「銀河の竜よ、光波の渦より蘇り、その雄々しき姿を現せ!現れろ、ランク8!《銀河眼の光波竜》!」
今回の紹介デッキ
今回紹介するのは【サイファー】デッキ。
以前の構築と違い、こちらは「≪光波竜≫再録したんだし、じゃあ、折角≪サイファー≫余ったし組んでみるか」程度の感覚で組んだ物を掲載しているだけなので完成度に関してはお察しを。(ぶっちゃけデッキ紹介というより時折やっている構築報告です)
※以前の記事については下記を参照↓
…正直以前の記事でも言いましたけどサイファーはせめてランク4でそこそこ強力なカードさえ出てくれればまだ何とかなるはずなのになぁ…
___________________________________________________________________________
デッキレシピ
モンスターカード 25枚
《光波翼機》×3 《光波鏡騎士》×3 《光波双顎機》×3 《光波異邦人》×2
《ストームサイファー》×3 ≪神獣王バルバロス≫×3 ≪幻水龍≫×3 ≪幻木龍≫×3
≪銀河眼の雲篭≫×1 ≪フォトン・スラッシャー≫×1
魔法カード 8枚
《地獄の暴走召喚》×3 《リビング・フォッシル》×2
≪シャッフル・リボーン≫×1 ≪未来への思い≫×1 《RUM-光波昇華》×1
罠カード 7枚
《二重光波》×2 《光波防輪》×2 《光波分光》×1 ≪時空混沌渦≫×1
≪次元障壁≫×1
EXデッキ 15枚
《銀河眼の極光波竜》×2 《銀河眼の光波竜》×3
《銀河眼の光波刃竜》×3 《超銀河眼の光波龍》×2
≪聖刻龍ーエネアード≫×3 《輝光子パラディオス》×1
≪クロノダイバー・リダン≫×1
___________________________________________________________________________
デッキ解説
メインデッキに追加新規が来なかった事やそもそも余り物で取りあえず形にしただけのデッキのため戦術は余り変わってません。
というか寧ろ、今回の構築はリアル所持デッキの画像をそのまま持ってきたためかなり内容がちぐはぐですね…w
以前紹介したデッキ同様《地獄の暴走召喚》により《サイファー・ウィング》の展開からのエクシーズ召喚を狙っていきます。
取りあえず元々はミザちゃんデッキに使っていたジンロンのカードが余っていたためそれ入れてランク8も直接狙えるようにはしています。(こちらに使えるカードまた補充出来たり、もしくは≪サイファー≫に新規が来て十分戦えるようになったりしたらジンロンデッキも組んでみたい)
以前の記事でも紹介した通り、《光波異邦人》は《サイファー》魔法・罠カードをサーチ出来るため自身の効果で何度もX素材になりつつサーチ効果を発動していきます。
…こいつも書いてある事自体は結構おかしいんですがサーチ先が貧弱過ぎて…1,2枚でいいので何かしら強力な魔法・罠渡してくれればまだ評価変わる気がするのですが…
___________________________________________________________________________
締め
…とこんな感じですね。正直サイファーについてはこの間の「セレクション10」開封の記事で触れた通り、「忘れ去れたはずなのに強化きた!」と刀イトに対してまだ残る遺恨が混ざりつつも「これでようやく≪サイファー≫もまともに強化されるのか…」と期待していただけにまさかの≪極光波竜≫渡されただけですからね…(ぶっちゃけ「重ねて」効果の時点で分かってはいましたが…邪推なのですが「サイファー強化されたから組む」って人が増える事をコナミが嫌った可能性も…?まあ、確かに俺も含めても掌返しも良いところだとは思うのでコナミ側の気持ちも分からなくはないのですが…)
ただ最近はまさかこのキャラが…!?って強化も珍しくなくなっているため、≪サイファー≫もいずれもメインデッキの強化がくるはず…というよりも来て欲しい…
折角下地自体は優秀な物が揃っている分そのポテンシャルを活かせないのは勿体ない…ぶっちゃけ≪双顎≫に変な制約なければまだ適当なランク4立てられるので十分このままでやれてはいたんですがね
___________________________________________________________________________
今回の更新は以上です。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!