「どうも何かゴールデンウィークなのもあってめっちゃ寝ていたので気付いたらまた新情報が出る頃まで日が経っていた遊人です。」
「どうも、そんな半ニートに呆れつつも面倒見ている幼馴染みの青葉あげはです。」
「と言う事で今回は新情報がそろそろ来るだろう繋がりで少し前に情報が出ていた《アマゾネスの戦士長》について語りたいと思うぜ。」
【アマゾネスの戦士長】
「「輝石の決闘者編」のアマゾネス枠の最後の一枚で最近ではよくある場にモンスターが存在しない場合もしくは《アマゾネス》モンスターしか存在しない場合に手札から特殊召喚できる能力を持つぜ。」
「元々《アマゾネス》は展開能力が低いから安易に特殊召喚が可能なこのカードの存在はそれだけでもありがたいわね。」
「はっきり言って《アマゾネス》にとってはこの能力だけでも十分ありがたいが、更に⑵の効果で特殊召喚時に《アマゾネス》魔法・罠カードもしくは《融合》をセットできるぜ。」
「これで《アマゾネス》はサーチが三種類も登場した事になったわね。しかも、今回のこのカードはセットなので《灰流うらら》にも引っかからないのも良いわね。」
「あぁ。1枚で展開にサーチ…最後の枠のカードはどれも強力になる事多いが、このカードもまさにそのラスト枠に相応しい能力を持っていると言えるぜ!」
【締め】
「とこんな感じかな。」
「今回の【アマゾネス】強化はどれも悪くはなかったけど、このカードは特にやばいわね。」
「あぁ。このカード1枚の追加で【アマゾネス】デッキは大幅な躍進を遂げたと言えるぜ。個人的には通常の《融合》をサーチできるのもポイントだぜ!」
「そう言えばアンタのタニアデッキには普通に《融合》入っていたわね。」
「正直《アマゾネスの秘術》来たので通常の《融合》は外そうかなぁって思っていたけど、このカードあるなら《融合》は入れたままでも良いかなって思ったな。」
「《アマゾネスの秘術》は速攻魔法だからこのカードでセットしちゃうとそのターン発動できなくなってしまうし、こちらはドローもできる《置換融合》サーチとできるからその点で十分差別化できそうよね。」
「あぁ。と言う事で今回はこれで終わりにするぜ。」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: