いやはや…正直期待以上の内容でもはや良い意味で絶句しないライトニングです。
と言う事で今回は「ロスト・サンクチュアリR」の新規カード&再録カードの感想を語っていきたいと思います!
まだ全容判明してないとは言えこの時点でかなりの枚数が判明している上、新規も非常に優秀と…もはや期待に胸を躍らせるしかない内容でドキドキが止まらない…!!
【代行者の近衛 ムーン】
新たに登場した《代行者》にしてEXとしては初の《代行者》。
このカードと後述の《プルート》は本来《代行者》のモチーフとは厳密に異なるモチーフを使用していますがそれを上手く壊さないように名前を工夫しているのが個人的に非常に好感持てます。
《代行者》は《ヴィーナス》の存在からランク2か何かしらのリンクモンスターが来ると予想はしていましたが、中々優秀な効果を持つリンクモンスターを貰えて嬉しい。効果の方も《ムーン》=月なだけあり《アース》=地球とかなり密接に結びつかれており、これまたユニークです。
⑴の効果は《代行者》や《天空の聖域》デッキで主に使う事になりそうですが、⑵の効果は天使族全般で使える効果な事もあり汎用性の高さも◎。さりげなく背景の地球がめっちゃ綺麗で見とれる…
【天空の聖水】
新たなる《天空の聖域》のサポートであり、このカードの場合《天空の聖域》を示すモンスターも加えられる非常に強力なカード。《ヒュペリオン》達は《天空の聖域》を名指ししているため当然サーチ範囲。
更におまけのように既に《天空の聖域》が発動済みなら場の《代行者》及び《ヒュペリオン》モンスターの数だけ500LP得る効果も
⑵の効果で戦闘破壊限定とは言え耐性もつくため、【代行者】は勿論【大天使ゼラート】などでも扱い易い良いカードですね。
てか今まではファンデッキどころか骨董品扱いも良い物だった《大天使ゼラート》が少しは輝ける可能性を見せただけでも俺はこのカードに非常に可能性を感じます。
…まあ、サーチ範囲広すぎて規制される予感もビンビンですがね!!
【冥府の執行者 プルート】
ついに登場した冥王星を冠する《代行者》。冥王星が準惑星に降格された事を考慮しこのカードもルール上《代行者》として扱うようにしておりこれが非常に面白い。
レベル5なのは恐らく《代行者》で主にフィールドに並ぶ事になる《アース》+《ヴィーナス》を意識した物か。ただこのレベル設定が吉なのか凶と言えるかはデッキビルディング次第と言えるか。
効果の方も汎用性が高いつつも《天空の聖域》で強みを活かせるようになっており、⑴の効果で除外するモンスターには制限がない事もあって様々な活用が出来そうです。
⑵の効果で自身を除外すれば墓地の《天空の聖域》を回収できるのも《天空の聖域》が重要なデッキにとっては非常にありがたい。
【再録カード】
今回判明した再録カードは
●《大天使クリスティア》●《朱光の宣告者》●《イーバ》●《パーシアスの神域》
●《強制転移》●《裁きの天秤》●《神罰》●《聖光の宣告者》●《天空神騎士ロードパーシアス》
の9枚。どのカードも無駄のない再録であり、特にEXの2枚については前者は最近少し高騰した記憶があり、後者は元からそれなりに高かったカードだけにこの再録はデッキの相性の観点・再録需要の観点・イメージの観点の全てにおいて完璧と言えます。
《クリスティア》はもう天使族デッキだとお約束ですよね…w
何気に《強制転移》は九期以降初再録な気がします。
特に《ロードパーシアス》は効果の関係上今回のストラクと非常に相性が良かったため、この再録は持ってない人・改めてデッキを作り他人には朗報でしょう。
かくいう自分も「…いや、多分今回再録枠のEXあるだろ…」と踏んでいたとは言えこの再録は「まさか本当にやってくれるとは…」と感嘆の声が出ました…
【締め】
今までの構築済みデッキは「ドラグニティ・ドライブR」のようにEXのカードがカテゴリで統一されてないと中々EXのカードが中途半端な枚数しかなく、例え相性が良いEXカードだったとしても再録されない事が多々あっただけに今回のストラクはコナミのそう言う禁をついに破って…と言う意味でも非常に興味深い。
一度やった事は次もやるのが定石。(ダメ人間がどの口で言うか!!)
恐らく今後のストラクチャーデッキでも「相性のいいEXカードは再録」・「EXレスのカテゴリでもEXの充実」などこれらの要素を引き継ぐ事が予想され楽しみだ…
思えば全てのきっかけはソウルバーナーストラク…あそこからコナミも少しずつ学習して「EXデッキはやはりストラクにも必要」と少しずつEXが充実したデッキが増えてきて本当…素晴らしい進歩だ…
この調子で期待したいのがやはり「デビルズ・ゲートR」。
このデッキも「ロスト・サンクチュアリR」同様ほぼEXを使ってないストラクでしたが、今回の件を考えると新規のEXの充実と優秀な再録EXが約束されたようなものであり、どんな内容になるか正直今から我慢できない程楽しみですね…!!
新規のEXモンスターが5枚も入るのか、それとも今回のように再録があるのか…
「デビルズ・ゲートR」は俺のタッグフォースの推しである夏乃ひなたちゃんの使用カテゴリ【暗黒界】をテーマにしているだけに今回のような完成度になる事を期待したい…
と今回の更新は以上ですね。まさかの期待以上の内容で本当ワクワクが止まらない…!!
と言うかもう3箱だけでも十分戦えそうですし、3箱ペースのデッキ考えるか。
そちらもまた後日投稿したいと思います。