「…それでは見せてあげよう…パーフェクトタクトの実力を…!」
※架空デュエル「ポケモンAGneXt」の動画内より引用。
動画リンク→https://www.nicovideo.jp/watch/sm29298469
今回紹介するのは《No.7 ラッキー・ストライプ》中心デッキ。
以下デッキレシピ
デッキ名:「六面体に集いし絆」
モンスターカード 18枚
《茫漠の死者》×2 《バイス・ドラゴン》×3 《アステルドローン》×3
《ゼンマイソルジャー》×3 《ミスティック・バイパー》×3 《金華猫》×2
《アーティファクトーデスサイス》×1 《アーティファクトーモラルタ》×1
魔法カード 15枚
《RUMーアストラル・フォース》×3 《リビング・フォッシル》×3
《地獄の暴走召喚》×3 《簡易融合》×1 《死者蘇生》×1
《ハーピィの羽根箒》×1 《サイコロン》×1 《サモン・ダイス》×1
《エクシーズ・ユニット》×1
罠カード 7枚
《リバース・ダイス》×1 《エクシーズ・リボーン》×2 《出たら目》×1
《アーティファクトの神智》×3
EXデッキ 15枚
《No.7 ラッキー・ストライプ》×3 《No.67 パラダイス・スマッシャー》×2
《No.85 クレイジー・ボックス》×2 《No.78 ナンバーズ・アーカイブ》×2
《始祖の守護者ティラス》×1 《終焉の守護者アドレウス》×1
《鳥銃士カステル》×1 《ゴーストリック・デュラハン》×1
《重装機甲パンツァー・ドラゴン》×1 《サウザンド・アイズ・サクリファイス》×1
戦術
《ラッキー・ストライプ》は正規のエクシーズ召喚が難しいため、ランク5・光属性・天使族、つまり《パラダイス・スマッシャー》や《ティラス》をX召喚し、それに《アストラル・フォース》を発動し召喚する事に絞ってます。
そのため素早くランク5を早く出すために各種レベル5モンスター及びレベル5になれるモンスターを大量に投入。それに加えて「またこれに頼るのかよ」と言われかねないかも知れませんが《リビング・フォッシル》+《地獄の暴走召喚》のコンボも使い、速攻で素材をフィールドに揃えるようにしています。
《パラダイス・スマッシャー》の素材指定はレベル5モンスター2体以上のため場合によっては《地獄の暴走召喚》時に余った《アステルドローン》も素材にドローしつつ、素早く《アストラル・フォース》を引き込めるようにしたり、《アストラル・フォース》で出す際の素材を多く確保します。
隠し弾及びギャンブル要素で《ナンバーズ・アーカイブ》も採用。上手くいけば少ない消費で《ラッキー・ストライプ》を呼び出す事も可能!
このコンボは架空デュエルAGneXtでのタクトvsサトシ戦でのコンボ。中々面白いし、上手くいけば切り札である《ラッキー・ストライプ》を呼び出せる事からもいいかなぁって思い採用。
とこんな感じですね。上記の通り自分は架空デュエルAGneXtを見過ぎた影響で《ラッキー・ストライプ》に対しては少し特別な感情があります…w
本音を言えば動画でも良く使われた《勝利の方程式》も採用したかったのですがあのカードは公式デュエル使用不可なカードのため流石に採用するのは憚れたのでなしで…(あの動画見ているとどうしても《勝利の方程式》使いたくなる…)
また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!