今回は数日前に買ってきた「ジェネシス・インパクターズ」の開封結果をやっていきたいと思います。
本来は発売日に買いたかったのですが色々あって買えなかったが…そこをちゃんと我慢して買いにいっただけあり今回は自分でも大満足の結果でした!
早速いきましょう!
今回は予約していた5箱+11パックを買ってきました。
…当日に取りに行くとか言いながら3日も待たせてしまい店の方には申し訳ない…(汗)
とは言え別に引き取り締め切り日になっていた訳ではないのでそこまで謝る必要もない…のかな…?
まずはおまけで買ってきた11パックの開封結果から!
…まさかのスーパーレア全抜き!(※ビルドパックは一箱にスーレアは5枚)
確かこのパックは直接箱から出して貰ったはずだったのでこれはかなり良い引きだ…!
一番組みたかった【ドライトロン】のカードの大半が出た上、高い≪エントランス≫が出てかなりの勝ちパックですね!
シークレットレアが出ているという事は残りの4パックの中にウルレアが入っていた事ですからここまで来たならそのウルレアも出てくれたらなぁ…w
さてここから箱行きます!
念願の一箱目!
…シークレットの≪キスキル&リィラ≫出た挙句、そのリンク百合ップルもちゃんと入っているという…w
2枚目の≪ファフニール≫もかなりいい…!
では2箱目!
…2枚目の≪α≫に≪エントランス≫にまたまたシークレットの≪キスキル&リィラ≫が出てきました。【マギストス】では重要な≪ゾロア≫が出たのも大きい!
さあ、3箱目行きます!
…ここにきて若干外れパックですね。とは言え≪サンドリヨン≫と≪シークレット・パスフレーズ≫が来ているなど決して悪いわけではないですね。
…てか今更ながら思いましたけどこのパック≪マギストス≫こそ安いものの、大抵のカードがそれなりに高いですし普通に剥き得なパックなのでは…?
弟には【イビルツイン】を渡す約束をしたのでこの後渡したのですがこれ…もし予算に余裕出来たら数箱向いて自分用の【イビルツイン】を組む事も視野に入るのでは…?
4箱目
…ここにきて「あ…そういえば≪アルテミス≫ちゃんの存在忘れていた…」と気付きました…w
毎回気になるテーマの1枚のスーパーレアの存在を忘れているんですが…今回もまた忘れていましたね…w(剥いていた時には気付きませんでしたが後述のあるカードも足りてない事も気付いてませんでしたしね…w)
…気を取り直して最後の箱行きますか。
…うーん!!最後の最後にかなりの勝ち箱きましたね!!
今回の引きはかなり良かったのですが5箱目は特にいいですぞ!
唯一の問題点はここにきて枚数被りが来た事ですね…w
≪ゾロア≫と≪キスキル&リィラ≫が4枚目ですがまあ、≪ゾロア≫はレベル4の魔法使い族チューナーなため中々役に立ちますし、≪キスキル&リィラ≫はシークレット仕様だったので文句なしですね。
…かなり昔の話しですがミスティックファイターズをめくった時にはこの段階でもかなりの枚数かぶっていたのに…orz
まあ、あの時は流石に無謀な計画(11箱でドラメイパーツを6枚ずつ手に入れる)という欲望丸出ししたのが物欲センサーに引っかかったのかもしれませんね…w
んでこれが開封結果です。
≪リィラ≫ちゃん、≪アルテミス≫ちゃん、≪ドライトロン≫の儀式魔法が1枚ずつしか手に入らなかった事以外は全部3枚手に入りました。
めくっていた時の印象では≪ニンアルル≫も4枚目被っていた印象がありましたがいざ再確認してみたら3枚だけでしたので少し安心。(とは言え魔法使い族全般で使える汎用枠なので被ってもそこまで問題なかった部分はありますが)
※この記事を書いている間に追加で5パックを2カ所で買いましたがそこで2枚目の《アルテミス》ちゃんと儀式魔法、そして、自分の組む用の【イビルツイン】の2枚の《シークレット・パスフレーズ》、《キスキル》も手に入りました。…いや、この当りはやばいぜよ…マジで下の通り今回はマジで相性いいのでは…?
…うん。今回はマジで勝ち引きですね!
正直今回のパックはそこまで期待してなかったのでそう言った所も逆に運を引き寄せてくれたのかも知れませんがここまで良い引きだったのは自分でも驚きです…
…予算に余裕もって挑んだ虚幻竜刻やファントムレイジがほぼ爆死だった事を考えるとあの引きは一体何だったのか…とも思ってしまいますが…(泣)
…以前の記事でも伊吹風に「カードの当たりにはその人間の全てが現れる」みたいな台詞書きましたけどこれって「ジェネシス・インパクターズ」のカードは俺と相性が良いから当たったと言う事なんでしょうかね…?
実際、《マギストス》関連はエンディミオン達の過去の話=嶺開花ちゃんと関連しているカードですし、《ドライトロン》は漫画版カイザーの使う《サイバー》カードとモチーフを同じにする=元々は【サイバー流】使いの設定であった姫子のカード群とも言える、《イビルツイン》だけは自分との共通性を感じれませんが…強いて言えば俺と弟はよく二人で行動して好きな色が赤と青な事?もしくは今回は全テーマ発売前にちゃんと記事を書いた事がカード達の気をよくしてあそこまで引きをよくしてくれたのかも知れませんね。
…実際、ファントムレイジに限っても実は記事を書いた「双天」と「鉄獣戦線」だけやたらとカード当たりましたし、こう言った前準備ってやはり運に作用するのかもしないな…(大昔で言えば「ミステリアルフォーチュン」の時も記事こそ書きませんでしたが、Twitterに理想構築乗せたおかげかネオネクのカードはもの凄い勢いで集まりました)今度から気になったテーマはちゃんと発売前に記事書こう…
さて、最後余計な話し増えましたが今回はこんな感じで。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!