https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1867
「今回は6月に発売が決定した3つの「タクティカルデッキ」の感想を語ろうと思うぜ。」
「情報によると実戦レベルの構築済みデッキって事だけどこれってどういう事なのかしら?今までのストラクだって3箱前提だったら普通に結構強かったし、この「実戦レベル」ってのが凄く気になるわね。」
「だよねぇ~。実戦レベルって事はもしかして一箱で十分戦えるって事なのかな?」
「25周年な事もありそれを記念してついに一箱で戦えるデッキがようやく出る可能性がありそうだな。そうなると一枚だけ入っているウルレア枠が気になるが…」
「既存のOCGカードだけだから一枚だけ新規って事もないはずだもんね。となるとやっぱりイラスト違いのカードになるのかな?」
「その可能性は高いと思っているぜ。理由としては海外でイラスト違い出たけどまだ日本では来日してない《エルドリッチ》がデッキに選定されている事も理由の一つだと思っているぜ。」
「となると《Evil Twinws》が《キスキル・リィラ》、《サイバー・ドラゴン》が《サイバー・エンド・ドラゴン》、《エルドリッチ》は勿論、《エルドリッチ》がイラスト違いになりそうかしら?前者2枚はピン刺しでも十分機能するけど仮にハイランダーじゃなかったら《エルドリッチ》はウルレア版がイラスト違いなのは確定だとして、残り2枚はイラストどうなるのかしら?」
「恐らくだがそのウルレア版は勿論イラスト違いだとして残りは通常版になりそうだな。そもそも問題はハイランダーかそうじゃないかだが…」
「けどさ、どのデッキもハイランダーだと動かしにくいデッキばかりだし、今回ばかりは非ハイランダーじゃないか?それでも俺は3箱買うつもりだけど。」
「…まあ、お前の場合は仮にハイランダーじゃなくても残りのカードで手加減デッキ組めるもんな…本当ある意味では一番カードやるの楽しんでいるな…」
「とこんな感じかな?」
「実戦レベルっていうし、手札誘発とかも入ってそうだけどそれも含めて続報楽しみね。」
「あぁ。流石に実戦レベルって言うし最低限一枚ずつは手札誘発セットが入ってそうだし、修司も言っていた通りハイランダーじゃなくてもそう言った意味でも恩恵あるんだよな。」
「…マジで手札誘発もフル投入だったら無駄に増えるカードの考慮しても買い得だろうしな…どっちに転んでも3箱予約するお前にとっては恩恵大きそうだな…」
「あはは…それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか…」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
「また閲覧頼むぜ…!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: