「実に・・・愛くるしい卵達よ・・・ククク・・・」
先日6月29日急遽リリースが決定した遊戯王公式アプリ「遊戯王ニューロン」。
急なリリース発表もありいつものコンマイクオリティが心配されたアプリでしたが、いざ使ってみると非常に使い勝手が良く、事前評価を大きくひっくり返したアプリとなりました。
今回は自分なりの言葉で「遊戯王ニューロン」を使った感想を綴っていきたいと思います。
良かった点
冒頭でも書いた通り、最初こそ不安視していましたが実際に使ってみると非常に使い勝手が良く、良い点ばかりでした。今回はその中でも個人的に自分が特に良かった点を上げていきたいと思います!
●画面の美麗さ
インターフェースが凄く綺麗かつ、「ニューロン」の名の通りデュエルリンクスを彷彿させる電子世界感がして凄く使っていてワクワクします!上記の写真の通り、デュエルディスクを象った部分も凄くクール!(ディスクの部分のデュエルの部分を押すとライフ計算機能などに切り替わります)
●デュエルの必須機能の充実!
デュエルに必要なサブアイテムをコレ一つで完全網羅!ライフ計算は勿論、サイコロやコインも完備!
コレさえあれば公式のデュエルでも不正を疑われる心配やサイコロやコインがどこかに飛んでいく心配も皆無!…おかげで「実用性はあるがサイコロやコインの不正が疑われるのが怖い…」ってのが心配で使いづらかったカードも少しは使いやすくなったかな?(特に多少運は絡むとはいえ能力自体は強力で入れようと思えば環境でも使われている【オルフェゴール】に採用する事も可能な《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》がそうか)自分もバクラデッキの《ゾーク》(…と思ったけどもう外しちゃっていたか…w)やキースデッキの《リボルバー・ドラゴン》などを使う際にも度々コインやサイコロどこへやったか忘れちゃうのでコレで忘れずに使えるのはありがたい。
他にもカウンター機能もあるため、カウンターを使うデッキもこれでカウンターを乗せる問題が解消されます。
自分のデッキだと嶺ちゃんの【エンディミオン】と【魔導獣】やツァンの【六武衆】などカウンターを使うデッキも結構あるのでこの機能は本当助かるぜ…最近だと余り見ないとは言え《光の護封剣》とかもコレでターンカウントを間違えにくくなりますね。
●高度な画像認識機能
自分はまだ上手くは使ってないですが、公式で言及されていた事やTwitterでのフォロワーを含めた各種有志の方々を見る限り画像認識機能がめっちゃ高性能らしいですね。ただ公式発表では最大でも20枚のカードしか読み込めないため本当にデッキとしてすぐ登録する分にはまだ少し問題点があるのかな?(多分、認識後に登録枚数いじれるので枚数自体は1枚でいいんでしょうけど)
正直カードを並べる手間とかや持ってないカード次第だと公式データベース経由で登録した方が早い時もある気がするのでこの機能については使い分けが大切な気がします。
因みにカード以外の画像でも認識できる場合があるらしく(気まぐれにエリ●ールのティッシュを認識したら《暗黒要塞鯱》になりました。…確かに色合い似ているけどさぁ…w)、コレを利用し「人は拾ったカードでデッキを組めるか?」ならぬ「人はニューロンで認識したカードだけでデッキを組めるか?」みたいな面白企画思いついた人もいるらしいですねw
遊戯王YouTuberとかはコレを使った企画とかやるのも面白いかもですね!
●SE及びBGMの良さ
SEは昔ながらの重厚ながらもどこか儚げなよくあるSEでこそありますが(初期の「DIVA」の電子音みたいな感じ。正直初期「DIVA」はアレはアレでまだ未成熟なボカロ達の未完成感を出していて好きなんですよね~。単純な雰囲気だと一番好きなのは初期)、それが「ニューロン」の名を持つこのアプリの雰囲気に凄く合うためありきたりなSEながら凄くわくわくを刺激してくれます。デュエル中にはデュエルリンクスでも大会中に聞けるBGMを流せるため(流石に幾ら公式アプリとは言え真剣勝負の場で流すのは勇気がいりますが)臨場感のあるデュエルを体感できます!流石に音ばかりはブログではどうにも伝えにくいのでコレについては実際に…公式アプリをチェックDA☆
●公式データベースとの連動
これはやはり公式アプリだからこそ出来る芸当ですね。公式データベースのデッキレシピをそのまま「ニューロン」でも使えるため一々デッキを「ニューロン」内で作り直さなくてもいいのはデッキめっちゃ登録している身としてはありがたい限りです。そして、こちらの方が後発なのもあるためか公式データベースよりも高性能な部分が多く、同じデータでもかなり扱いやすい。
具体例としては公式データベースのレシピを画像で保存する場合一々スクリーンショット→それをトリミングという流れを踏む必要がありますが「ニューロン」の場合、「共有」の部分で画像データをそのまま保存できるため上記の手間を省略しより分かりやすくデッキを他の人に公開しやすくなりました。特に画像の通り、かなり美麗な感じで保存されるためまるでタッグフォースの獲得レシピのような感を味わえる…これが凄く良くてちゃんとレシピを保存した上で最新のカードでそれを見れるのが擬似的ながらまるで次回作のタッグフォースの世界にいるような気分に浸れる…
特にデッキ名も保存できるのはそう言うのにもこだわりを持っている人間としてはありがたく、コレのおかげで名前を出しつつデッキレシピを上げる事が可能に。
細かい点だと公式のデータベースのトリミングだと60枚デッキとかを作った際にカード画像が小さくなり見えにくい弊害がありましたがこちらの場合はデッキ全てを一括して保存できるためその心配が最小で抑えられるのもいい。
…まあ、俺はそもそも40枚至上主義なのでこの点が上手く活きるかは分かりませんが…w
●お試しドロー機能
これはやはり決闘者としては凄くありがたいシステムの一つ。いざデッキを組もうにも「折角組んでも弱かったらどうしよう…」という問題がありますが、この機能を使う事で初手限定とはいえ手札の確認が出来るためある程度の事故率の確認をしてからデッキの制作をでき、デッキを組むハードルが少し下がった気がします。ファンデッカーユーザーでこそありますが15年程遊戯王をやっている俺みたいに遊戯王歴が長い人ならともかく遊戯王初心者にとっては「データベース内でデッキの形を作り、それで上手く動かせそう」だったらデッキを組むようにすれば良いので是非初心者は使うべき機能。自分もいくつかのデッキでお試しドローしてみて「あ、これもしかして普通に組んでもいけるか?」と思い、新しく組もうかなと打診したデッキ結構出てきました。
不満点
このように有益なアプリではありますが少なからず不満点もあります。とは言えこの不満点が気にならないレベルで凄くいいアプリなので決闘者なら絶対に入れておいて損はありません。(ブログという関係上たまにはこう言うブログらしい事も書かなきゃと思ったので若干思いつき感ありますが…w)
●若干重い
デッキが少なめに登録している人はそこまで気にならない長さとはいえデータベースと言う都合上こればかりは仕方ないのですが、少しだけロードが遅いため今後のアップデートで少しずつ改良が入ればいいかなと思います。まあ、こればかりは流石に700個もデッキ登録している俺の方にも問題あるんでしょうけど…w
●サイコロのSEが少ししょぼい
これも細かい部分ですが、コインはともかくサイコロのSEが少しだけ寂しい感があるためもうちょっと面白い感じにしてくれたらいいかなって思います。遊戯王のゲームってこの細かい部分も結構いいSE使っていたりもするので結構ゲーム作品プレイしている俺だからこその不満とも言えますが。
感想は以上になります。正直「どうせまたコナミの事だし手抜きだろ」とか思っていただけにこの異常な完成度の高さには驚きを隠せませんでしたよ…全体的に完成度がいいですがやはり個人的に嬉しいのはレシピの保存が楽になった事。デッキ名も保存し、カード画像もデータベースよりも綺麗なので本当これだけでも満足…今後のブログでのデッキの更新はこっちの機能を中心に使っていくつもりです。
また何か思いつき次第更新します。それでは。みなさんも「遊戯王ニューロン」ダウンロードしましょう!マジで便利だからおすすめです!
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!