今回は少しデュエマの方で自分が考えている能力をダベろうかと思います。(ネタがない!)
今回紹介したい能力は「勝利革命」と書いて「ビクトリー・ラッシュ」と読む「勝利革命」です。
能力は至ってシンプル。自分の特定の条件を満たすクリーチャーがバトルに勝った時、手札に存在する「勝利革命」能力を持つクリーチャーを只で出せる能力ですね。
謂わば条件が付いた代わりに交換ではなくてそのまま出せる「革命チェンジ」もしくはシールドブレイクからバトルに勝った時に条件が変わった代わり、クリーチャー側に条件が付いて、コストが不要になった「キリフダッシュ」と言える能力ですね。
ただこれだけだと余り面白くないため、この能力を持つクリーチャー、主にコスト6以上の物の多くは同時に「勝利魂」と書いて「ビクトリー・ソウル」能力も同時に持ちます。
これは「勝利革命能力で登場した時、またはバトルに勝った時」に能力を発動します。
謂わば「勝利革命」版「最終革命」って感じの能力ですね。ただこちらは「勝利革命」自体が「革命チェンジ」よりも条件が(一概に比べられませんが)緩いため、こちらは「勝利革命」で出た時以外にもバトルに勝った時にも発動できるようにしています。
とこんな感じですね。
何となく「もしウィン編が終わったら次はどんな能力が出るのかなぁ」と思って、考えた能力ですが結構良い感じに作れた気がします。
この能力は主に以下の点を意識して作りました。
●ウィン編終了後を意識し、大体3年後くらい後のカードパワー
●革命チェンジが二度もピックアップしたため、今後も革命チェンジは定期的にピックアップされる、もしくは代打能力が出るであろう
●ウィン編終了後は更にインフレが進むことを考え、インフレと言えば只出し→なら革命チェンジに類似し、そちらと差別化が出来る能力
●ただし、革命チェンジがインフレを進めすぎたのは否めないため、そこを反省し、同じく「GR編」の反省を活かして作られたであろう「キリフダッシュ」も意識、その双方を折半したような能力
…ですね。
と今回はこんな感じですね。また何か思い付き次第更新します。では!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: