「ぶちかませ!貫け!!」
今回の紹介デッキ
今回紹介するデッキはナオキの初期の最強デッキである【デトニクス】軸デッキ。
流石に初期の【なるかみ】という事もあり最近は値段がドンドン下がっていますが(これはなにもなにかみに限らずほぼ全てのクランのカードに言えますが)、自分はそもそもここら辺のカード全く持ってない事もありこちらもいずれは組んでみたいですねw(の割に【ヴァンキッシャー】軸は組んでいますが)
何故か≪エイゼル≫が全部SP当てているのもあり、このパックでも≪レーブンヘアード≫のSP手に入れたい…!!(…マジで俺そこまでコーリン推してないのに≪エイゼル≫SP全て当てれたんだ…?今持っている一枚目の≪レーブンヘアード≫は当てた状況が状況(コーリンライド版当てた時)だけに通常版ですが…)
______________________________________________________________________________________________
デッキレシピ
デッキ名:全てを穿つ雷鳴竜
グレード3 8枚
≪デトニクス・ドリルドラゴン≫×4 ≪デトニクス・スティンガードラゴン≫×4
グレード2 12枚
≪ボルテージホーン・ドラゴン≫×4 ≪スパイナスブレーダー・ドラゴン≫×1
≪妖剣の抹消者 チョウオウ≫×2 ≪ハンマーナックル・ドラゴン≫×1
≪レックレスネス・ドラゴン≫×4
グレード1 13枚
≪マイティボルト・ドラグーン≫×4 ≪ライジング・フェニックス≫×2
≪希望の雷 ヘレナ≫×3 ≪ドラゴンダンサー レギーナ≫×4
グレード0(FV)
≪スパークキッド・ドラグーン≫
グレード0(トリガーユニット) 16枚
≪スパークエッジ・ドラコキッド≫(☆)×4 ≪イエロージェム・カーバンクル≫(☆)×2
≪風伯童子 ハヤテ≫(前)×2 ≪ワイバーンガード ガルド≫(引&守)×4
≪蠱毒の抹消者 セイオウボ≫×4(治)
______________________________________________________________________________________________
デッキ解説
≪デトニクス・ドリルドラゴン≫を中心とした【なるかみ】。
≪ドリルドラゴン≫の効果を活かし、尚且つその際のコストで手札消費を抑えるためバインド効果持ちのカードを多めに採用。
本来は出身パック的になるべく初期のナオキのカードを中心で組みたかったのですが、各種カードのコストが互いに干渉しあってしまうため初期以外のカードも多めに採用。
…特に≪ドラゴニック・デスサイズ≫はソウル消費が激しい上、ただでさえスタンダードではソウルを貯める手段が少ないし、コストなど様々ながあるので一概に性能は比べられないとはいえ相互互換に近いカードが多すぎて…
その代わりにCBを使うカードが多くなりましたがそこは≪ヘレナ≫のCCで上手くカバーしていきます。
また≪ヘレナ≫の効果をより使いやすくする&総攻撃能力を増やすため≪レギーナ≫ちゃんはガン積み。
≪スパイナスブレーダー・ドラゴン≫×の採用理由は相手の要求値の底上げ…もあるのですが単に各種カードとコストの競合をしてしまうためノーコストでそれなりに使いやすいスキルを持つカード及びグレード2の総数増やしのために採用。
≪チョウオウ≫が無制限カードならそちらガン積みにして≪ハンマーナックル≫共々外していたでしょうね。(…というか直前のパックに比べてもスペックの差が大きすぎる…そりゃ他のカード売れなくなるし単にスキルの凶悪さもあり規制されるわ…)
締め
デッキの解説はこんな感じですね。
初期のカードながらVスタ持ちですし、スペック自体も極端に低いわけでもないですから上記通りいずれは組みたいですねw
コーリン関連を自力で当てたい事もありしばらくはパックを買う事になるでしょうけど、レーブンヘアード4枚(こちらは既に通常版当てちゃったのもあり通常版でもいい)当てたら後はシングルになりそうかなぁ…?(それにブシロード的にも古いパックを買ってもらうのはありがたいでしょうしね)
今回の更新は以上です。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!