ー鮭を食え!!鮭を!!ー
【今回の紹介デッキ】
今回紹介するデッキは以前も紹介しました【鮭】デッキの調整版となります。
最近リアルの方で「デッキロワイヤルセット」の【海】デッキを改良して、この【鮭】デッキを形にできたため紹介させて貰いました!
それでは早速デッキレシピの方見て見ましょう!
※前回の【鮭】デッキは以下のリンクを参考。
【デッキレシピ】
【デッキ解説】
≪インフェルノクイーンサーモン≫と≪ジェノサイドキングサーモン≫を中心にした【水属性】デッキ。
基本的な動きは前回紹介しました初期デッキに近く、≪伝説の都アトランティス】を張り2体の≪サーモン≫をリリースなしで召喚してビートダウンしますが、こちらは最強デッキを想定している事もあり≪海竜神の怒り≫や≪海竜神の激昂≫など強力なカードをたくさん採用しています。
≪インフェルノクイーンサーモン≫は召喚・特殊召喚成功時に≪ジェノサイドキング―サモン≫を呼べるため、攻撃力2600の打点でビートダウンしたり、ランク5のエクシーズ召喚に繋げられるなどかなり強力なモンスターです。
≪インフェルノクイーンサーモン≫の展開手段は上記の≪アトランティス≫の他には≪トレモラ≫や最近登場した≪アビス・オーパー≫を採用。
と言うか「何か余った≪アビス・オーパー≫を活かせるデッキ、幸子と来年来日する≪Ghoti≫以外にないかなぁ…」と遊戯王ニューロンで検索していたら≪インフェルノクイーンサーモン≫の事を思い出して、上述した「デッキロワイヤルセット」をこのデッキに改良したのが始まりですね…w
【締め】
とこんな感じですね。
使ってみた感じ、中々面白く戦えて≪インフェルノクイーンサーモン≫も結構簡単にフィールドに出せたため、ファンデッキとしては中々面白く戦えるデッキに仕上がったと思います。
以前の記事でも書きました通り、≪サーモン≫は海外とのカテゴリの兼ね合いも問題ないためいずれはカテゴリ化して欲しく、その際には是非タッグフォースでも使用者を用意して欲しいですねw
まあ、そもそも現段階でも中々面白いデッキなのでこの時点でも使用者出して欲しいところはありますが…w
今回の記事は以上になります。また何か思いつき次第更新します。それでは!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: