トリエの雑談ブログ(主にカードゲーム)

雑談ブログ。基本遊戯王やヴァンガなどカードについて色々話します。タッグフォース同志求む!!

所持【ギャラクシールド】デッキ

「ギャラクシー!GO!

 

今回紹介するのはキラの【メタリカギャラクシールド】軸。

昨日の【ジョーカーズ】同様リアル構築のためそちらがまだカードが色々足りないため至らないところが多いと思いますが今日使って結構勝利強かったので公開。

 

デッキレシピ

 

f:id:yumatoraru:20200719182655p:plain

 

《「絶対の楯騎士」》×4 《「正義帝」》×2 《「勝利の栄光」》×1

《「綺羅星の豪傑」》×1 《「光魔の鎧」》×4 《ノヴァルティ・アメイズ》×2

《「王宮の処罰者」》×1 《「蒼刀の輝将」》×2 《「流水の大楯」》×4

《「剛力の火砲」》×1 《「青空の大波」》×4 《「純愛の紅」》×4

《「古代の守護者」》×2 《「月極の番兵」》×3 《終末の時計 ザ・クロック》×1

《護天!銀河MAX》×2 《「策略のエメラル」》×2

 

デッキ解説

 

「ギャラクシールド」を中心とした光・水の【メタリカ】デッキ。

序盤は《「流水の大楯」》のAB封印や《「純愛の紅」》のフリーズ能力により戦線を維持。シールドを増やし、守りを固めつつ「ギャラクシールド」発動で召喚する事で戦線を強化、最終的には《「絶対の楯騎士」》や《「正義帝」》などの高パワー獣で一気に相手のシールドを割り、勝負を決める!!

全体的に遅さが拭えませんが、強力なS・Tを大量に投入し、その欠点をカバー。

特に《「光魔の鎧」》はS・Tを仕込む他、ギャラクシールドの準備を相手ターンにも行えるため外せない一枚ですね。コイツで《「絶対の楯騎士」》を仕込むと《「絶対の楯騎士」》の効果にもよって一気にシールドが二枚増えます。これにより《「光魔の鎧」》さえ踏めれば早々とどめを刺されるって状況は訪れないはずです。

 

カード資産の関係で《「雷光の聖騎士」》が採用されてませんが、この段階でも【ギャラクシールド】の基本戦術は十分に完成していると思いますし、実際今日弟と戦った際には高確率で勝利を収める事ができました。

 

本格的にデュエマのデッキを組み直すのは昨日のジョーデッキ同様、かなり久しぶりですが「切札vs鬼札」以降のパックは最近ちゃんとカードリストを調べて能力とかもある程度頭に入れていたため、全体的に組み方を上手く意識しやすかったのも今回すんなりデッキを組めた要因ですね。…やはり日々のカードリストの把握って大事だな…

 

とこんな感じですね。

いやはや…正直「ギャラクシールド」については最初舐めてましたけど、使ってみるとかなり強くてコントロール能力が高いし、使っていて楽しいデッキでしたね…特に《「絶対の楯騎士」》がやばい…コイツでコイツ自身をめくれると更にシールドを増やせるし、上記の通り《「光魔の鎧」》で置けば相手ターンの守りも完璧という…まさに下記の通りのコントロール型を好む俺好みのカードだ…

 

デュエマは昔から「コントロール型」デッキが得意なためかこの手のデッキは自分の性に凄く合うんですよね…神化編辺りで一度引退する前に愛用していたデッキは【光水闇3色コントロール型】(グレートメカオー寄り)や当時資産や知識の関係で未完成な面もあったとはいえ当時最強デッキの一つ【ロマノフサイン】など使っていましたし、子どもの頃の憧れであった《聖天使クラウゼ・バジキューラ》を彷彿させる効果を持つ《精霊龍王ラクルスター》の能力・格好良さ、そして搭載デッキの安さに惹かれて復帰した現在でももっぱら主軸はコントロールデッキです。

主な使用デッキは【絆の連鎖】や【刃牙】、【裁きの紋章】、【天門GR召喚】など…こうラインナップ見てみると自分の趣味や意地の悪さが見えるようだ…w

 

早く「《雷光の聖騎士」》を積んで最強仕様の【ギャラクシールド】にしたい…(一応、余裕あるとはいえ他に回したいカードもありますし、流石に一枚のカードに4000円近くは少し…)

 

また何か思いつき次第更新します。

 

※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!

タッグフォース遊戯王の事をメインに話しています。

Twitter:https://twitter.com/gundamumikuxia

pixiv:https://www.pixiv.net/member.php?id=3355734