꧁✩*
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2024年2月7日
収録カード公開
*✩꧂
━━━━━━━━━
𝐐𝐔𝐀𝐑𝐓𝐄𝐑 𝐂𝐄𝐍𝐓𝐔𝐑𝐘
𝐂𝐇𝐑𝐎𝐍𝐈𝐂𝐋𝐄
𝐬𝐢𝐝𝐞:𝐔𝐍𝐈𝐓𝐘
━━━━━━━━━
◤天霆號アーゼウス◢
◤封印の黄金櫃◢
収録❗️
✅HPhttps://t.co/77ozAWxaRd
発売まであと16日 pic.twitter.com/v7dC8KWv1C
「今回は「UNITY」パックに再録が決定した《アーゼウス》と《封印の黄金櫃》の感想を語ろうと思うぜ。」
「今回も優秀な汎用再録枠ね。特に《アーゼウス》なんて何枚あっても良いカードだし、嬉しいんじゃない?」
「あぁ…《アーゼウス》かぁ…正直、俺デュエマの《クラジャ》もそうなんだけど《アーゼウス》みたいな「入れているだけで、出すだけで勝つ可能性が跳ね上がる」カードって余り好きじゃないから敢えて採用を控えているんだよなぁ…」
「あぁ~…遊君っていつもだけどこう言うカードって余り好きじゃないよねぇ~…」
「と言うか俺実は一度も《アーゼウス》使った事ないです…手に入っても売っています…」
「本当妙なところでアンタ律儀ね。確か《ディアベルスター》や《ホルス》も全部手放しているんだっけ?」
「そりゃあの2テーマは明らかにやり過ぎな上、どうせ次の改定の4月には規制されるだろうし…」
「まあ、《アーゼウス》については分かったけど、逆に《封印の黄金櫃》の再録はどうなの?」
「こっちは普通にありがたいかな?今だとほぼサーチカードと言うよりは除外版《おろかな埋葬》って感じのカードになっているけど、除外を活用するデッキなら何枚あっても良いカードだしね。」
「とこんな感じかな?」
「《アーゼウス》は使わないって事だけど今回は最低でも一箱から1枚ずつ入るでしょうけどどうするの?」
「まあ…多分今回の再録でかなり安くなるだろうし、今後は《アーゼウス》は使うかなぁ…どうせ今後は売っても200円コースだろうし…」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: