「今回は先日のデュエチューブで情報が公開された「いきなりつよいデッキ」二つを強化するカードである《光開の精霊サイフォゲート》と《ブランドのギア》の感想を語ろうと思うぜ。」
「どっちのカードもいいカードね。特に《サイフォゲート》なんて【天門】のあり方を大きく変えそうじゃない?」
「あぁ。情報見た時めっちゃ驚いたし、今度たくさん使われると思ったぜ。」
「えっと、それじゃ効果を見ていこうか。《サイフォゲート》の方はST持ちのブロッカーで登場時にブロッカー一体を踏み倒すと言うかなり画期的な効果だね。」
「本当コイツの能力には驚かされたぜ…勿論、今後も《ヘブンズ・ゲート》が使われる事は確かだろうけど、コイツとの選択をする事は大きくなりそうだと思うぜ。」
「当然だがどっちもフル投入するって選択肢もあり得なくはないな。《ヘブンズ・ゲート》と違ってコイツは単体でも最低限の働きはする。記念では当り前になっているので今更だがこのサイズのブロッカーでもアタックも可能だ。いざって時は素出しして攻撃要員にする手もあるな。」
「んで、最後の一枚は《ブランドのギア》だぜ。コイツは3マナでパワー2000のSA持ちでアンタップした時にシールドを任意で回収できるぜ。」
「任意ってのが偉いよねぇ~。この手のシールド回収って大抵が強制効果だから不意の敗北に繋がる事もあるけどこの子は任意だから最愛の場合回収しないって選択肢もあるし。」
「だが逆を言っちまえばコイツのシールド回収は《カンゴク入道》などと違って即効性のあるシールド回収能力がねぇ。そこを考えりゃシールド回収はおまけで、「シールドを回収できる可能性もあるSA3マナ獣」って考えるのが適しているだろうな。」
「とこんな感じかな?」
「比較的使いやすくて分かりやすい効果だし、初心者向けのカードだからまさにスタートダッシュに相応しいわね。」
「あぁ。やっぱ今期のタカラトミーはかなり気合は行っていると思うぜ。それにこれ以外にも「いきなりつよいデッキ」用の強化カードもあるだろうし、そっちも楽しみだぜ。」
「まだまだパックの情報自体かなり少ねぇしな。まだまだ楽しめそうだな。」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
「また閲覧頼むぜ…!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
Tweets by sion_yuto_AL twitter.com
●pixiv: