今回は先日「アニクロ」に収録が決定した《氷騎士》の感想について語りたいと思います!
まさかのチョイス…wしかし、中々有益なOCG化なので嬉しいですね!
※カードの詳細は下記を参照。
収録カード公開‼️
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2021年6月5日
【6/12(土)発売 ANIMATION CHRONICLE (アニメーション クロニクル) 2021】✨『氷騎士』✨収録❗️商品HPはこちら👉https://t.co/Vx9AD2HVnv
発売まであと7日❗️ pic.twitter.com/vM4JNdJmOo
アニメGXで氷丸というサブキャラが使用したカードですね。
その際にはOCGの⑴の効果に相当する効果しか持たないというGX期特有かつこの頃のアニメカードらしい単調なカードでした。
しかしながらOCG化に際して⑵の水属性の召喚権追加効果を持ち、とてもサブキャラの使ったカードとは思えない程のパワーアップを!
恐らくレベル・効果共に今回一緒OCG化するクラゲ野郎のカードとの相性の良さも考慮に入ってのOCG化だと思われます。
当然ながらこの効果は【水属性】全般で使いやすいのは言うまでもなく【水属性】全般で使える有益なカードで、【水属性】デッキは他の属性デッキに比べると水属性カードを中心に据える事も多く、そう言った意味でもデメリットが気になりにくいのも良いですね。
タッグフォーサーの自分としては【魚族】の海野幸子や最近は自分作で【深海】使いになったシーサイド村本さんなど各種【水属性】使いのタッグフォースキャラ全般で使えるのもOCG化が嬉しかったところ!
と短いながらこんな感じでしょうか?
やはりこう言うサブキャラのカードも有益な効果でOCG化すると嬉しいですねw
サブキャラもやはり物語の重要なパーソン!それがスルーされがちなのは悲しいですからね!