今回も次回作のタッグフォース妄想になりますが、今回はかなりマニアックなネタ「次回作のタッグフォースの各ワールドの店員キャラはどうなる?」です!
【DMワールド】
双六じいちゃん
やはりDM世界の発売店員と言ったらじいちゃん!
TFSPだと「決闘者の王国」などのデッキに対して祖父らしいコメントを多くしていたのが印象的ですね。
てかTFSPって地味に各ワールドに応じて店員のコメント変わっているの何気に凄いですよね…
まあ、それよりももっと気合を入れて欲しいところあ…ゲフンゲフン…
TFSPでもDM世界のショップ店員をしていましたし、可能性は高いでしょう!
と言うかここから5D`sまでのショップ店員についてはTFSPまで準拠になりますね…w
【GXワールド】
セイコさん及びトメさん
※セイコさんの画像が拾えなかったのでトメさんだけでお願いします
彼女達もまたタッグフォース3まで及びTFSPでのGXワールドの店員でタッグフォースの店員と言ったら彼女達、と思う人も多いでしょう。
余談ですが俺がタッグフォースの全キャラを攻略しているのは当然俺のブログやTwitterを知っている人ならご存じだと思いますが、当然トメさんも攻略していたんですが、正直TF2のトメさんにはめっちゃイライラさせられましたね…
何故かデッキ全部お気に入りな上、上級・最上級が多すぎて事故の塊、しかも、自分の揃えたモンスターを勝手に使っては罠に引っかけたりするなどトメさんのせいで勝てる試合を何度も逃していましたね…
そのため基本的にパートナーに文句言わない俺でもトメさんは苦手意識あるキャラですね…
まあ、全キャラ攻略やらない限りはトメさんと組む理由は熟女好き以外はないでしょうけど…
…ぶっちゃけ良くネタにされているTF4のディマクが可愛く見えるレベルでひどかった気がします…
まあ、そのディマクもデッキを【レスキューシンクロ】に変えてやったのにクロウ相手に5連敗くらいしやがったのでどっちもどっちな気がしますが…
【5D`sワールド】
胡桃沢
彼もまたタッグフォースの店員の常連ですね。
TF6までだと高価なフィギュアを渡す事でパックの購入金額を割引してくれるなど本編でも見せてくれた通りのフィギュアオタクぷりを見せてくれます。
レアフィギュアを渡した際の反応が一々面白いのもいいですよねw
残念ながら次回作のタッグフォースだとパックは全部100DPで固定(一部の特殊パックは除くでしょう)だと思われるため次回作が出た際に彼が出てもそう言った面白い反応を見れないのは少々残念ですね。
やはりタッグフォーサーの俺としては5D`sワールドの店員と言ったら彼以外に考えられない!
【ZEXALワールド】
Mr.ハートランド
ここからはTFSPから離れて自分が「この店員だったら嬉しいな」と思うキャラになっていきます。
ZEXALワールドの店員キャラはハートランド!
DCの反応が一々面白く、身なりからも店員と言われても違和感ないため、個人的にはハートランドを推させて貰いました。
…それにどうせ今年OCG化がほぼ確定しているであろう《インフェクション》を含めてもまだまだゲーム作品に参戦するのはカード足りませんでしょうけど、重要キャラの一人である事から立ち絵はDCの流用で用意される事を考えると無駄なく使えると思うんですよね。
因みにTFSPでは実際の店員はオボットですが、正直DCでのオボットの乱用流用が余り好きじゃなかったのでハートランドをチョイスした理由でもありますね。(正直、DCは普通に良作だと思いますが、謎のかさ増しオボット達とよく分からない警備員キャラは余り…って感じですね…)
【ARC-Vワールド】
中島
ARC-Vの店員キャラに個人的に選ばれて欲しいのは中島!
中島って誰?とは言わせませんよ!初期の面白かったARC-Vを知っている人達は余計にねぇ~!!
いや、確かにTFSPの修造も悪くはなかったのですが、修造はあくまで只の塾の先生ですからなんか違和感あるんですよねぇ~…
後中島の場合、店員キャラのイメージが合うというのもありますね。絶対合いますよ!
上記の画像のポーズに近い感じの立ち絵を希望したいですねw
【VRAINSワールド】
草薙さん
まあ、VRAINSワールドなら草薙さんしかいませんよなぁ~!
彼自体はただのホットドック屋な事もあるため、SOLのキャラの誰かになる可能性もありますが、店員キャラってなるべくアニメから入った人達でも分かるように分かりやすいキャラが用意されているイメージがあるため、草薙さんの可能性が高そうなんですよね。
もしTF3までのトメさんみたいにボイス付きだったら入店時には「いらっしゃい!」と言って欲しいですし、パック買ったら「毎度!」って言って欲しいぜw
【オリジナルキャラ】
さてここからは余り考えたくない事ですが、やはり容量との戦いは避けられないと思うんですよね…
そこで思ったのが全ワールド共通での店員キャラが出てくる可能性もあると思うんですよね。
画像は拾えなかったので伝わるか分かりませんが、「ワールドチャンピオンシップ」シリーズのモブ店員ちゃんみたいなキャラになると思うんですよね。
当然デザインも可愛くて、「ワールドチャンピオンシップ」同様デュエルができたら最高ですね!
折角なのでそう言う店員キャラを考えてみるのも良いかもですね!
一層、店員繋がりでミサキさんみたいなキャラにするのも良いかもですね。
…まあ、とある某架空デュエルの悪夢が蘇るので余り遊戯王にミサキさんを混ぜるの好きじゃないんですけどね…(ミサキさんが悪いんじゃなくてあの架空デュエルが悪い…)
【締め】
とこんな感じですね。こう言う細かいところも妄想するの楽しいですよね!
今回はネタがないのでこんな感じのネタになってしまったので次はもっと面白いネタを記事にしたいですね。
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: