「落とされし忌子…今、封印されし力を解き放ち禁断の存在とならん…」
今回紹介するデッキ
今回紹介するデッキはついにカテゴリ化した≪アルバスの落胤≫を中心としたデッキとなります!たくさん進化形態が出ていたためいずれカテゴリ化に近い形になるとは予想している人がいたと思いますがついに来たって感じですね!
新規カードである≪アルビオン≫も効果も強いし、見た目もカッコいいので是非組みたいですね!
…まあ、当の≪アルバスの落胤≫そんなに枚数持ってないので補充しておきたいですね…w早くしないと能力が能力だけにかなり高くなる可能性もありますし。
___________________________________________________________________________
デッキレシピ
デッキ名:落とされし忌子
モンスターカード 19枚
≪アルバスの落胤≫×3 ≪教導の聖女エクレシア≫×3
≪雷撃壊獣サンダー・ザ・キング≫×2 ≪壊星壊獣ジズキエル≫×2
≪カオス・ソルジャー -開闢の使者ー≫×2 ≪竜魔導の守護者≫×2
魔法カード 14枚
≪白の烙印≫×3 ≪融合派兵≫×3 ≪超融合≫×1 ≪天底の使徒≫×1 ≪貪欲な壺≫×1
≪ハーピィの羽根帚≫×1 ≪死者蘇生≫×1 ≪D・D・R≫×1
≪妨げられた壊獣の眠り≫×2
罠カード 7枚
≪烙印凶鳴≫×2 ≪烙印の裁き≫×3 ≪ドラグマ・エンカウンター≫×2
EXデッキ 15枚
≪烙印竜アルビオン≫×3 ≪灰燼竜バスタード≫×3 ≪痕喰竜ブリガンド≫×2
≪鉄駆竜スプリンド≫×1 ≪スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン≫×1
≪キメラテック・フォートレス・ドラゴン≫×1
≪キメラテック・メガフリート・ドラゴン≫×1
≪ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン≫×1
≪神竜騎士フェルグラント≫×1 ≪No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー≫×1
___________________________________________________________________________
デッキ解説
対にカテゴリ化した≪アルバスの落胤≫関連で構成した【アルバスの落胤】デッキ。
基本は≪アルバスの落胤≫の疑似≪超融合≫カードで相手モンスターを吸収しつつ、≪アルバス≫融合モンスターでビートダウンしていきます。
≪アルバス≫は効果にターン1制限が存在するため、≪ドラグマ・エンカウンター≫などを多めに採用し相手ターンにも特殊召喚し、効果を使えるように構成しています。
また当然背景シナリオで関係のある≪エクレシア≫ちゃんもサポートとして投入!
新しい≪アルバス≫融合関連モンスターである≪アルビオン≫の融合素材としても使える上、≪フルルドリス≫をサーチしたりする事で状況に応じた戦い方も。
上記の通り、メインデッキのギミックを≪アルバス≫関連で占めているため、≪ドラグマ≫モンスターは打点不足を回収できる事からも相性は良し。
___________________________________________________________________________
締め
カテゴリ化自体は嬉しいのですが、ここまで強化されるとなんか最近規制された≪召喚師アレイスター≫の様に規制されてデッキとして成り立たなくなる可能性もあるのだけが怖いですね…w
とは言え今回の新規は壊れではなく、的確な強化に近いため余り心配してない事や今回の規制では≪暴走魔方陣≫が準制限になっただけなど、他の記事でも書いた通り、最近のコナミはデッキが全く機能しなくなるレベルでの規制はしない傾向にある事や≪アルバス≫は≪アレイスター≫を反省したのか手札コストがあるなど高速化している現環境だとそこまで規制されないのかな?
デッキとしてはそこそこの戦えるようになったため、いずれは使い手も設定したいですね!
___________________________________________________________________________
今回の更新は以上です。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!