「今回は【エヴォル】新規カードの感想を語ろうと思うぜ。」
「久しぶりの【エヴォル】強化ね。正確には少し前に1枚だけカード貰っていたけどあのカードだけだと強化は不十分だったからようやくまともな強化になったわね。」
「あぁ!実はまだ類君のデッキは全然構築出来てないから今回の新規をきっかけにちゃんとデッキを練り直したいと思うぜ。」
「けど基礎はできているはずだったわよね?」
「基礎構成はできているから後は構成の練り直しさえすればちゃんと戦えるようになると思うぜ。」
「そっか。それじゃ新規が発売したらデッキは完成しそうね。」
「それじゃ早速見ていこうよ!」
【エヴォルド・フォリス】
「今回の新規は3種類の【エヴォル】から1枚ずつ新規が来たぜ。」
「一枚目は【エヴォルド】ね。⑴の効果は《エヴォルド》モンスター一体を手札・墓地から裏側守備表示で特殊召喚する効果ね。」
「裏側表示限定だから素材に使えないのが残念だけど展開能力は魅力だね。」
「んで⑵の効果がメインフェイズにデッキから《強制進化》または《突然進化》1枚をセットする効果になるぜ。」
「《突然進化》は若干性能が低いけど、《強制進化》は強力なカードだからサーチ可能になったのは大きいわね。コストもリリースだから⑴の効果で裏側表示で特殊召喚しても問題ないし。」
「この時、《エヴォルド・ナハシュ》をリリースすれば更に展開できるし、この1枚だけでも【エヴォル】のデッキの大幅な強化になっているね!」
「あぁ。これだけでも十分強力だが、更に⑶の効果で自分フィールドのカードが破壊される場合、代わりに爬虫類族・恐竜族一体をリリースできるぜ。」
「基本的にはこのカードが狙われちゃうでしょうけど、全体破壊に耐性がつくのは悪くないわね。」
【エヴォルダー・リオス】
「これで今回のメインデッキのモンスターは打ち止めだけど、こっちも優秀だぜ。」
「【エヴォルダー】の一体ね。⑴の効果は召喚・特殊召喚に成功した場合、《進化への架け橋》、《進化の特異点》1枚をセットする効果ね。こっちの効果もセットだから《灰流うらら》に引っかからないのが偉いわね。」
「サーチ先も優秀だよねぇ~。《進化への架け橋》は若干性能が微妙だけど、《進化の特異点》は《エヴォルカイザー》を展開できるから凄く優秀だよねぇ~!」
「これで《エヴォルカイザー・ソルデ》を展開するのが基本になりそうよね。」
「ぶっちゃけまずこの時点で非常に優秀なのは先の《フォリス》もそうだけど、コイツもまだまだ効果を持っているぜ。」
「⑵の効果ね。召喚または炎属性・恐竜族の効果で特殊召喚されている場合、メインフェイズにデッキから爬虫類族・恐竜族の炎属性のモンスター一体を墓地へ送って、その後でフィールドのモンスター一体のレベルと種族を園モンスターに合わせる効果ね。」
「す、凄く盛り込んでいるねぇ~…これだけ優秀だと純【エヴォル】デッキも十分組めそうだよねぇ~…」
「うん!遊星と【焔聖騎士】の強化がしつこさがあったからこうマイナーテーマの強化かつここまで的確な強化だと滅茶苦茶燃えるぜ…!」
【エヴォルカイザー・ラーズ】
「さて今回のカードはこれで最後で【エヴォルカイザー】になるぜ。」
「新しいランク6ね。今回の新規のおかげで素出しも難しくないけど、消費を抑えるためにも《進化の特異点》で出して行きたいわね。」
「効果も滅茶苦茶強いよねぇ~。X素材を持っていると効果の対象にならなくて、相手がカードを発動した時、素材を二つ取り除く事でカード1枚の効果をターン終了時まで無効にする効果だね。」
「爬虫類族・恐竜族のみを素材にしている場合は消費ORUが一つになる上、この効果はターン1制限がないから【エヴォル】においてはこのカードだけで2妨害出来る上、《進化の特異点》を伏せておけば不意打ち気味に相手の効果を更に無効にできるわね。」
「…あれ…?他の2体はまだ良強化だけどコイツはただの制圧系のアレなモンスターなのでは…?」
「…折角良い強化貰ったのに今度は嫌われるテーマになっちゃいそうね…」
「…正直コイツは規制してもいい気がする…」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「《ラーズ》こそやり過ぎ感あるけど他の2枚は【エヴォル】を的確に強化している良い強化だったわね。」
「あぁ!「デュエリスト・ネクサス」はこの段階でもかなり強力なカード多いけどまだまだ新規テーマやアニメテーマも残り1テーマ残っているし、未判明カード多くて楽しみがそこを尽きないぜ…!」
「そう言えば今でも十分豊作なのにまだまだ半分も判明してないのよね。この調子だと他にどんなカードが来るのかしらね?」
「流石にもう情報は来ないだろうからまた来月の情報が楽しみだね!」
「あぁ…!来月には「爆炎の決闘者編」のキャラの内一人のカードは判明するだろうし、来月もDMの情報は豊作そうだぜ…!」
「それじゃ気分がいいところで今回はこれで終わりにしようか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: