セレナ「月光の原野で舞い踊るしなやかなる野獣よ!漆黒の闇に潜む獣よ!紫の毒持つ蝶よ!月の引力により渦巻きて新たなる力に生まれ変わらん!融合召喚!現れ出でよ!月光の原野の頂点に立って舞う百獣の王!レベル10!月光舞獅子姫!」
ダン☆(TFSP演出)
…さて昨日は愚痴ってしまいましたが今日もやりますTFデッキレシピ風デッキ紹介。
今回はセレナデッキ事【ムーンライト】デッキ。正直初めて「月光舞猫姫」のOCG化が発表された時は当時彼女が全然デュエルしなかった&していても使い回しばかりでしたのでOCGで【ムーンライト】がどうなるか凄くひやひやしてましたが、無事ちゃんとOCG化した際に戦えるの確認できた際にはもの凄く安心しました…と言うか自分も弟に貸してもらって何回か【ムーンライト】使いましたが、【ファーニマル】とは別の意味で殺意高いですよね…w(因みに自分は弟とは逆に【ファーニマル】を所持。)
【ファーニマル】が数なら、【ムーンライト】は質で勝負…と言うのが自分の中でのイメージ。
初期はアニメ序盤を意識し、Pを抜いてTF恒例のネタモンスターを入れた物。
パートナーデッキ相も変わらず最強から少し強さ落とした物。
そして、案の定禁止解放デッキは名前のみ。…禁止解放デッキはTF好きとしては残して欲しいですが、スタッフの苦悩になるのなら一層のこと削除してもいいかな…極力残して欲しいけど…
ムーンライト・ダンス Lv.2(初期デッキ、一週目及び二週目以降ランダム)
ムーンライト・パーティー Lv.5(パートナーデッキ及び二週目以降ランダム)
ムーンライト・ステージ Lv.8(二週目以降ランダム、最強デッキ)
ムーンライト・エスケープ Lv.8(禁止解放デッキ)
ムーン・ライトダンス Lv.2
モンスター 18枚
月光紅狐×3 月光紫蝶×3 月光黒羊×3 月光蒼猫×3 月光白兎×3
月明かりの乙女×3
魔法カード 16枚
月光香×3 融合×3 融合賢者×3 融合回収×2 闇の誘惑×3 魔性の月×2
罠カード 6枚
月光輪廻舞踏×3 幻獣の角×2
エクストラデッキ 6枚
月光舞猫姫×2 月光舞豹姫×2 月光舞獅子姫×2
ムーンライト・パーティ Lv.5
モンスターカード 19枚
月光紅狐×3 月光紫蝶×3 月光黒羊×3 月光蒼猫×3 月光白兎×3
月光狼×2 月光虎×2
魔法カード 19枚
月光香×3 炎無―「天キ」×2 融合×3 融合回収×2 融合識別×2
融合回収×2 ハーピィの羽帚×1 ブラックホール×1 サイクロン×3
罠カード 2枚
月光輪廻舞踏×2
エクストラデッキ 9枚
月光舞猫姫×3 月光舞豹姫×3 月光舞獅子姫×3
ムーンライト・ステージ Lv.8
モンスター 21枚
月光紅狐×3 月光紫蝶×3 月光黒羊×3 月光蒼猫×3 月光白兎×3 月光狼×3 月光虎×3
魔法カード 16枚
月光香×3 炎舞-「天キ」×3 ハーピィの羽箒×1 ツイン・ツイスター×2
融合識別×1 融合×3 融合回収×2 手札抹殺×1
罠カード 3枚
月光輪廻舞踊×1 狡猾な落とし穴×1 ブレイクスルースキル×1
エクストラデッキ 15枚
月光舞猫姫×3 月光舞豹姫×3 月光舞獅子姫×3 聖騎 セイント・レア×1
ガチガチガンテツ×1 鳥銃士 カステル×1 ヴェルズ・タナトス×1
虚空海竜 リヴァイエール×1 ゴーストリック・アルカード×1