最近デュエマのカードをかなり買っているライトニングです。
最近のお気に入りは【5Cドルファディロム】。
と言う事で今回は先々週辺りから発売しているデュエルマスターズの「20周年超感謝メモリアルパック 技の章 英雄戦略パーフェクト20」に関する感想等を語っていきたいと思います。
このパックは数年前に発売した「マスターズ・クロニクル」同様各キャラをイメージした固定パックとなっており、そのパックを手にする事で各キャラの戦術を再現する事が可能になっています。
自分はこの「マスターズ・クロニクルパック」が発売していた頃はデュエマは再開したばかりだった事もあり「あぁ、今更ながらだけどこのパック欲しいなぁ…」と発売してからしばらくしてから欲しがるようになっていた事もあり去年から「確か来年辺りデュエマ20周年だしまた「マスターズ・クロニクル」みたいなパック出ないかなぁ」と予想していただけにこのパックの登場は非常に嬉しかったですね!
- ●利点
- ●内容が固定したパックを手に入る
- ●箱の内容がある程度固定されている
- ●欠点
- ●内容が完全に固定故の不便さ
- ●一部の収録需要低のカードの再録
- ●一部の高汎用カードのランダム性
- ●個人的におすすめなパック
- ●ジェントルパック
- ●ザキラパック
- 【締め】
●利点
●内容が固定したパックを手に入る
前述通りこのパックは内容が固定されているためもし欲しいカードがある場合は箱を買えばほぼ確実に欲しいカードが手に入るのは大きな利点。
中にはパック内だけでも強いシナジーを形成しているパックもあり、パック4枚分+適当な汎用性の高いカードで組んでも十分デッキとして回る物があります。
特に受けも強いジェントルのパックは非常に汎用性の高いパックと言え、10パック前後=全盛期の《デドダム》とほぼ同じ金額を払えば下記の通り内容が固定されている関係でほぼ手に入るため非常にお得なパックです。
●箱の内容がある程度固定されている
この箱は20種類のパック内容の内13種類は固定であり、内3種の内1種類、そして、更に残り4種から2種類が確定で封入しているなどかなり異質かつお買い得なパックになっています。
特に再録を待望していた《デドダム》が一箱買えば確定で一枚手に入るのは大きい。
自分も《デドダム》は1枚も持っていなかったためこの収録内容を見た時はびっくりして弟も「へぇ、ケチな事多いデュエマにしては珍しいな」と素直に感嘆していました。
確定固定パックの中にも《ミラダンテ》が収録されているルシファーパック、《ロスト・ソウル》こと《デスカール》様&《スクリーム・チャージャー》が収録されている黒城パック、使い方次第でどんなデッキにも入る《ジャオウガ》など汎用的なカードが多く収録されているため箱で買っても損しないのもポイント。
●欠点
●内容が完全に固定故の不便さ
上記では「内容が固定なため欲しいカードが確実に手に入る」と言いましたが今回のパックは純粋な内容が固定されているだけでなく順番が固定されているためもし欲しいカードが後々の順番に入っている場合、その場合は少量パックを買うだけではなく箱を買わないとそのパックが手に入らない可能性が高いのは欠点と言えますね。
ただ公式側も順番が固定している事は理解しているために早い順番のカードには比較的需要が高いカードが収録されており、前述の《デドダム》も10パック前後で確実に出るため
まあ、どうしても欲しいパックがある場合は素直に箱を買えば良く前述の通りこのパックは値段相応以上の価値はあるため欠点と言えば欠点ですがそこまで気にならないか。
●一部の収録需要低のカードの再録
比較的汎用性の高いカードが収録されている良パックですがやはり市場調整の一環もあるためか中には「もうこれ再録しなくてもよくない?」という需要過多なカードの収録が欠点と言えます。
キラやボルツのパックの入っている《一番隊》シリーズは始めたばかりの人にはありがたいカードと言えますがそもそもこれらのカード自体が供給過多でショップにいけば簡単に手に入る事や初心者が買うようなスターターデッキなどにも入っている事を考えるとこれらについては上記の通り市場調整の一環で入っている可能性が高いか。
特に突っ込みたいのが《鬼寄せの術》。このカード自体は非常に汎用性が高くパック内でもシナジーはしているカードなのですが同シリーズかつ近日に発売している「メモリアルパック 魂の章」でも再録している事やこのパックに入っているカードは《ジャオウガ》を除くとわざわざ《鬼寄せの術》を使うほどじゃないカードばかりな事やその《ジャオウガ》も疑似G・ゼロで簡単に呼び寄せる事ができるためやはり再録需要としては若干ですが疑問が残りましたね。
《百鬼の邪王門」はまあ、市場価格が高いためただでさえ《デドダム》が再録されている事もあり市場暴落が予想されるためそちらはまあ、仕方ないにしてもまだ比較的汎用性が高く尚且つ受け札としても強い《襲来!鬼札王国》じゃないのは若干謎。
●一部の高汎用カードのランダム性
内容が固定と言いましたが上記の通り、13種類は確定で残り7種類はランダムに三種類が入る仕様になっており、特にこれらのランダムパックは需要の高いカードで構成されているのも欠点の1つですね。
まあ、そうじゃないとパックをより売れなくなる&箱の値段が上がってしまうので仕方ないのですが。
特に「え、これがランダムかぁ…」と残念なのは1種類しか入らない主人公パック。
その内勝舞と勝太のパックは来月のデッキとの連動も兼ねているためランダムなのは若干痛い。更に言えばどちらのパックも強いカードばかりなのでこの2つを狙ってパックを開ける場合、ジョーのパックが当たってしまう事が若干の懸念材料ですね。
勝太パックは《リベリオン》を含め重要度の高いカードもあるため当てたい人は多いはず。
とは言えこの考え自体はこのパックがある程度内容固定パックだからこそ出てくる考えであり、本来パックと言うのは完全ランダムに近いのが当り前なのでこればかりはユーザー側の我儘とも言えるか。
幸いジョーパックは発売済みの構築済みデッキと強くシナジーが連動している事もあり、仮に当たって尚且つジョーデッキを組んでない場合などは「折角だしジョーデッキを組んでみるか」となる事もあるなど公式が商売上手いと思います。
●個人的におすすめなパック
●ジェントルパック
言わずもがな。このパックを買っている人の七割近い人はこのパックを目当てに買っているでしょう。
一箱もしくは開封したばかりの箱で上手く10パック前後を買えれば《デドダム》が手に入るためこのパックを欲しい人は必ず10パック前後買いましょう。
勿論、パックをシャッフルする店も中にはありますし、時には開封済みかつ《デドダム》が当てられてしまったパックを買ってしまう事もありますが基本的には10パック前後買えば手に入ります。
内容の方も非常に充実しており
●受けにも攻めにも使える《蒼龍の大地》
●みんな大好き《デドダム》
●ビッグマナのお供《獅子王の遺跡》
●EXライフでシールドを増やし、呪文回収&詠唱で攻防一体の《バウ・M・ロマイオン》
●コストこそ重いものの早期着地が出来ればかの《ニコラ・ボーラス》並みの性能を誇るこのパックの切り札《レディオブ・ローゼルト》
などどれも隙のないメンツが揃っており非常に汎用性の高いパックです。
特におすすめのカードが《バウ・M・ロマイオン》。
自分はこの手の重いカードは最近は信頼してない事が多かったのですがこのカードの場合EXライフで生き残りやすくアドバンテージをも非常に多く稼げるため使ってみたら非常に強く感じた一枚でした。やはり無償詠唱は強い。
最近自分は《ザーディクリカ》を多用しているのですがそちらも本当強いです…
●ザキラパック
あのザキラ様のパックが再び登場!!
今回のパックはザキラ様の象徴かつ実質的なザキラ様の初の構築済みデッキでもある「ヘヴィ・デス・メタル」を彷彿させるパックとなっており非常に豪快!
流石に《ガジラビュート》がエースのあのデッキをザキラ様デッキというのは…
内容は
●新たに《デス》の力を取り込んだ《デス・フェニックス》
●デュエプレでザキラ様も使っていた《ザーク・ゼヴォル》
●久方ぶりの再録!《ポッポ・ジュヴィラ》
●かつての堂々獣《龍神ヘヴィ》
●《デス・フェニ》で早々に出しランデスで相手の動きを封じろ!《龍神メタル》!
古いもしくは時代遅れに近いカードが多いとは言え昔デュエマを遊んでいた人には嬉しいパック。
特に《ザーク・ぜヴォル》は能力的には時代遅れとは言えデュエプレで愛用していた身としては単にカード化しただけでも非常に嬉しいですねw
久しい再録である《ポッポ・ジュヴィラ》も汎用性の高さも相まって手に入るのは嬉しい一枚。
…残念ながら俺はこのパック未だに扱いこなせていませんが上手く使いこなしたいですね…w
【締め】
とこんな感じですね。シングル価格が安かったりするカードも多いとは言え箱を買えば十分元が取れる事を考えると昔懐かしいデュエマのカードに触れられる事などを考えると非常に楽しいパックだと思っています。
自分は王来編のパックはかなり魅力的に感じておりパックもそれなりに買っているのですがどうしても下手に現行のレギュラーパックより「懐かしいキャラデッキを強化できる」パックの方が好きな事もありどうしてもこの手のパックの方が手が出やすいんですよね…wまだまだ買い足りない事もありこのパックも前弾も含めて買うつもりですね。
それと来月発売のスーパーデッキも気になります。
そちらはネット通販で買えたので届くの楽しみだ…
…正直ネット通販は余り信用してないので本当ちゃんとした物届くのか若干不安だけど…とこう言っておけば多分ちゃんとした物届くはず。保険大切。うん。
今回の更新は以上になります。また何か思いつく次第更新します。では!