今回は紹介と言うよりは「今日はこのデッキを組んだよ!」的な報告。(ネタがないのでとりま記事の話題に出来そうなので若干急場しのぎのためな面もありますね…w)
懸賞で「イグニッション・アサルト」が1箱当たったため(…残念ながら万物チャレンジは失敗しましたが…)、元から《万物創世龍》チャレンジで集まっていた【@イグニスター】パーツが「そろそろデッキ十分組めるくらい集まったかな?」と思ったので取りあえず形にしてみました。
以下デッキレシピ
デッキ名:@イグニスター伝承ー序章ー
モンスターカード 23枚
《ドヨン@イグニスター》×3 《ピカリ@イグニスター》×3
《アチチ@イグニスター》×3 《ブルル@イグニスター》×3
《ヒヤリ@イグニスター》×3 《ドヨン@イグニスター》×3
《ドンヨリボー@イグニスター》×3 《ウォーターリバイアサン@イグニスター》×2
魔法カード 14枚
《イグニスターAiランド》×3 《Aiドリングボーン》×3 《Ai打ち》×2
《Aiの儀式》×2 《Aiラブ融合》×2 《テラ・フォーミング》×1
《Aiコンタクト》×1
罠カード 3枚
《Aiコンタクト》×3
EXデッキ 15枚
《ダークナイト@イグニスター》×3 《ファイアフェニックス@イグニスター》×3
《ジ・アライバル@イグニスター》×1 《サイバース・ウィッチ》×1
《リンク・ディサイプル》×1 《ウィンドペガサス@イグニスター》×2
《ライトドラゴン@イグニスター》×1 《アースゴーレム@イグニスター》×3
余りもので組んでいるため若干構築が弱いのはご了承を。
今度しっかりとした構築の【@イグニスター】も記事にしたいですねw
基本はいつも通りのファンデッキ寄りの仕様。上記の通り余りもので組んでいるので【@イグニスター】では必須とも言える《ダークフルード》すら入ってません。
今後このデッキを改良していくならそこら辺を詰めていきたいですね。
万能サーチの《サイバネット・マイニング》も姫子=【斬機】の方に回しているためそちらも当然非採用。まあ、サイバースデッキはデッキ次第ではあるとはいえこれなくても十分回るのでここはまあ、そこまで気にならないかな?それに今度の「ジェネシス・インパクト」で登場する【Evil-Twins】は見た目からしてサイバース族の可能性があるためその場合、【ドライトロン】の枠で《エマージェンシー・サイバー》が再録されたようにこちらも再録される可能性ありますしね。名前からしてあのテーマは数の少ない少数精鋭の可能性もあり種族さえ合えば再録はほぼ確実にされる…はず。…けどコナミが汎用札を再録する時って大抵その後で規制するんだよなぁ…特にサイバース族は種類も豊富だし、度々環境にも出ているし…それ以前に仮に《マイニング》まで再録されたらプレイヤーはともかく店側は溜まったもんじゃないでしょうしね。
また何か思いつき次第更新します。
それでは!
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!