「痺れるぅ~!!」
【今回の紹介デッキ】
今回紹介するデッキは原田フトシの【らくがきじゅう】デッキ!
まさかのOCG化で驚いたテーマで、現在自分が使っている【恐竜族】においてはかなり採用している事もあり、折角なので記事にさせて貰いました。
それでは早速デッキレシピ見ていきましょう!
【デッキレシピ】
【デッキ解説】
原田フトシを意識した【らくがきじゅう】デッキ。
《魂喰らいオヴィラプター》や《化石調査》で素早く《らくがきじゅう》を手札に加えて、直接《てぃらの》を出してビートダウンしたり、《すてご》を出す事で《とおせんぼ》をサーチ&墓地送り、次の相手ターンに妨害をするなど直接《らくがきじゅう》に属しているカードは少ないですが、シナジーはかなり強く、一回しかデュエルしてないキャラの割にはかなり戦えるテーマですね。
《らくがきじゅう てぃらの》は《ジュラシックパワー》に対応しているのもポイントで、サーチ先を《キングレックス》と使い分ける事で《簡素融合》と組み合わせる事でランク6のモンスターXも狙えます。
また《らくがきじゅう すてご》が簡単に特殊召喚ができる事から同じく遊勝塾に属している遊矢の《オッドアイズ・アドバンス・ドラゴン》も採用。
そもそも《アドバンス・ドラゴン》を初めて見た時の感想が「《てぃらの》じゃん!」だったので、相性の良い事もあり採用を考え、ゲーム作品にフトシが出る場合は是非採用して欲しいですね!
画像でのデッキレベルは3とかなり低くなっていますがこれは最初期にデッキを考えた時にデッキレベルを3に設定していて、それを変えなかったからですね…汗
本来ならレベル6くらいはありそうですね。
【締め】
とこんな感じですね。
フトシの【らくがきじゅう】は前述した通り一回しかデュエルしてないですが、かなり良い調整を貰って、恐竜族を使う場合には採用候補としてかなり上がるようになったのは本当出世しましたよねぇ~。
正直、アニメ見ていた時はまさかOCG化するとは思っていなかっただけあり、本当この強化は驚きましたね…w
こう言う風に十分戦えるキャラはそれだけでタッグフォースで一緒に戦うのが楽しみでフトシもその一人です。
幸いTFSPで確か立ち絵があったはずなので新作が出る際には是非彼も出して欲しいですね!
それでは今回はこれで終わりにします。では!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: