「今回は久しぶりにヴァンガードの記事上げていくぜ!」
「久しぶりね遊戯王以外の話題は。何か理由があるの?」
「あぁ。最近ようやっと「オーバードレス」の最終回まで見て、またヴァンガード熱が上がったのと今回紹介するカードが丁度俺の誕生日に情報が判明したカードだったからなぁ~。これは紹介するしかないって思ってね!」
「そう言えば確かにそうだったわね。改めておめでとうね、遊人!」
「あぁ、サンキュー。…本当はもう少しヴァンガードの記事も上げたいけど最近余り使ってないクランや組めてないデッキのカードばかり判明したからなぁ…記事作るにも作れなかったのよ…」
「まあ、アンタ余り要領はいい方じゃないもんね。できる事からやっていけばいいんじゃない?」
「そう言ってくれるとありがたいぜ…と言う事で今回のカードの感想見ていくぜ!」
【爆音歌姫レフィアレード"ROCK"】
「あの内気そうな《レフィアレード》ちゃんが遂に覚醒だ!」
「効果の方も強力ね!元の《レフィアレード》はフォースマーカーを大量に獲得できる上、トリガー効果も付与できるからかなりの圧をかける事ができる優秀なカードね。」
「あぁ!《レフィアレード》ちゃんの弱点ってどうしても幾ら実質的なドライブチェックができたとは言え攻撃回数が一回減り、しかも、先に実質的なドライブチェックをしてしまう関係で完全ガードとかを上手く切られやすいって弱点があったけど、この子の存在で一気にそれが解消されたぜ!」
「さりげなく同名にも重ねる事ができる上、最悪の場合、レストするのは一体でもいいし本当とんだ化け物に変貌したわね…!」
「バミューダ△の子ってどの子も大人しい見た目に反してカードの効果は凄い攻撃的だからなぁ~…大人しそうな《レフィアレード》ちゃんも例外じゃないって事か…」
「下の効果はデメリットともメリットとも言える効果ね。フォースの数は半分になっちゃうけど改めてフォースを好きな場所に配置できるから次のターン以降も《レフィアレード》の効果を使う事ができるわね。」
「総じて優秀な子だよなぁ~。《レフィアレード》ちゃんは俺がバミューダ△で初めてまともにデッキになった子だし、手に入れるの楽しみだぜ…!」
【丁寧なる麗質 セリア】
「バミューダ△ではお馴染み汎用性の高いカードだな!登場時に3枚見て手札交換しつつ、パワーを上げれるぜ。」
「この手のカードはデッキを選ばず使えるからいいわよね。パワー+5000(10000)もやっぱりグレード2単体でアタックがヒットさせやすくなるのは劣勢時にありがたいし。」
「フレーバー通りの派手さはないがまさに堅実な一枚だな!」
【キラキラソウル ニキータ】
「手札から(R)または(G)登場時に任意の数SBする事で一枚につきパワー・シールド共に+5000するぜ。」
「更にSB3以上支払ったらドローもかぁ…また汎用的なカードが増えたわね。」
「あぁ。そもそもSB1だけでもG1がシールド15000になるのは今のインフレしたパワーラインではかなりありがたいし、このカードも効果の性質上様々なバミューダ△デッキに投入できる非常に優秀な一枚だぜ!」
「フレーバーでは「今ある全部(ソウル)を振り絞る」って書いてあるけど実戦だと、その一部だけでも戦況をひっくり返す事もできそうよね。」
「まあ、普通にライドしているだけだとソウルって基本三枚だし、能力全部使うとなると本当にフレーバー通りになるから間違っちゃいないと思うぜ。」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「久しぶりのヴァンガードの記事になったわね。」
「あぁ。正直もう少しヴァンガードの情報も追いかけたいんだけど…どうしても最近は遊戯王の情報が多すぎて上手くどこに投稿入るか悩ましいんだよなぁ…」
「情報が多いのはボク達カードプレイヤーにとっては嬉しいけど、記事を作るとなると難しいわよね。」
「あぁ。ただ流石にもう今月は情報出ないだろうからしばらくは記事を悩む事になるし、遊戯王以外の記事も増やそうかなって思うぜ。」
「それもいいわね。それじゃ今回は終わりにしましょうか?」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: