゥン・ナイトーフック》

 

※下記のライトロード関係はTF6の禁止解放デッキのみ使用

 

オネスト

《裁きの龍》

《ライトロード・パラディン ジェイン》

《ライトロード・ハンター ライコウ

《ライトロード・ソーサラー ライラ》

 

やはり宇里亜ちゃんと言えば自身の名にもなっている《神炎皇ウリア》!

その攻撃的な能力から召喚に成功したら一気に勝負を決めることも夢ではないです!

また当時未OCGではありましたがゲームでは存在し、OCG化の際に超絶強化された《暗黒の召喚神》の存在も大きいですね。未OCG時期の効果ではバトルフェイズそのものを行えませんでしたが、OCG効果には追加効果もある上、制約効果ではないため召喚した《三幻魔》こそ攻撃できなくなりますがメインフェイズ2で発動すればデメリットの回避も容易です。

また火力不足や展開力不足を補うためにほぼ全ての作品で《帝》をサブギミックで採用していますね。

他にも守りが堅いことを活かして懐かしの昆虫サイクルリバースで除去を狙うなど意外と戦略のバリエーションが豊かです。

 

魔法カード

 

《カードトレーダー》

《サイクロン》(当時《ハーピィ》禁止だったのもありこちらを優先していました)

《死者蘇生》

《死者転生》

失楽園》(未OCG化時からの象徴!)

《ハリケーン

《光の護封剣》(護りの要)

《平和の使者》

《手札抹殺》

《封印の黄金櫃》

《名推理》

おろかな埋葬

《モンスターゲート》

《強制転移》

《八尺勾玉》

《ライトニング・ボルテックス》

《ソーラーエクスチェンジ》

《テラ・フォーミング》

《光の援軍》

《増援》

《強欲な壺》

《天使の施し》

 

《ウリア》が軸のため魔法カードは余り使わないように見えますが実は結構な枚数使っています。

《大嵐》が入っていないのはやはりデッキとの相性の関係でしょうか。今だと《ハーピィ》なので入れない手はないと思います。

TF6で入っていた《おろかな埋葬》は未OCG時期の効果では《暗黒の召喚神》と相性は悪かったですがOCG効果の場合は寧ろ相性がいいですね。

 

罠カード

 

《アポピスの化身》

《生贄封じの仮面》

《王宮の勅命》

《神の恵み》

《グラビィティ・バインドー超重力の網―》

《宮廷のしきたり》(強固な耐性付加で圧倒的な罠カード達がモンスター群に!)

《銀幕の鏡壁》

《激流葬》

《拷問車輪》

《聖なるバリア ―ミラーフォースー》

《砂塵の大竜巻》

《心鎮壺》(宇里亜ちゃんデッキでは貴重なアンチ伏せカード手段)

《心鎮壺のレプリカ》

《死霊ゾーマ》(エクシーズ素材としても優秀でバーン効果も強力!)

《旅人の試練》

《光の護封壁》

《不協和音》

《調律者の陰謀》

《デモンズ・チェーン》

《メタル・リフレクト・スライム》(優秀な壁。ゲームでは実際に使ってはいないが各種ランク10モンスターとは色々な意味で相性が良い)

《ニードル・ウォール》

《モンスターBOX》

《魔封じの芳香》

リビングデッドの呼び声

《リミット・リバース》

《カース・オブ・スタチュー》

《ソウル・オブ・スタチュー》

《最終突撃命令》

《超古代生物の墓場》

《炎虎梁山爆》

《始源の帝王》

《忍法 変化の術》

《機動砦 ストロング・ホールド》

《閃光のイリュージョン》

《ライトロード・バリア》       

《大革命返し》

《融合準備》

《王宮の弾圧》

 

当たり前と言えば当たり前ですが《ウリア》が軸のため使用している罠カードの数は膨大です。(ただし、ゲーム中でデッキの投入されているカードの比率自体は大体ほぼ全てのデッキで同じです。基本は《しきたり》、《ゾーマ》、《リフレクト・スライム》がデッキの大半を埋めています。)

《心鎮壺》は多少扱いにくいものの決して悪いカードではなく当時は《ツインツイスター》もなかったため貴重な二枚以上の伏せカード対策カードですね。

俺も子どもの頃結構使っていましたw

 

エクストラデッキ

 

《混沌幻魔アーミタイル》(《融合準備》のサーチ確保要因)

《イビリチュア・メロウガイスト》

《インヴェルズ・ローチ》

《ガチガチガンテツ》

《シャインエルフ》

《ダイガスタ・フェニクス》

《カチコチドラゴン》

《グレンザウルス》

《ジェムナイト・パール》

《始祖の守護者ティラス》

《発条機甲ゼンマイスター》

《No.39 希望皇ホープ

《No.17 リバイス・ドラゴン》

《No.20  蟻岩土ブリリアント》

《No.83 ギャラクシー・クィーン》

《虚空海竜リヴァイエール》

《ヴァイロン・ディシグマ》

《ラヴァルバル・イグニス》

 

エクストラデッキを使用するようになったのがTF6からですが、当時実装されていたエクシーズカードはほぼ全て投入されています。(まあ、どうせエクストラ空よりは入れていた方がいいですしね)

 

ゲーム中では使用しなかったが今後使用するであろうカード一覧

(基本的に自分の勝手なイメージ及び自分が使用して欲しいカードばかりチョイスなので信用性は微妙です)

 

 

《融合徴兵》(速効性のある《ウリア》サーチ)

《王家の神殿》

ランク10モンスター及びそこから派生するモンスターXなど

(《グスタフ・マックス》や《ジャガーノート・リーベ》、《セブン・シンズ》など)

各種リンクモンスター(突破力のある《ヴァレルソード》などが採用候補でしょうか?)

各種罠モンスター群

(特に《深淵のスタングレイ》と《苦紋様の土像》は絶対使うでしょう)

 

デッキの性質の関係でどうしても使用しそうなカードが予想しづらいので枚数が少なめですね…とは言え罠モンスター以外の部分はそこまで変わらないでしょうし、敢えて言うならモンスターXやリンクモンスターなどを採用してくるかどうかとかが大きな変化点になるのはないでしょうか?

地方シリーズでは《天気》モンスターと言うよりも《雪天気シエル》の効果で《天気》カードをサーチし、《ウリア》の召喚に繋げる動きをしていたのでこれも使用候補にあがるのではないかと思っています。(ただ個人的には《天気》は性格的にも翔との兼ね合いで【ロイド】を使えないマームーさんが使うべきではないかと思っています。まあ、宇里亜ちゃんは法子さんいるのに普通に帝使っていたりしますし、次回作でサブギミックで《天気》ギミック入れるのはありだとも思いますけどねw)

 

今回もサンプルレシピを乗せておきます。

只現実で宇里亜ちゃんのデッキは今のところ組めていないので強さは保証できません。

俺の構築見るよりは地方シリーズでの宇里亜ちゃんの回を見た方が良いと思いますし、参考になるのと宇里亜ちゃんの可愛い姿見れるのでおすすめです。

 

f:id:yumatoraru:20190126232330p:plain

ウリア・ミラー・ワールド

 

※下記の動画が宇里亜ちゃんデッキ作る上で個人的におすすめの参考動画です

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp