「どうも最近一番好きなドラクエ主人公のエイトが梶さんだと知った作者代理事始音遊人でーす。」
「ドラクエよりはFF派かな?青葉あげはよ。」
「FFかぁ…最近なんかやたらと風評被害受けている印象あるなぁ…w」
「…まあ、ボクもあの手のMADは嫌いじゃないけど…時と場合を弁えて欲しいよね…」
〈趣味はひとそれぞれだから何も言わないけど…
「…「●ンポ」連呼している動画を嫌いじゃないとか言っちゃうお前は少し見たくなかったような…」
←実は毎日こっそり見ては笑いを堪えている
「…嫌いじゃないと言っただけで好きとは言ってないんだけど…」
「そう言えば地方シリーズのお前も某野獣ネタ知っていたよな?…もしや…」
「う、うるさいわね!毎日エロ画像漁っているアンタに言われたくないわよ!」
「…!?ちょっ…!?それプライバシーの侵害…!」
「ほら、馬鹿な事言ってないでさっさと開始するわよ。」
「わ、分かったよ…」
【テセア聖霊器&禁呪アラマティア】
「そ、それじゃカードの方語っていこうか…前述通り今回語りたいのは【勇者】新規だぜ」
「まさかの勇者新規ね…出張性能が高い上、大幅な規制がされる程のカテゴリだし流石に新規来ないと思っていたけど意外と早かったね。」
〈俺的にもTF知ってからは完全機能停止デッキは少ない方がいいから嬉しいけど
「多分なんだけど今の公式は機能不全にするようなデッキは余り出したくないんじゃないかなぁ?」
「そうよねぇ…環境に出ていたデッキで機能不全になっているデッキとなると【十二獣】、【守護竜】、【征竜】とか…規制でデッキとしての体なくしちゃったデッキ多すぎたもんね。そろそろ公式も重く見たのかしらね?」
「【征龍】は当然の報いです♪つーか二度と帰ってくるな♪」
〈しまった…そう言えばこいつ《征龍》アレルギーだった…
「…わーお…今までにないほどの良い笑顔…」
「あはは、あのインフレの遠因どころか直接の原因となったクソテーマなど一生どころかこの世が何回生まれ変わっても親子共々泥水でも啜ってろって感じですわ♪」
「はーい…ストップ…アンタが【征龍】嫌いなのはよく分かっているから…」
「んで、効果の方見ていくがまずモンスターの方が勇者カードでは共通効果である自身の特殊召喚能力だな。」
「これについては今更解説するまでもないかな?この子は今までの勇者関連カードに比べると攻守がかなり低いからそこがネックね。」
「この辺りは公式が勇者の出張性能を重く見て敢えて攻守の値下げた節がありそうだな。」
「確かにね…流石にこの攻守じゃ戦闘こなすのはかなり難しいし。」
〈この効果を使ったターンは勇者関連しか攻撃できなくなるぜ
「んで、⑵の効果が手札の勇者関連カードを見せる事での通常魔法以外の勇者関連カードのサーチだな。当り前だが《アラメシアの儀》は対象外だ。」
「やっぱりね…そりゃ環境に出て出張で暴れたんだしデッキのキーパーツである《アラメシア》に触れさせないようにしているのは当然の調整ね。」
「うん。ただ必ずしもそうとは言えず、こいつって見た目が勇者の鎧みたいじゃん?」
「確かに言われてみればそう見るね。」
〈アベルみたいにそもそも集めた防具に選ばれない例もあるけど
「RPGの勇者の鎧とか剣って勇者と運命で結ばれている割に勇者が自ら探さないといけないじゃん?《アラメシア》をサーチ出来ないのはそれを意識しているんじゃないか?」
「そう言われてみるとそう感じるかな?それならこのカード自身が勇者に装備できてもよかった気がしてきたわね。」
「単にこのカードが別の意図があるのか…そこまですると過剰なカードパワーに感じたかは分からないけど、まあ、後者の可能性は高そうだな。」
「これだけならまだ装備効果あっても過剰パワーにならない気はするけど…やっぱりテーマがテーマだから…と言う訳かしらね?」
「まあ、その思うかなぁ。」
「まあ、出張性能高いテーマは一応こう言うの警戒しておいて損はないわね。」
「次に魔法カードの方の解説に入るけど、⑴の効果が手札一枚を墓地へ送り、《勇者トークン》を一体呼び出し、そのターン、勇者関連しか特殊召喚できなくなるぜ。」
「これで《勇者トークン》を毎ターン供給できるようになったわね。デメリットも純勇者なら問題じゃないし。」
「あぁ!…TLとかだと純【勇者】は弱いとか言われていたけど純【勇者】だって十分強いから今後、復活した悟流の【勇者】と闘うのが今から怖いぜ…」
「まあ、頑張りなさい、としか言えないわね。けど闘うなら負けるんじゃないわよ?」
「ふふ、手厳しいなぁ…まあ、けどそう言ってくれるのは嬉しいぜ!」
「はいはい。それで⑵の効果も《勇者トークン》を生成する効果で、こちらの効果は戦闘・効果で自分フィールドのモンスターが破壊された場合の生成ね。」
「自分の効果で破壊してもトークンは生成できるから純【勇者】デッキでは⑴の効果も相まってドンドン勇者トークンを呼び出す事ができるな。」
「…デッキとしてはありがたいけど、本来一人だけの勇者がたくさん出てくるのはなんかいやね…」
「…あれでしょ?スマブラの最後の切り札の勇者総集合みたいなもんでしょ…」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「純【勇者】の不足した戦力を補いつつ、出張性能を抑えた良いカードだったわね。」
「あぁ!俺も【勇者】には苦戦した事はありつつも、何やかんや好きなデッキだったし、規制で失った戦力を補う新規を出してくれたのは嬉しかったぜ!」
「そうだね。これでアンタの願い通り【勇者】のタッグフォースキャラも出てきそうね。」
「【勇者】はやはり男キャラが使って欲しいから是非ダイ君を意識したキャラに使って欲しいぜ!」
「ダイになるかは分からないけどドラクエシリーズを元にしたキャラになる確率は高いよね。」
「うん。それは確実だよなぁ。」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか?」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: