トリエの雑談ブログ(主にカードゲーム)

雑談ブログ。基本遊戯王やヴァンガなどカードについて色々話します。タッグフォース同志求む!!

結構汎用性高め?《絆と結束の超魔導剣士》の感想を語りたい的な

 

yu-gi-oh.jp

 

 

f:id:yumatoraru:20211007180035p:plain

「今回は《結束と絆の超魔導剣士》の感想を語ろうと思うぜ。」

「「SUPREME DARKNESS」における特別カードね。比較的汎用的な効果を持っているから今までの特別カードに比べると使えるデッキが多そうね。」

f:id:yumatoraru:20211007180035p:plain

「だね。条件もS召喚をするデッキなら高速で墓地を肥やすデッキだからそこまで難しくないし、効果の発動もそれなりにできると思うぜ。」

「それじゃ効果を見ていきましょうか。素材はチューナー一体とチューナー以外の攻撃力・守備力が2500のモンスター、⑴はS召喚したこのカードは相手の効果の対象にならないで破壊されない効果。⑵は自分の墓地にカードが25枚以上存在する場合、自分のフィールド・墓地のカードの数×100ポイントアップする効果、⑶は相手の墓地にカードが25枚以上存在する場合、魔法の発動を無効にする効果ね。非チューナー側の指定は一見厳しいけど幾つかの該当カードは容易な特殊召喚が可能だから結構召喚は簡単そうね。」

f:id:yumatoraru:20211007180035p:plain

「あぁ。特に【相剣】なら《妖眼の相剣師》と《相剣トークン》で出せるから一番使いこなせるのは【相剣】デッキだと思うぜ。」

「となるとボクのデッキなら出せるって事ね。アンタにとって「絆や結束」と言えばボク達(タッグフォース)でしょうし、このカードをボクのデッキで出せるのはかなり感慨深そうね。」

f:id:yumatoraru:20211007180035p:plain

「あぁ。だから今回は絶対欲しいぜ…!!」

 

f:id:yumatoraru:20211007180035p:plain

「とこんな感じかな。」

「大分記念カードも汎用性が上がってきたわね。この調子だと次のパックの記念カードはより汎用性が上がるのかしら?」

f:id:yumatoraru:20211007180035p:plain

「それは分からないけど次の記念カードもシンクロモンスターだろうからどんなデザインになるか楽しみだぜ。」

「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか。」

 

f:id:yumatoraru:20211007180024p:plain f:id:yumatoraru:20220204214055p:plain 

「ご閲覧ありがとうございました!」

「見てくれてありがとうね!」

 

※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。

 

Twitter

x.com

 

 

●pixiv:

www.pixiv.net