「今回は今年もやってきたぜ、と言う事で「PREMIUMPACK2023」の感想を語っていきたいぜ。」
「今のところ表紙しか出てないけど、やっぱりというか漫画の《閃刀》関連カードたくさん出たよねぇ~」
「所謂《三賢者》だな。フラゲによると《シエラ》同様魔法カードを捨てて特殊召喚できる効果を持つのは共通しているみたいだね。」
「これしかまだ情報出てないけど、この時点で最低限の性能は保証されていると言えるわね。漫画版の《レイ》のイラスト違いについてはどう思うの?」
「まあ、欲しい人は欲しいんじゃないか?俺は余り三好好きじゃないけど、三好の絵柄好きな人は多いだろうし。」
「そうね。別に使いたくなければ使わなければ良いだけだし。」
「もしプリシク版での収録かつプリシクが当たったら入れ替えるかねぇ。じゃないなら持っているシク版の元の《レイ》で十分だから変えないし、シク止まりかつ高値で買い取って貰えるならパック代を取り戻すのに利用させて貰うか。」
「…相変わらず変なところでがめついんだから…」
「んで、今年もJFオンラインでの発売が決定だな。…正直、まだまだコロナが怖いからこの采配はありがてぇな…」
「けど今年は会場限定配布パックもあるでしょ?それは欲しくないの?」
「いやぁ…どうなんだろう…確かに欲しいと言えば欲しいけど…絶対、今回も並びまくり&転売屋湧きまくりで絶対パック手に入らないどころか対戦もろくにできない気がするぜ…」
「…まあ、そうよね…アンタ、以前の《憑依解放》の時も結局かなり並んで一対戦もできなかったし…」
「流石にその時を反省してそこまで強力なカードを入れないとは思いたいもしくはインストラクター増員&会場を広げてくれると信じたいけどねぇ~…まあ、いけたらいくって感じだな…」
「じゃあ、当分の予定としては一昨年、去年同様オンライン購入って事だね。」
「ま、そうなるわな。もし配布パックの内容がそこまでなら別に危険を冒してまで会場行く必要もないしなぁ~」
「…そこは一決闘者としてもう少しやる気出して欲しいんだけど…」
「今回はまさかの10箱までの購入制限だけど、遊君、今回はどれくらい買うつもり?」
「なるべく最大数買いたいかなぁ…今回も多分完全受注だろうし、逃したら後悔しそうだしね。」
「しかも、今回は会場での販売もあるから下手したら売り切れる可能性もあるわね…確かに保険はかけておいて損はなさそうね。」
「それに10箱も買えば高価なシク再録やシク版《レイ》も手に入る可能性あるし、その《レイ》も最近の傾向を考えたら封入率低くしてくれそうだから上手くいけば箱代そのまま戻ってきてくれる可能性あるしな…w」
「…一応、決闘者なんだし転売屋まがいの事余り言わないの…」
「あはは、まあ、あくまで運が良ければそれにゴマを刷るだけで、最初から転売目的じゃないから許してよ。」
「…いいけど余りそう言う事は大きい声で言わない方が良いと思うよ…」
「だろうね。んで、表紙から何となく収録カードの傾向は分かるけど、漫画版で唯一OCG化してなかった赤ん坊の《BF》がついに参戦か。」
「これで《BF》はモンスターカードは未OCGは完全になくなった感じかしら?と思ったけどARC-V産のコピペSモンスターや《クサナギ》がいたわね。」
「そこら辺もいずれ出して欲しいよなぁ…去年同様の傾向を考えるとアニメカードも収録してコピペ三兄弟はともかく《クサナギ》は入ってくれそうだけど…」
「あの筋肉質なカードはなんだろう?」
「TLに流れてきた情報によると《エレメントの加護》ってカードらしいな。」
「あぁ…《HERO》の万能カウンターかぁ…まぁた十代…さん、強化されるのかぁ…」
「…正直この手のカードは後々のためにネタ残しておいた方がインフレを抑える目的的にも商業的にも良いと思うんだけどねぇ…」
「まだ確定じゃないんだから嘆かないの…それにしても今回はVジャン付録12種+《レイ》のイラスト違いを考えると実質新規カードは19種類になるのね。」
「それを考えると漫画版《レイ》ファンには申し訳ないけど新規が1枚減るのはちょっとありがた迷惑なんだよなぁ…まあ、1枚増えたところで何か劇的に変わるって事も少ないんだろうけど…」
「その分、ちゃんとした収録内容であって欲しいわね。今回も新規で組めるテーマは出てきそうだけど何がきそうかしら?」
「【ビートルーパー】の販促を考えるとセクトのカードを入れてきそうな気はするんだよねぇ。去年がルドガー=骸骨騎士だったし。」
「なるほど、確かにその可能性はあるわね。」
「セクト君のカードも面白いカード多いし、もし本当にOCG化したら色々と面白い事できそうだねぇ~!」
「いずれにしても何でもいいから新規でデッキを組めるテーマを出してくれれば文句はないかな。」
「とこんな感じかな?」
「まだまだ情報未判明だけど、来月初頭には情報出るでしょうし、楽しみに待っていたいわね。」
「あぁ。12月という事もあり情報もいつもより早く出るだろうからどんなカードが判明するか2週間後くらいが楽しみだぜ!」
「それじゃ今回はこれで終わりにしようか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter: