「うん!私もやればできるのね!」
【今回の紹介デッキ】
今回紹介するのは【トラミッド】デッキ!
自分作においては樋口桜ちゃんの使用デッキに設定しています。
【デッキレシピ】
デッキ名:朝は四本、昼は二本
モンスターカード 19枚
《トラミッド・スフィンクス》×3 《トラミッド・マスター》×3
《トラミッド・ハンター》×3 《トラミッド・ダンサー》×3
《ブロック・ドラゴン》×1 《フォッシル・ダイナ・パキケファロ》×1
《ゴルゴニック・ケルベロス》×3 《岩石の番兵》×2
魔法カード 17枚
《トラミッド・クルーザー》×3 《トラミッド・キングゴレム》×3
《トラミッド・フォートレス》×3 《テラ・フォーミング》×1
《盆回し》×1 《ハーピィの羽根箒》×1 《ブラック・ホール》×1
《ギャラクシー・サイクロン》×2 《死者蘇生》×1 《D・D・R》×1
罠カード 4枚
《古代遺跡の目覚め》×1 《岩石石の発掘》×1
《底なしの落とし穴》×1 《メタバース》×1
EXデッキ 15枚
《No.77 セブン・シンズ》×1 《No.84 ペイン・ゲイナー》×1《No.35 ラベノス・タランチュラ》×1
《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》×1
《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》×1
《ダウナード・マジシャン》×1 《ジェムナイト・パール》×1
《ゴルゴニック・ガーディアン》×2
《幻影騎士団ブレイクソード》×1 《銀嶺の巨神》×1
《鋼鉄の巨兵》×1《ミセス・レディエント》×2
【デッキ解説】
《トラミッド》モンスターを中心とした【岩石族】デッキ。
《トラミッド》カードはモンスターは共通して「相手ターンに表側表示のフィールド魔法を墓地へ送る事でデッキの別名の《トラミッド》フィールド魔法カードを張り替える」能力を、フィールド魔法は岩石族及びトラミッドモンスターに何かしらの恩恵を与え、表側表示のこのカードが墓地へ送られた場合にそれぞれ《クルーザー》はデッキから、《フォートレス》は墓地から《トラミッド》を手札に加え、《キングゴレム》は手札の《トラミッド》モンスターを特殊召喚する能力を持ちます。この効果を駆使し、状況に応じてフィールド魔法を張り替えながら状況に応じた《トラミッド》モンスターを場に展開し、ビートダウンしていきます!
《トラミッド》モンスターは全て岩石族かつレベル3モンスターが多いため《ゴルゴニック・ガーディアン》を展開しやすいのも強み。
【締めと感想】
現状まだ《トラミッド》については納得できる程の構築ではないのですが最近のフォロワー間のタッグフォースムーブに乗っかかってやはりタッグフォースキャラのデッキ上げなきゃなぁと思って今回の記事を上げました。(最近余りタッグフォースの記事上げていませんし)
とは言え今回の場合はあくまでオリジナル設定込みではありますが。
桜ちゃんは折角TF2から皆勤賞だっただけにTFSPでリストラされていたのは少しショックでしたね…。
俺も結構好きなキャラだったけど、やはり容量の問題やデッキが上手く折り合い付かなかったのかな?
ここら辺の裏話ももし新作出た場合に是非聞いてみたい。
今回の更新は以上になります。
また何か思いつき次第更新します。それでは!
【キャラ紹介】
樋口桜
タッグフォース2により登場しているタッグフォースオリジナルキャラの一人。CV:谷内友美(TF2~3)→内海慶子(TF4~6)
初出であるTF2~3にかけては「遊戯王GX」が舞台であったためGXのアカデミア生徒であり、この頃は比較的普通な子でした。
…が舞台が「遊戯王5D`s」に移ったTF4~6では不思議ちゃん属性が付与され「常時夢を見る事ができる」、「現実と夢の狭間を行き来できる」能力を会得。同じくGX時代から参戦している山本百合さん同様特殊な能力を持つ事に。
とは言えこの能力以外の面ではかなり常識人&非常に良い子であり、CVを共通するゆまちゃんと似たようなところがある。そして、巨乳
自分作では遊人と同じ学年であり、ゆまちゃんが「遊人さん」と呼ぶのに対して桜ちゃんは「始音さん」呼びをする。
ゲームでの使用デッキは共通して【スフィンクス】、【死皇帝の陵墓】などを使用。自分作ではこれらから要素を抜き出し
●「スフィンクス」繋がり
●フィールド魔法の多用
の点から【トラミッド】使いとなっています。
ゲーム内での主な使用カードはアヌビスの使用した《スフィンクス》モンスター関連、《森の番人 グリーンバブーン》、《素早いモモンガ》、《始皇帝の陵墓》、《ドレインシールド》等。
自分作での主な使用カードは《トラミッド・スフィンクス》、《トラミッド・ハンター》、《岩石の番兵》、《トラミッド・クルーザー》、《古代遺跡の目覚め》等。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!
記事の拡散や感想などもお待ちしています。