「今回はめっちゃ軽い記事になるぜ。」
「まあ、カテゴリでもない上、汎用性の高いカードでもないしね。それじゃ早速見ていこうかしら?」
「あぁ。今回のカードは《初買い》だぜ。」
【初買い】
「効果は相手のデッキの上からカードを5枚めくり、その中から自分が1枚選び、更に3000までの百の倍数を宣言、宣言した数値分相手はLPを回復し、自分はその数値分ライフロス。そうした場合、自分が選んだカード1枚を自分の手札に加えるぜ。それ以外の場合は元に戻すぜ。」
「何とも言えないわね…まず不確定なドローソースかつ相手に依存しているし、そうじゃなくても現代DMだとLPよりも手札一枚の重要度が高いから対戦相手の思考にもよるけど手札が増えない可能性もある事を考えるとかなり不安定なカードね…」
「まあ、このカードは効果よりもお正月らしいお祭りカードと見るべきカードだろうし、効果よりもイラストを楽しむって感じなんだろうね。」
「確かに。今までは不遇だったゴブリンの子どもが成長して、自分の不遇さをバネに子ども達に笑顔を与えるおもちゃ屋を開いているイラストは微笑ましいわね。」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「記事ではああ言ったけど何もカード効果だけがカードゲームの全てじゃないし、こう言うカードのイラストを楽しむのも大切よね。」
「うん。余り効果ばかりに眼を向けているとどうしても頭が硬くなりがちだし、たまにはこう言うカードをゆったりと見る事も一つの楽しみ方だよなぁ~」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: