今回はタイトル通り《LL-バード・コール》について語りたいと思います。
※カード情報の詳しい情報は下記の通り
収録カード公開‼️
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2021年5月18日
【5/22(土)発売 デュエリストパック - 疾風のデュエリスト編 -】✨『LL-バード・コール
』✨収録❗️商品HPはこちら👉https://t.co/p8PFjzN5dc
「黒咲 瑠璃」のあやつる『LL(リリカル・ルスキニア)』テーマに新カードが登場❗️ pic.twitter.com/BVLwHMUYtO
…単刀直入に言うとこのカード見た第一印象は久しぶりに「ぶっ壊れやん!?」って思いましたね…w
手札に既に《コバルト・スパロー》ある状態で《ターコイズワーブラ》サーチすればそのまま召喚権使わず、2体展開+サーチですもん…w
そこからは状況に合わせたエクシーズをすれば様々な動きができる上、今回のパックでは《LL》のモンスターXにはかなりの幅が出来たのでこのカードのおかげで展開力が上がったのはかなり大きいですね。
最近は色々と強いカード増えて「ふーん、いいやん?」って感じに「まあ、昔なら壊れやけど、今ならそこまで?」と思うカードばかりでしたがこのカードは流石に一目で壊れだと思いました…w
【LL】は《アセンブリー・ナイチンゲール》の存在から「まあ、強化はこないだろうし、来たとしても控えめだろうなぁ」と少し前までは思っていたのですが、やはりと言うべきか最近だとどうしても他のテーマに押され気味だったのは否めず実際自分も黒咲さんなどには完敗を喫してましたので今回のパックでの強化はスゴく嬉しいと感じていたのですがまさかこんなカードを貰えるとはなぁ…とは言え瑠璃は柚子シリーズで唯一作中で使用したカード以外だと余り強化されたなかったのもあり、この補強は以前も言いましたが嬉しいですね。