本日、公式及び公式配信で≪スプリガンズ≫を含めた新規カードの情報が来ましたね!今回はそのカードに対する感想を綴っていきたいと思います!
自分作においてはミント・ロケットちゃんの使用するテーマに設定しているこのカテゴリ群ですが、自分も結構気に入っているため「ちゃんと次弾でも新規くるよな?」と期待していただけに今回の情報は嬉しかったです!
初出でもある前回のパックでは基板こそできた物の展開力に優れない都合上、切り札である≪スプリガンズ・シップ・エクスブロウラー≫を出して終わり、という事が多かった≪スプリガンズ≫ですが、「ライトニング・オーバーロード」の新規である4枚のカードによって大分展開力を含めた様々な強化を得ました!
まずメインデッキの新しいエースである≪覇蛇大公ゴルゴンダ≫。
≪スプリガンズ≫名称を持たないためサーチには対応しませんが、表側カードが存在するだけで墓地・手札の双方から特殊召喚が可能(この方法で呼び出した場合は場を離れると除外される)で尚且つ場に≪大砂海ゴールド・ゴルゴンダ≫が存在すれば攻撃力3000になるレベル8のモンスター。
当然≪スプリガンズ・シップ・エクスブロウラー≫を正規のエクシーズ召喚するためにも使えますし、自身の効果で≪ゴールド・ゴルゴンダ≫の破壊を墓地の≪スプリガンズ≫カードの除外で防ぐ事ができるため、≪スプリガンズ≫でネックであった≪ゴールド・ゴルゴンダ≫の除去に弱い点をカバー可能。このカード自身には耐性はないとはいえ、上記の通り容易に特殊召喚が可能なため、繰り返し場に留まるのは容易です。
次の新規は≪スプリガンズ・ブラザーズ≫。≪スプリガンズ≫の共通効果に加え、自身がデッキ・手札から墓地へ送られると墓地の同名カード以外の≪スプリガンズ≫を蘇生できるため、≪サルガス≫を蘇生し、相手ターンの妨害をよりたやすくできるように。
墓地へ送る手段としてはやはり≪ゴールド・ゴルゴンダ≫の手札コストや≪スプリガンズ・ウォッチ≫の追加効果によって墓地へ送るなど様々な方法が可能。
そして、新しいEXデッキのモンスターである≪スプリガンズ・メリーメイカー≫。
ランク4かつ素材縛りがないため通常のエクシーズ召喚もそこまで難しくなく、EXデッキからの特殊召喚成功時の≪スプリガンズ≫の墓地送りと、≪エクスブロウラー≫同様の相手ターンの除外エスケープを持ちます。このカードの場合は、それに加えて、自身にX素材が二つ以上存在する場合は更にEXデッキから≪アルバスの落胤≫を素材とする融合モンスターを墓地へ送れるため、ターン終了時にはその共通効果により相手モンスターを除去しつつ、≪アルバスの落胤≫融合モンスターに繋げたり、≪サルガス≫を呼び出し、次のターン以降の妨害をしやすくなるなどかなり強力な一枚。
最後の新規は≪スプリガンズ・ブーティー≫。≪ゴルゴンダ≫同様≪スプリガンズ≫モンスターXの共通効果を活かしやすくするカードで、自分の場のモンスターXが効果でフィールドを離れると相手フィールドのモンスター一体のそのターンの効果の発動を封じます。
≪ゴルゴンダ≫と違い、直接相手の展開力に干渉できるのが強い。
勿論、「そのターンの効果の発動を封じる」都合上、既に発動した効果は止められないため、召喚・特殊召喚時能力やフリーチェーン能力には無力ですが、相手ターンの干渉能力が低い≪スプリガンズ≫にとってはこの効果は十分ありがたい効果。
もう一つの効果は寧ろこっちが本命と言えるでしょうか?
フィールドのこのカードを墓地へ送る事によるデッキ・墓地からの≪ゴールド・ゴルゴンダ≫の発動。直接発動する都合上、≪灰流うらら≫などにも無効にされないのが強みの他、≪スプリガンズ・ウォッチ≫の追加効果を使いたい場合、こちらの効果でサーチするなど様々な起用が可能。
それとこのカードのある意味最大の見どころであるイラスト。
イラストを見るにどうやら≪アルバス≫や≪エクレシア≫達と≪スプリガンズ≫達はどうやら仲直りしたぽいですね。…ただ同時に公開された新しい≪アルバス≫の新形態が≪エクレシア≫を素材に召喚できるなど不穏な雰囲気も出ていますしはたしてここからどういう展開に繋がるのか…?
以上の4枚が今回判明した≪スプリガンズ≫新規でしたが、どれも素晴らしい新規だと思いますね。≪スプリガンズ≫の展開力不足を上手く解消しつつ、カテゴリらしさが損なわれてないためファンデッキ使いとしてはこういう強化は嬉しいです!
今回は取り上げませんが≪アルバス≫の関連カードもどれも強力で元々≪アルバス≫デッキ組めるんじゃないかと噂されていましたが今回ついにその願いも叶いそうでなりより。今回の≪スプリガンズ≫新規を含めたデッキや≪アルバス≫デッキなども取り上げたいですが今回の更新はこれくらいで。それでは!
___________________________________________________________________________
今回の更新は以上です。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!