https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1700
「今回はまさかのターミナル産収録パックが発売されるからその感想を語っていくぜ。」
「なんかすごく久しぶりというか夏乃とあげはちゃんと窪田以外のゲストってかなり久しぶりな気がするよ!アタシ、参上!ところでそろそろアタシのオリジナルの立ち絵も欲しいなぁ…なんて!」
「…ごめんなさい…ちゃんと絵を描きます…立ち絵も用意します…」
「あぁん…別に責める気はなかったんだけどなぁ…」
「まあ、こいつメンタル豆腐だから。ところで今回は嶺もいるのね。」
「いや、単に最近また地方シリーズ見直しているから嶺ちゃん呼びたくなってさ。」
「ずいぶんシンプルな理由ね。まあ、たまにはそういうのもいいかしらね。」
「それにしてもターミナル産のカードの収録とかワクワクしかしないじゃん!何テーマ収録されて、収録枚数はどれくらいになるんだろ?」
「収録枚数は145種類+おまけのエクゾディアだね。」
「おぉ!145種類って実用的なカードだけに絞って再録すれば結構な数の再録になりそうだね!それで収録テーマの数は?」
「…4だ。」
「…え?」
「…再録されるテーマの数はたったの4テーマだよ…」
「えぇ…なんでそこで収録テーマ絞っちゃうんだろ…」
「折角のデュエルターミナル産のデッキをたくさんの人が組めるいい機会になったのにねぇ…」
「…恐らくは去年まで同様「セレクション」シリーズの系譜なんだろうが…この名前でこれはな…」
「これなら素直に去年同様「セレクション4」です、と言えばいいのにねぇ…」
「しかも、すでに2テーマは確定していてねぇ…」
「へ、へぇ…けど2テーマ確定しているって事は余程いいテーマなん…」
「【インフェルノイド】と【氷結界】…」
「え…?なんて言った?」
「…だから【インフェルノイド】と【氷結界】…」
「いやいや!?【インフェルノイド】って正確にはDT産じゃないじゃん!?【氷結界】もストラクでカード再録されているし!?」
「なんだよねぇ…なんでDT産じゃない【インフェルノイド】とストラクでカード十分再録されている【氷角界】なんだろうねぇ…」
「ネガキャンはしたくないがこればかりは地雷臭がするな…」
〈ん?呼んだ?
「俺も…最初名前で期待していたら概要見たら「は?バカじゃねぇの?」となって今のところ期待値0なんだよねぇ…」
「で、でも、残り2テーマがあっと驚くテーマかもしれないし、それにパックの内容だって他にいいところもあるんじゃない?」
「あぁ。今回はなんと収録カードは全てノーマル収録だ。」
「あ、それじゃレア度次第で出ないカードが出るって事は少なさそうだね。」
「当たり前だけどこの手のパックだから流石に全部ノーマルだけって訳じゃなくて一部のカードはちゃんと光物があって、一パックに1枚スーレア以上のカードが確定ね。」
「光らせたい人には嬉しいし、基本は全部ノーマルなのは新規も再録も偏りが出なさそうでよさそうだよね!」
「あぁ。俺はレア度にこだわりはないから出た光物はそのまま使いつつ、組みたいテーマのカードは全部集めたいな。」
「と言っても145種類あるうえ、一箱合計75枚だから余程買わないと欲しいテーマのカードが全部集まるの難しくない?」
「ひなちゃん達は知っていると思うけど俺は【氷結界】も【インフェルノイド】も組んでいるからそっちのカードが余りでなくて残り2テーマのカードが出てくれれば十分組める数は確保できないかな?」
「うーん…流石にそんなに偏るとは思わないけど、やっぱり必要なカードはなるべく出て欲しいよね。」
「それで各テーマの収録枚数だけど収録傾向を考えると1テーマにつき36枚の割合かしら?」
「残り2つのテーマの収録内容にもよるが大体はそうだろうな。」
「取り合えず今判明している≪氷結界≫と≪インフェルノイド≫の関連カードの枚数見てみるぜ。」
【インフェルノイド】
●《インフェルノイド・アスタロス》 ●《インフェルノイド・シャイターン》
●《インフェルノイド・デカトロン》 ●《インフェルノイド・ベルゼブル》
●《インフェルノイド・ルキフグス》 ●《インフェルノイド・アシュメダイ》
●《インフェルノイド・ベルフェゴル》 ●《インフェルノイド・アドラメレク》
●《インフェルノイド・ヴァエル》 ●《インフェルノイド・ネヘモス》
●《インフェルノイド・リリス》 ●《インフェルノイド・ティエラ》
●《煉獄の虚夢》 ●《煉獄の災天》 ●《煉獄の死徒》 ●《煉獄の消華》
●《煉獄の氾爛》 ●《殻醒する煉獄》 ●《蒼焔の煉獄》 ●《遡洸する煉獄》
●《煉獄の狂宴》
「【インフェルノイド】の関連カードは21枚かぁ。というか【インフェルノイド】ってこんなにカードあったんだねぇ…」
「俺も打ち込んでいる時に思ったけど思いのほか関連カード多くて驚いたよ…wただこれでも36枚には15種類は足りないんだよなぁ」
「新規カードもあるって書いてあるけどその枚数次第よね。【インフェルノイド】は強いけど大分強化が来なくて久しいし、結構枚数来るかも?」
「でも、多くても5~6枚くらいだよね?それでもまだ10枚近くはカード残っているよ?」
「…どうなんだろう…今までの11月の発売パックの傾向的に新規は多くても2~3枚じゃないかなぁ…」
「あぁん…そんな悲しい事言わないで…」
「ともかくどちらにしろ枚数が全然ねぇのは確かだ。となると相性のいい再録カードが収録されるかもしくは残り2種のテーマの再録が多めに取られるか…のどちらかだろうな。」
「【インフェルノイド】だし、≪名推理≫とか≪モンスターゲート≫とかは再録されそうよね。」
【氷結界】
「んで、問題なのが【氷結界】なんだよなぁ…」
「ストラクで大分再録されているし、強化をしたいのは分かるけどここで再録枠を取る必要性は若干薄いわよね…」
「だよねぇ…【氷結界】のカード自体再録で大分安くなっているし、強化は通常パックの方で良かったんじゃないかなぁ…?」
「だが決まっちまったもんはしょうがねぇ。とりまカードの種類見ていくか。」
「あいよ。関連カードはこんな感じかな?」
●《氷結界の霜精》 ●《氷結界の術者》 ●《氷結界の水影》 ●《氷結界の守護陣》
●《氷結界の風水師》 ●《氷結界の番人 ブリズド》 ●《氷結界の輸送部隊》
●《氷結界の御庭番》 ●《氷結界の随身》 ●《氷結界の伝道師》
●《氷結界の決起隊》 ●《氷結界の破術師》 ●《氷結界に住む魔酔虫》
●《氷結界の軍師》 ●《氷結界の修験者》 ●《氷結界の浄玻璃》
●《氷結界の照魔師》 ●≪氷結界の神精霊》 ●《氷結界の封魔団》
●《氷結界の舞姫》 ●《氷結界の武士》 ●《氷結界の依巫》
●《氷結界の虎将 ウェイン》 ●《氷結界のロイヤル・ナイト》
●《氷結界の虎将 ライホウ》 ●《氷結界の大僧正》 ●《氷結界の交霊師》
●《氷結界の虎将 ガンターラ》 ●《氷結界の虎将 グルナード》
●《氷結界の虎王 ドゥローレン》 ●《氷結界の龍 ブリューナク》
●《氷結界の龍 グングニール》 ●《氷結界の龍 トリシューラ》
●《氷結界の還零龍 トリシューラ》 ●《氷結界に至る晴嵐》 ●《氷結界の三方陣》
●《氷結界の紋章》 ●《氷結界の晶壁》 ●《氷結界の鏡》 ●《氷結界》
●《トリシューラの鼓動》
「何枚あるのですか!?」
「セルフ突っ込み!?」
「いやぁ、けどこの数は流石にツッコミたくもなると思うよあげは!これで遊戯王wikiからのコピペじゃなかったら入力もっと大変だったもん!」
「堂々とコピペした事言わないの!?というか作者、もとい遊人、これ単にアンタが地方シリーズ風のボケやりたかっただけでしょ!?」
「いやぁ…wやはり嶺ちゃん登場させるならこういう流れはねぇw」
「…これ以外にも関連カードがあるが42枚くらいはあるな…だが流石に現環境で通じるカードも少ない事を考えりゃ基本的な再録はストラクのものとほぼ同じになるだろうな。」
「それだとますますここで再録する意義が少ないような…」
「新規カードも1~3枚程度は入るだろうし、枠の取り合いが凄い事になりそうだ。…頼むから無駄再録で枠をつぶすとかはやめてくれよ…」
「さ、流石に最近の公式の傾向的にちゃんと実用性重視での再録になるとは思うけど…」
【収録して欲しいテーマについて】
「それでアンタ的には残り2種のテーマには何が…」
「はい!!【ガスタ」!!圧倒的【ガスタ」!!」
「食い気味!?しかも、文字も立ち絵も大きいし!?」
「始音どんだけ【ガスタ】組みたいんだろ…あげはと同じで緑髪の子がメインだから…?」
「いや、みんな知っていると思うけど俺はGX以降はほぼ現役時代だからあげは知る前から【ガスタ】知っているけど、【ガスタ】にはそこまでお熱じゃないぜ。」
「そうなの?てっきり先言ったみたいに≪ウィンダ≫ちゃんがあげはと同じ髪色だからずっと組みたいのかと。」
「もしそうだったとしたら音無君(オリキャラ)が【ガスタ】使いに設定されているわけないでしょ?」
「あっ、そうか。」
「まあ、地方シリーズの作者が一時期≪ウィンダ≫の無限回収しているって知った時「…もしかしてだからあげはがメインヒロインに…?」と思ったくらい独占欲強い奴が自分以外の自分作のオリキャラにその要素が含まれるデッキを使わせるわけないよな。」
「…それにしてもマジで藤内さんがあげはをメインヒロインにしたのってこのこと無関係じゃないのかなぁ…」
〈アンタはもう少し自重して欲しいけどね。
「本当に関係あったらもうちょっとボクに対してオタクぽい扱いしてそうだし、Twitterでも特にボクがどうしても大好きって程の反応じゃないから余り関係ないんじゃない?」
「一応、初期だと美少女ものらしいサービスシーンぽい描写あったけどそれもなんかオタクコンテンツに慣れてない生真面目な人がオタクコンテンツぽい描写入れたような不慣れ感あったもんねぇ。」
「…マジでゆきのんの25話の妄想捗るシーンはありがとうございます…正直何回もしk」
「はい!!それは流石にアウトだから!!」
「ん、んじゃ、【ガスタ】の方のカード一欄見ていこうぜ。」
●《ガスタ・イグル》 ●《ガスタ・スクイレル》 ●《ガスタ・ファルコ》
●《ガスタ・ガルド》 ●《ガスタ・ヴェズル》 ●《ガスタ・グリフ》
●《ガスタの希望 カムイ》 ●《ガスタの巫女 ウィンダ》 ●《ガスタ・コドル》
●《ガスタの神裔 ピリカ》 ●《ガスタ・サンボルト》 ●《ガスタの神官 ムスト》
●《ガスタの静寂 カーム》 ●《ガスタの疾風 リーズ》
●《ガスタの賢者 ウィンダール》 ●《ダイガスタ・ファルコス》
●《ダイガスタ・ガルドス》 ●《ダイガスタ・スフィアード》
●《ダイガスタ・ラプラムピリカ》 ●《ダイガスタ・イグルス》
●《ダイガスタ・フェニクス》 ●《ダイガスタ・エメラル》
●《ガスタの交信》 ●《ガスタへの追風》 ●《ガスタのつむじ風》
●《ガスタの風塵》 ●《ガスタへの祈り》
「直接的な関連カードだけ記述したけどそれだけでも27枚はあるな。」
「けどエクシーズ体は余り相性も良くないし、入らない気はするわよね。」
「基本【ガスタ」はシンクロデッキな事も考えればよけいな。」
「まあ、そこら辺も再録して欲しいっちゃ欲しいけど最悪入らなくていい代わり≪ウィンダ≫や≪カーム≫姉さん、とか必須級のカードは全部再録して欲しいけどね。」
「【ガスタ」も新規を含めても枚数36枚に到達しないし、相性のいいカード再録しそうね。」
「【ガスタ】で再録というと≪諸刃の剣≫や≪緊急テレポート≫かな?」
「≪諸刃の剣≫はともかく≪緊急テレポート≫は最近また枚数足りなくなってきたから再録してくれるなら嬉しいよなぁ」
「んで、残り1テーマだな。あくまで予想だが何が来ると思うんだ?」
「【インフェルノイド】の事を考えると多分だけど9期産ターミナルテーマもしくはZEXAL産DTテーマになりそうだよなぁ」
「ZEXAL産か。流石にもう【セイクリッド】は強化されないだろうからそれ以外だな。」
「となると【ヴェルズ】とか?」
「確かに今の【ヴェルズ」って環境に追いついてないところはあるし【セイクリッド】が強化された事を考えるとテコ入れとしてはありえそうね。」
「一つだけ言いたいことは【シャドール】だけは嫌だ…【シャドール】だけは嫌だ…」
「ま、まあ、もう十分強いから新規はいらない感じはするよねぇ…」
「んじゃ、とりあえずは【ヴェルズ】と考えてカード一覧表見ていくか。」
●《ヴェルズ・ヘリオロープ》 ●《ヴェルズ・アザトホース》 ●《ヴェルズ・オ・ウィスプ》
●《ヴェルズ・オランタ》 ●《ヴェルズ・カイトス》 ●《ヴェルズ・カストル》
●《ヴェルズ・ケルキオン》 ●《ヴェルズ・ザッハーク》 ●《ヴェルズ・サラマンドラ》
●《ヴェルズ・サンダーバード》 ●《ヴェルズ・フレイス》 ●《ヴェルズ・マンドラゴ》
●《ヴェルズ・ゴーレム》 ●《ヴェルズ・コッペリアル》 ●《ヴェルズ・ウロボロス》
●《ヴェルズ・オピオン》 ●《ヴェルズ・タナトス》 ●《ヴェルズ・ナイトメア》
●《ヴェルズ・バハムート》 ●《励輝士 ヴェルズビュート》 ●《インヴェルズ・オリジン》
●《侵略の汎発感染》 ●《侵略の侵喰感染》 ●《侵略の侵喰崩壊》
「枚数を見た限り24枚くらいかな?」
「≪インヴェルズ≫も含めるともっとありそうだけど流石に≪インヴェルズ≫は再録されないでしょうしね。」
「だが≪ヴェルズ≫もまた再録する必要性を感じないカードが多い。そこから再録枚数を削られる可能性は高そうだな。」
「取り合えずレベル4とランク4さえ再録してくれればスタンダードな【ヴェルズ】デッキとしては完成度十分だしね。」
「まあ、しょうがないよなぁ。俺としても上級【ヴェルズ】達を用意する必要性感じないし。」
「他に相性のいいカードとしてはやはり≪レスキューラビット≫と≪闇の誘惑≫か。」
「こう見るとターミナル産って意外とカード多いようで少ない気がするよねぇ。けどこんな大々的な再録するんだし、いくつかのテーマは大幅に再録してくれそうだよねぇ。」
「いや…ここまで期待させておいてそれしなければ暴動物だろ…」
「個人的には冒頭で嶺ちゃんが言ってくれたように収録枚数を実用的なカードにだけ絞って収録テーマもっと入れておいてくれた方が明らかに公式としてもユーザー側としてもウィンウィンだと思うんだけどなぁ…」
「そうよね…なんでたった4テーマ、それも比較的組むハードルが低い【インフェルノイド】と【氷結界】をチョイスしたのかしら…」
「冒頭でも言ったけど【氷結界】なんて通常パックの強化でもいいくらいだもんねぇ…」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「まあ、ちょっと不安はあるけどようやく来たターミナル再録パックだし、期待はしたいわね。」
「ゆまちゃんも信じる事が大切って言っているしな。それに手加減用デッキも組めるから今回は種類をたくさん確保できるように残り2テーマが確認される前に15箱くらい予約しておくぜ。」
「…うん…いい心がけとは思うけどなんか始音、パック買う数増えている気がしない…?久しぶりだからアタシの気のせい…?」
「あはは…最近の遊君お金使い荒いから…」
「んじゃ、今回はこれで終わりにするか。」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
「閲覧感謝するぜ…!」
「もうちょっと出番増やしてほしいな!」
「…」
「最後の嶺のはなに!?」
「だって出番欲しいんだもん!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: