「伝説って?」
「ああ!それってハネクリボー?」
今回紹介するのはヨハン・アンデルセンの【宝玉獣】の初期デッキ!
大体の似たような構築は確か普通にTFシリーズでもあった気はしますが、次回作ではこんな感じであったらいいなぁ程度に捕らえて貰えたら良いです。
と言う事で早速デッキレシピ。
デッキ名:「俺の家族」
モンスターカード 19枚
《究極宝玉神レインボー・ドラゴン》×2 《宝玉獣サファイア・ペガサス》×3
《宝玉獣アンバー・マンモス》×3 《宝玉獣トパーズ・タイガー》×3
《宝玉獣コバルト・イーグル》×2 《宝玉獣アメジスト・キャット》×2
《宝玉獣エメラルド・タートル》×2 《宝玉獣ルビー・カーバンク》×2
魔法カード 16枚
《虹の古代都市レインボー・ルイン》×2 《ダーク・アドバンス》×1
《レア・ヴァリュー》×2 《宝玉の契約》×3 《宝玉の導き》×2
《宝玉の恵み》×2 《宝玉の解放》×3 《宝玉の氾濫》×1
罠カード 5枚
《宝玉の祈り》×3 《虹の引力》×1 《虹の行方》×1
エクストラデッキ 0枚
採用カードは全て《宝玉獣》関連カード。個人的にヨハンデッキでなるべく除去カードは使わない方が良いとは思っているのですが直接のサポートである《宝玉の祈り》やこのデッキでは入ってませんが《宝玉の集結》は迷いなく入れて良いと思ってます。
本当《宝玉獣》ってGX時代当時のアニメカードの中でも群を抜いて質も量もいい気がするんですよね…その上OCGオリジナルカードもそのほとんどが良性能…おかげで初期デッキが作りやすいし、実際の構築もアニメの雰囲気と強さの両立ができると言うのなんの…イラストアドも凄いし本当最高過ぎるテーマですよ…
今回は初期デッキの紹介ですが、今度最強デッキの方も上げたいです!(ちょっち今細かいところの調整が出来てないのでそれができたらあげようと思います。)
それでは!今回はここまでで!ここまで見てくれた感謝です!
また何か思いついたら更新します!
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!