【今回の紹介デッキ】
今回はミスティのデッキメモです。
いつも通り(と言っても今回で二回目ですが)初期デッキ・パートナーデッキ・最強デッキの3つに分かれています。
【初期デッキ】
初期デッキはいつも通りアニメでの使用カードを中心に採用。
基本的にはアニメキャラのカードは本人が実際に使用したカードを中心に採用しますが、放送時期にOCG化しているカードならOCGオリジナルカードでも積極敵に採用しています。
ようは基本アニメキャラの初期デッキは「本人の使用カード+放送時期のOCGオリジナル」って感じです。
こうしてみると意外とミスティも強さはおいておいて意外と雰囲気は纏まっている気が。
【パートナーデッキ】
パートナーデッキは少し前の強化が入る前、つまり《ラミア》と《エキドゥーナ》を追加した構成に。
そのためこの段階では最新の《レプティレス》カードは非採用。
ミスティデッキは本格的な強化が入る少し前に組んでおり、その時に使っていた構成がこんな感じですね。
メイン・EX共に《ヴァイパー・リボーン》との兼ね合いを考えて爬虫類族で統一。
TF時代に比べても爬虫類族のEXモンスターがそこそこ充実したため、それなりに対応力が上がっており、当時の爬虫類族統一デッキを組んでいた頃を思い出すと色々と感慨深いものがある。
【最強デッキ】
最強デッキは去年の新カードを採用したデッキ。
基本的に最強デッキは最新のカードをふんだんに使った構成を想定しています。
各種展開効果を持つ《レプティレス》が増えたおかげで大分地力も上がっており、今までは難しかった攻撃力0戦術が様に狙えるようになったのは大きな躍進点。
特にサーチ効果を持つ《ラミフィケーション》は革新的でした。
【締め】
今回のデッキメモは以上になります。
マスターデュエルもあり、毎日新しい決闘者が生まれる様子を見る事ができ、またそれをきっかけにタッグフォースを思い出す人が多くいるためか毎日タッグフォースの話題をしている人を見かけ、タッグフォーサーとして凄く見ていてニヤニヤしていますw
そして、そんな人々に負けないよう自分も次回作のタッグフォースを想定した色々を今後も考えていきたいですね!
今回の更新は以上になります。また何か思いつき次第更新します。では!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: