ー動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し、ゆえに最強無敵!ー
【今回の紹介デッキ】
今回紹介するデッキは新規カードによって大幅に強化された勝利さんの【ボルベルグワンショット】デッキ!!
自分は以前のブログの記事で言いました通り勝利さんの強化はマジで望んでいただけあり、「デュエキングマックスパック」で自分の望む形とは若干違う形とはいえ勝利さんが強化されて嬉しかったです…
今のところはどうしても≪助けてモルト≫に依存しがちなところはありますが、今後もっとクロスギアを増やして、ワンショット以外の戦い方も交えた構築を組んでみたいですね!
では早速デッキレシピを見ていきましょう!
【デッキレシピ】
【デッキ解説】
≪ボルベルグ・龍覇・ドラゴン≫及びそれによって呼び出せる超次元クロスギアを中心としたデッキ。
序盤は≪メンデルス・ゾーン≫、≪ボルシャック・栄光・ルピア≫でマナ加速し、順当にマナ加速して10マナ貯めて素だしするもしくは5マナ貯めて≪助けてモルト≫を使い、≪ボルベルグ・龍覇・ドラゴン≫を呼び、≪星王紅鬼勝≫で≪テラスネスク≫を踏み倒し→そのEXライフ及びジャストダイバーによって安全にワンショットキルをする事ができます。
この際≪ボルベルグ・龍覇・ドラゴン≫が除去されるとSA化が解けてしまうため、≪スカイジェット≫も一緒に呼び寄せましょう。
守りは≪初不/ホーリー・スパーク≫及び≪助けてモルト≫のクリーチャー側の≪アイラ≫、≪バトクロス・ハンマー≫を採用。
≪ホーリー・スパーク≫以外にも≪ここは任せてお姉ちゃん≫と言う選択肢もありましたが、あちらは多色のためマナ事故を嫌い、こちらを採用しています。
手札補充手段は≪オール・イン・チャージャー≫、≪イザナギテラス≫のみですが、前者は運次第とは言えマナ加速しつつ手札を補充でき、後者は山札5枚を見て一枚を見て好きなカードを手札に加えつつ、コスト3以下の呪文を使えるためこのカードで≪助けてモルト≫、≪ボルベルグ・龍覇・ドラゴン≫のうち足りない方を手札に加え、ワンショットキルを補助できます。
【締め】
デッキの解説は以上になります。
…本当勝利さんの強化は待望していただけあり、この強化は嬉しかったですね…
実際に入賞報告もあるみたいですし、ようやく「ビクトリー・ソウル」時代の最強レベルの強さを取り戻した感じがしますね…
自分の構築の場合、自分のやりたい事や雰囲気をある程度重視しているため構築の中途半端さが目立つためもっと構築をブラッシュアップしていきたいですね!
現構築だと冒頭通り≪ボルベルグ≫による一撃必殺の一発芸に特化しているので、それだけだと面白くないためもっと楽しく戦えるようなデッキにしたいです。
今回の更新は以上になります。また何か思いつき次第更新します。では!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: