「今回はTPに再録される4枚のカードの感想を語っていくぜ。」
「TPに収録されるカードは大体付近の新規収録カードと関連づけている事が多いから新規カードの予想を立てやすくていいんだけど、今回の収録はどれも既に判明済のカードばかりね。」
「こう言う収録だとありがたい再録が多いと嬉しい反面、収録予測がしづらくて若干残念だよねぇ~」
「と言う事で見ていくぜ。」
【雙極の破械神】
「まずは今回の判明枠の中でも特に汎用性の高い《箏曲の破械神》だぜ。」
「効果の関係上、比較的どんなデッキにも入る1枚ね。それに【破械】の中でも特に使いやすいから【破械】デッキを新しく組む人に取っても嬉しい再録ね。」
「破壊効果の発動の際の手札捨てるのはコストだからアタシのデッキには入りづらいけど、妹ちゃんのデッキには入るよねぇ~」
「あー、こかげちゃんのデッキに採用もいいよなぁ~。比較的汎用性の高い悪魔族全般はどうしてもひなちゃん達姉妹のカードとして見てしまう…w」
【ベアルクティーセプテン=トリオ】
「次のカードは《セプテン=トリオ》だぜ。」
「こっちは汎用性がそこまで高くないから【ベアルクティ】組みたい人以外には余りありがたくない再録ね。」
「遊君も既に【ベアルクティ】組んじゃっているもんねぇ~。」
「と言っても今回の新規カードと切り札である《セプテン=トリオ》の相性はいいのは確かだしなぁ。新しく組みたい人にはありがたい再録な事には変わりないと思うぜ。」
【エヴォルカイザー・ラギア】
「次のカードは《ラギア》になるぜ。」
「これは良い再録ね。値段自体は安いけど、【超越竜】の登場で需要は上がっているし、恐竜族を組む度に必要になるカードだから何枚あってもいい1枚だし。」
「確か遊君って竜崎君デッキ用の《ラギア》は持っていたけど、【超越竜】用の《ラギア》は持っていなかったよね?」
「なんだよねぇ。【超越竜】回していて《ラギア》は絶対必要と思って、新しい《ラギア》手に入れるまで竜崎デッキ用の《ラギア》を回して使っているぜ。」
「と言う事は新しい《ラギア》手に入れるつもりなのね。」
「うん。高い汎用カードならともかく安い汎用カードなら何枚買いそろえてもそこまで痛手じゃないからね。後3枚新規で確保するつもりだぜ。」
【進化の特異点】
「次のカードは《進化の特異点》になるぜ。」
「これも専用カードになるけど、【エヴォル】を組む上では必須級かつ今回の新規カードのおかげでサーチできる様になったし、これも嬉しい再録ね。」
「今回の新規カードのおかげでめっちゃ凶悪なカードになったよねぇ~…このカード…」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「良い再録も多いし、シクブルー《プレアデス》も気になるからそろそろまた大会出ても良いんじゃない?」
「だよねぇ…コロナ影響も少なくなっているみたいだし、出たいんだけどやはりコロナがねぇ…」
「マスクも自主的に外すか外さないかになったけど、やっぱり再流行したら怖いもんねぇ…大会出るなら気を付けて出たいよね…」
「と言う事で短いけど今回はこれで終わりにするぜ。」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: