「今回は《神碑の翼フギン》について語るぜ。」
「え?今更!?もう情報出て大分経っているんだけど!?」
〈場合によってはカルト集団が湧くのでぼかすけど三回目のアレです…
「いや…その時俺完全にくたばっていました…」
〈アンタ、「神は信じても宗教は信じない」ってスタイルだもんね
「あぁ…そう言えばそうだったわね…あの時は災難だったわね…」
「いやぁ…二回目までは普通に副作用なかったから「3回目も大丈夫だべ」と高くくっていたら…結構しんどかったすわ…」
「まあ、けどやっぱりアンタ結構健康なのかすぐ治って良かったじゃない。」
〈体力や身体能力は驚くほど低いけど
「あぁ。自分でも自分の頑丈さに驚くよ…」
「それじゃ、カードの方解説お願いね。」
【神碑の翼フギン】
「《神碑》の融合モンスターの一体で他の《神碑》同様EXデッキからの特殊召喚成功時に手札を一枚捨てる事で《神碑》フィールド魔法…つまりは《神碑の泉》を手札に加えるぜ。」
「これで《神碑》はアドバンテージ獲得能力は十分になったわね…」
「あぁ!完全に《神碑の泉》を永続魔法と勘違いして指摘入ったけどこの子の登場で結果的には余り問題ない事になったのは安心したぜ」
「いや…ミスしたのは事実だからね!?」
〈逆を言えば《泉》サーチ出来るせいで嫌われる予感しかしないけど…
「…まあ、そうなんだけど…仮に本当に《神碑の泉》がサーチ出来なかったら《神碑》ってかなりきつかったのもそうじゃん?」
「そうだけど…それって逆を言えばこれあるせいで《神碑》ってやばいって事でしょ?」
「なんだよなぁ…今後の《神碑》の環境での活躍次第だけど《神碑の泉》が規制された場合の《神碑》のアド回復をどうするかは早い内に考えておいた方が良いかもなぁ…」
「似たような《閃刀》も確かに規制こそ多いけど、今の段階の規制状況ならデッキとしては十分回っているし、上手くデッキが回らなくならない程度の落しどころの規制になれば良いわね。」
【締め】
「短いけどこんな感じかな。」
「これで【神碑】は全カードが判明したかしら?」
「あぁ。【ヴァリアンツ】も判明済みだから、残りは【ラビュリンス】の1枠だけになるな。」
〈もしかしたら【ラビュリンス】だけ12枠の可能性ない…?
「正直【ラビュリンス】が初出でこれ以上強化される姿想像できないんだけど…まあ、それは置いておいて今回は終わりにしましょうか?」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: