今回は明日遂に発売!「ファントム・レイジ」で個人的に注目しているカードをベスト5まで注目理由も加えて紹介していきたいと思います。(記事のネタなかったので記事数稼ぎィ!)
______________________________________________________________________________________________
ベスト5位:《焔聖騎士将ーオリヴィエ》
新しく登場した窪田修司こと【炎属性・戦士族】及び【焔聖騎士】強化の一枚。
レベル5・Sモンスターという簡単に召喚が可能ながらも装備カードを装備している場合の攻撃宣言時に相手のカード一枚を破壊できる効果と、自分フィールドの戦士族モンスターを対象にそのモンスターを装備カード扱いとしつつ、このカードを蘇生する効果と至り付くせりの効果。単体性能の高さも申し分ないですがやはり修司の新しいEXモンスターと言う点が何よりも嬉しい!
…このようにタッグフォースキャラ関連の強力なカードが来るとどうしてもテンション上がってしまいます…w
______________________________________________________________________________________________
ベスト4位:双拳
最近よく増えている「数少ない総数を駆使して戦うテーマ」の一つ。
融合モンスターの《金剛》が凄く格好良く、カテゴリとしての特性も面白いのでこちらは組む権利も弟に渡してないのもあり、是非組もうと思っているテーマです!
後これは新規カテゴリが出る度に思う事ですがやはり十二分に戦えるカテゴリだと新しいTFキャラの誕生が楽しみで仕方ない!
…それにしてもこの二人のイラスト…全体的に破械モンスター達と共通点ありますけど…もしかして本当に何か関連性あるんでしょうか…?
______________________________________________________________________________________________
ベスト3位:鉄獣戦線
【ビースト】系列の三種族混合型のリンクテーマ。中々面白そうなテーマですし、イラストの特性的に前の記事で書いた通りバレットが使いそうな雰囲気もありそう言った意味でも注目しているテーマ。何よりもエースである《シュライグ》が滅茶苦茶強い!!カテゴリ全体で見ても【ビースト】全般で使えるカードばかりなので《鉄獣戦線》としてだけでなく【ビースト】全般の強化になっているのも嬉しいところ!
仮にバレットのカードがOCG化したら使い手は誰になるだろうか…?やはりカテゴリ全体の特性的に男が使いそうなのは確かだろうけど…
_____________________________________________________________________________________________
ベスト2位:電脳堺
ついにカテゴリ化した【電脳堺】シリーズ。全体的な強さもさることながらやはりレベル3・6を中心としたシンクロ・エクシーズテーマというのが何よりも俺に刺さる…
以前の【電脳堺】擬きデッキで紹介した通りこの特性は「地方シリーズ」という架空デュエルでの我が妻こと青葉あげはのデッキ特性に近い物があり、それもありこのカテゴリはかなり注目していますね…《娘々》の時点で大分「…もしかしてこれあげはにぴったりのカテゴリになるのでは?」という予感はしていましたがまさか本当にあげはにぴったりのテーマになるとは…とは言えそれはそれとしてもあげはには次回作でも従来の形に近い【チューナービート】は使って欲しいですね…(何よりも《獄落鳥》使う前にデッキ変更とか認められへんでぇ!!)こちらはどちらかというと春野常葉ことDWに憧れるアカデミア生徒ちゃんに使って貰いましょう。
______________________________________________________________________________________________
ベスト1位:《アークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン》以下《幻影騎士団》関連
やはり一番注目しているのはついに来たユート関連の強化ですね!
ユートは「遊矢シリーズ」の中でも特にカードが少ないキャラだったのでそう言った意味でも今回の強化はかなり嬉しいものでした!(《ラスティ・バルディッシュ》?アレはユート強化という名の環境テーマ贔屓やろ。そもそも海外先行をEXパック以外に入れる魂胆が気にくわない。)
数こそ少ない物のやはり注目すべきは彼の親友たる黒咲とのコラボカテゴリカード!
どのカードも凄まじく強く、何より作中の中でも特に友人関係を強調された二人のカードで混合カテゴリ強化とは…これが熱くならずに何になる…!!
正直俺はこれだけでARC-V本編のユートの不遇さのモヤモヤが晴れましたよ…(マジで三好ユーゴのカードばっか刷ったの許さねぇ)…もしARC-Vがしっかりとした作品として終わっていたよりこの感動が大きかっただろうに…まあ、仕方ないか…
______________________________________________________________________________________________
自分が注目するベスト5はこんな感じです。…まあ、カードと言うよりもほぼ全てのカテゴリに触れてしまった感はありますが…wそれだけ今回のパックはいいカードばかりと言う事ですよ!!
今回は俺も予算に余裕があるため、4箱予約して既に予算も完全に確保済みなので後は今日はもう寝て明日予約した店に取りに行くだけ…(もう1箱分余裕があるので追加でⅠ箱購入するつもりです。…おまけパックのプリズマティックシークレットレア当たれば元完全に取れそうだし…(ボソッ)…いかんいかん…フラグを立てては…)
みなさんは「ファントム・レイジ」で注目しているカードは何ですか?そして、明日、買う人!是非いいカード当てましょう!俺もいいカード当てたい!!w