ー神のデュエル…とくと見るがよい…!ー
【今回の紹介デッキ】
今回の紹介デッキはチーム・ラグナロクの【極星】デッキ!
本当は三人分のデッキを考えたいところですが…気力持たないため今回は代表でハラルド=総括デッキのみの紹介。
以前紹介したデッキについては下記を参照
※一部、労力削減のため下記からコピペした部分あり。
【デッキレシピ】
デッキ名:「全知全能を司る神」
使用者イメージ:ハラルド
デッキコンセプト:【極星】(ハラルドイメージの【極星天】中心デッキ)
デッキレベル:6
お気に入り:≪極星天ヴァルキュリア≫×1 ≪極星天ヴァナディース≫×2
≪極神聖帝オーディン≫×2
モンスターカード 21枚
≪極星天ヴァルキュリア≫×1 ≪極星天ヴァナディース≫×2 ≪極星天ミーミル≫×1
≪極星獣グルファクシ≫×2 ≪極星獣タングニョースト≫×1 《極星獣タングリスニ》×2
《極星獣グリンブルスティ》×2 ≪極星霊デックアールヴ≫×1 《極星霊アルヴィース》×3
《極星霊スヴァルトアールヴ》×1 《極星工イーヴァルディ》×3 ≪極星霊ドヴェルグ≫×2
魔法カード 11枚
《極星宝フリドスキャルヴ》×3 ≪死者蘇生≫×1 ≪ハーピィの羽根帚≫×1
《エアーズロック・サンライズ》×1 ≪カバーカーニバル≫×3 ≪スケープ・ゴート≫×2
罠カード 8枚
《極星宝スヴァリン》×2 ≪神の桎梏グレイプニル≫×1 ≪極星宝メギンギョルス≫×1
≪極星宝グングニル≫×2 ≪神の通告≫×2
エクストラデッキ 15枚
≪極神聖帝オーディン≫×2 ≪極神皇トール≫×2 ≪極神皇ロキ≫×1
≪氷結界の龍 ブリューナク≫×1 《ボルテック・バイコーン》×1
《サンダー・ユニコーン》×1 《ライトニング・トライコーン》×1
≪鬼動武者≫×1 ≪天威の龍鬼神≫×1 ≪氷結界の龍 トリシューラ≫×1
≪極星天グルヴェイグ≫×3
【デッキ解説】
基本的には以前のチーム・ラグナロクデッキに新規を加えたくらいなので大幅な変更点はなし。
(と思いましたが良く見るとあの頃は《アルヴィース》なかったのか採用してなかったですね)
しかしながら、各種新規カードが非常に優秀なためデッキパワーは大幅に上昇しています。
特に優秀なのが《極星宝フリドスキャルヴ》と《極星工イーヴァルディ》!
どちらもお互いを相互にリクルートし合える関係なためデッキにこれらを6枚体制で運用できるため大幅なデッキの安定化をなしています。
さらに、この《フリドスキャルヴ》は《極星宝》カードのため《ドヴェルグ》のサルベージに対応と、その性能は非常に高いです。
《フリドスキャルヴ》の登場で優先度が下がってしまいましたが、《タングニュースト》のコンボを考え、引き続き《グレイプニル》も一枚ながら採用。…流石に現代の環境でこのコンボは遅すぎるんですよね…汗
新規で【極星】だけでも《極神》を出しやすくなりましたがやはり一枚で3枚分になる《カバー・カーニバル》は魅力的なため引き続き採用。
今回の新規みんな優秀だけど欲を言えば《カバー・カーニバル》を使わないですむトークン生成カードが欲しかったなぁ…(その場合でも安定性とって《カバ》入れたままにすると思いますが)
【締め】
デッキの紹介は以上になります。
いやはや…少し前の記事でも触れましたけど本当にどのカードも非常に優秀で【極星】(と言うかマイナー気味のカテゴリ全般ではありますが)の強化を願っていた身としてはこの強化は本当…心が躍りましたね…!!
まだまだ調整不足やハラルドイメージの物だけじゃなくドラガンやブレイブイメージのデッキも組みたいのでそちらもいずれ上げたいですね!
今回の更新は以上になります。また何か思いつき次第更新します、では!