ー来いよ、共に傷つけ合おうー
【今回の紹介デッキ】
今回紹介するのはヘルヨハンの【A宝玉獣】デッキの初期~最強デッキ!
少し前の記事でも言いましたけどついに【A宝玉獣】がOCG化し、ヘルヨハンデッキも構築が可能になり、これに伴いヘルヨハンがタッグフォースに参戦できる可能性が高まったため今回記事にさせて貰いました!
それでは早速デッキレシピを見ていきましょう!
【決闘者名鑑】
「いいだろう…(プレイヤー)…お前にも愛を与えてやろう…」
公式によれば「暗黒使徒ヨハン」という名前だが、一般的には正式名称が判明する前によく呼ばれていた「ヘルヨハン」という名前で呼ばれる事が多い。
使用デッキはアニメ同様【A宝玉獣】を使用。
長年通常の《宝玉獣》との差別化が困難のためOCG化はされないとされていたが2022年に「宝玉の伝説」の発売に合わせてアニメ同様《アドバンスド・ダーク》の存在を必須とする代わりに通常の《宝玉獣》よりも強力な効果を持ってOCG化された。
シナリオ中ではアニメ同様アモンと戦う事になるが残念ながら上記の通りヘルヨハンのデッキは【A宝玉獣】に固定されているため、原作同様のデュエルを再現するためには大幅にデッキを変更する必要がある。
とは言えお気に入りカードは《アドバンスド・ダーク》と《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》のみのため無理矢理【三幻魔】に変更し、原作再現する事も可能。
初期デッキは他のアニメキャラ同様アニメカードを主に使用したデッキを使用。
デッキの大半が《アドバンスド・ダーク》が存在しなければ維持ができない事、パートナーデッキと異なりサーチ手段に乏しいため事故率が高いのが難点。
パートナーデッキでは豊富なサポートカードを採用し、全体的なデッキパワーが上がっている。
これにより《アドバンスド・ダーク》をサーチする《コバルト・イーグル》のサーチ手段が豊富になっており、《A宝玉獣》を召喚できないって事は余りないだろう。
最強デッキはパートナーデッキと差は余りないが「宝玉の伝説」の新規カードも入り、EXデッキも充実した構築になっている。
【使用デッキ】
使用デッキ:【A宝玉獣】
「進化した宝玉獣」 Lv.5 初期デッキ、一週目及び二週目以降ランダム
「闇に囚われた宝玉獣」 Lv.6 パートナーデッキ、二週目以降ランダム
「レインボー・リフレクション」 Lv.7 最強デッキ、二週目以降ランダム
お気に入り:《究極宝玉神レインボー・ダーク・ドラゴン》×2
《アドバンスド・ダーク》×3
【デッキレシピ】
「進化した宝玉獣」
初期デッキは他のアニメキャラ同様アニメの使用カードを主に採用した構築。
全体的なデッキパワーは少し前に記事にした《化石》同様11期の恩恵もありGXワールドとしては高めですが、《アドバンスド・ダーク》が必須の関係でそこを突くことで初期デッキ及び初心者でも比較的対処が楽かと思います。
《宝玉の契約》は《Aルビー》の能力の関係で余り優先度が低いカードではありますが、手加減の一環として採用。
【パートナーデッキ】
「闇に墜ちた宝玉獣」
パートナーデッキは10期の新規カードである《宝玉の絆》なども採用した物。
「宝玉の伝説」のカードは最強デッキでの採用にする事でパートナーデッキと最強デッキの差別化を図りました。
EXデッキは余り良いイメージの合うカードが思いつかなかったため《レインボー・オーバー・ドラゴン》のみの採用に。(これは構想しているヨハン自体のパートナーデッキもそのつもりです)
【最強デッキ】
「レインボー・リフレクション」
最強デッキは前述通り「宝玉の伝説」のカードを採用したデッキ。
またリアルで《A宝玉獣》を使っていた時、どうしても《レインボー・ダーク》と《A宝玉獣》の性質が噛み合わず、腐りがちだったため通常の《レインボー・ドラゴン》も採用。と言うかそうじゃないと《レインボー・ドラゴン・オーバードライブ》の召喚条件が整わないんですよね…汗
幸いデッキ名を「レインボー・リフレクション」にしているため「リフレクション」の名前通り鏡合わせのイメージで両《レインボー・ドラゴン》を採用するのも問題ないかなって。
【締め】
デッキの解説は以上になります。
本当「「宝玉の伝説」出すんだし、流石に《A宝玉獣》もそろそろ出すだろ」とは思いつつも「…いや、けどどう差別化するんだ…?」と言う思いもありOCG化は半信半疑って感じで予想はしていましたがまさか本当にOCG化するとは思いませんでしたね…
ただ発売前に予想していた通りどうしても《アドバンスド・ダーク》の存在が必須なため通常の《宝玉獣》の方が安定しがちであり、そこは通常《宝玉獣》の価値を落とさないためとは言えやはり中々厳しいところがありました…汗
勿論、《A宝玉獣》には独自の利点と面白さもあり、自分もちゃんと《A宝玉獣》も組んでいるため今後もドンドンデッキを改善していきたいですね!
ぶっちゃけTF3にヘルヨハンが出なかったのは教育によくないからなのでは?と予想している人いましたけどただ単に自分は通常のヨハンがいる以上ヘルヨハンをシナリオ面ではともかくデッキ面での差別化が困難だからなのではと思っています。
その問題も《A宝玉獣》のOCG化で解消されたため復活したタッグフォースには是非ヘルヨハンも参戦して欲しいですね!
今回の更新は以上になります。また何か思いつき次第更新します。では!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: