「ふふ、風を感じるわ…!」
【今回の紹介デッキ】
今回紹介するデッキはシェリーの初期デッキ!
本当は他の情報来る前に投稿したかったですがまさかの昨日のうちに新規もほぼ全部判明してしまったので…w新規入りの構築及び≪エコール・ド・ゾーン≫≪魂縛門≫軸は後日投稿したいと思います。
ついにOCG化した≪ケンタウルミナ≫をはじめとしたアニメカードのおかげでシェリーのキャラデッキも大分組みやすくなりました!
…本当OCG化を切望していただけにようやくOCG化して嬉しすぎた…!
しかも、この手のOCG化が遅かったキャラによくある超絶強化のおかげで大分強いキャラに…!!
早速デッキレシピを見て見ましょう!
【デッキレシピ】
デッキ名:花騎士団の出馬
デッキレベル:5
モンスターカード 19枚
≪神聖なる魂≫×1 ≪聖騎士ジャンヌ≫×3 ≪聖騎士の盾持ち≫×3 ≪花騎士団の駿馬≫×3
≪聖騎士の槍持ち≫×3 ≪異次元の女戦士≫×1 ≪フルール・シンクロン≫×3 ≪沼地の魔神王≫×2
魔法カード 14枚
≪融合≫×2 ≪簡素融合≫×3 ≪簡易融合≫×1 ≪ミラクルシンクロフュージョン≫×2
≪増援≫×1 ≪調律≫×3 ≪D・D・R≫×2
罠カード 7枚
≪自由解放≫×2 ≪運命の発掘≫×3(≪フルール・シールド≫がOCG化した場合置き換え)
≪連鎖破壊≫及び≪連鎖除外≫×1ずつ(≪チェーン・クローズ≫がOCG化した場合置き換え)
EXデッキ 15枚
≪フルール・ド・シュヴァリエ≫×3 ≪ケンタウルミラ≫×3 ≪大地の騎士ガイアナイト≫×3
≪地天の騎士ガイアドレイク≫×2 ≪ミノケンタウロス≫×2 ≪カルボナーラ戦士≫×2
【デッキ解説】
シェリー・ルブランをイメージした【聖騎士寄り戦士族デッキ】とでもいうべきでしょうか?
ともかくアニメの彼女のデッキをイメージしたデッキですね。
初期デッキのためアニメ初期の彼女及び未OCG化時期の彼女がタッグフォースなどのゲーム作品で披露していた戦術をメインに取り込み、その上でOCG化及びその際に強化されたカードで構成しています。
そのため折角OCG化した≪エコール・ド・ゾーン≫などは今回の構築では非採用になっていますがそちらもまた別の記事で考えたいと思います。
実際、初期の彼女と後期の彼女のデッキだと合わせるとバランスが悪いですしね…w
【切札である融合及びシンクロモンスター】
基本的な戦術はアニメ同様≪ケンタウルミラ≫を呼び出し、切り札である≪フルール・ド・シュヴァリエ≫に繋げていく、初期デッキ故のシンプルな戦術ですね。
アニメ版と違い≪花騎士団の駿馬≫達がかなり使いやすくなっているため一枚から≪ケンタウルミラ≫に繋げられるのは非常に強いです。…OCG化遅かったせいとはいえ初期デッキの動きじゃないですね…w
またゲームオリジナルで≪ケンタウルミラ≫が収録されていたタッグフォースを含め多くの作品でシェリーは≪大地の騎士ガイアナイト≫を使用しているためこれも採用。
初期デッキのためアニメ再現のためわざわざ≪融合≫を搭載しているのでこれに伴って≪沼地の魔神王≫も投入しているため≪ミラクルシンクロフュージョン≫で≪沼地≫+≪ガイアナイト≫で≪ガイアドレイク≫も出せるようにしています。
【簡素融合及び簡素融合】
ワールドチャンピオンシリーズだとシェリーを含めかなりのキャラが≪簡易融合≫を採用していたためそれをイメージして≪簡素融合≫及び≪簡易融合≫もフル投入。
特に≪簡素融合≫は今までのシェリーデッキでは用意しづらかったレベル6モンスターを簡単に並べる事ができ、尚且つレベル6にはシェリーの主力カードの一枚≪ケンタウルミラ≫と同じくケンタウロス型モンスターである≪ミノケンタウロス≫が存在するためイメージ的にもぴったりです!
…これ気付いた時ようやくシェリーデッキでもレベル6を容易に用意できるようになったなぁ…と本当思いましたね…w
まあ、強化された≪ケンタウルミラ≫はかなり呼び出しやすくなったのでこれは選択肢の一つ程度ですが。それにこれだけでも大分満足ですが、まだまだ「疾風の決闘者編」でシェリーは強化されますからそこでレベル6で呼び出しやすい風属性・獣族モンスターが出てくるはず。
【締めと感想】
デッキの解説は以上になります。
…本当…強化されるからOCG化されるだろうとは思っていましたが想像以上の魔改造を受けてくれてアニメカードだけでも十分強力なデッキが組めるようになったみたいで凄く嬉しいです…
ただそれ故に元々アニメカードな上、使用カードもそこまで多くなかった関係で初期デッキの強さがかなり羽あげる事になりましたが…wまあ、こればかりは仕方ないですよね…w
シェリーは中々いいキャラでありアニメでは強者扱いながらOCGではとてもそうとは言えないキャラでしたが今回のOCG化で大分作中での強さ評価に違わないレベルにデッキが強化され、キャラデッキも組みやすくなったのは本当いいですね…
そして、この記事を投稿する前に「疾風の決闘者編」で新規も大分判明し、シェリーは大分強いキャラになった気がします…w
まだ各種アニメカードのレアリティが判明してないので何とも言えませんがシェリーのカードは全て「疾風の決闘者編」で主戦力は全て現在の判明分で収録が確定しており、流石に幾ら連動するとは言えアニメOCGカードも高レアリティ設定はされないと思うもしくはされても時期が経つと安くなると思われるためもし余裕がある人はアニメ軸(初期)、アニメ軸(ネクロ)、強化されたシェリーの3つのデッキを持つのも十分ありかなぁって思いますし、自分もレアリティ次第では3つともデッキ組もうかなって思ってますw
今回の更新は以上です。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!