「降臨せよ、騎士達の主!ライド!≪騎士王 アルフレッド≫!」
今回は久しぶりにヴァンガードのデッキを紹介!
今回は最近ようやくカードが集まりきった【アルフレッド】軸のデッキ!!
以下デッキレシピ
グレード3 10枚
≪モナークサンクチュアリ・アルフレッド≫×4 ≪騎士王アルフレッド≫×4
≪アルフレッド・アーリー≫×2
グレード2 12枚
≪ブラスター・ブレード≫×4 ≪沈黙の騎士ギャラティン≫×4
≪興隆の騎士 ベルタ≫×2 ≪ミスリルの召喚術士≫×2 ≪大いなる賢者 バロン≫×1
グレード1 11枚
≪奔流の騎士 エグフリス≫×4 ≪ナイトスクワイヤ アレン≫×4
≪みるびる≫×2 ≪清爽の騎士 グルヒル≫×1
グレード0(FV)
≪ばーくがる≫
グレード0(トリガーユニット) 16枚
≪幸運の運び手エポナ≫(☆)×4 ≪ぐろうがる≫(☆)×4
≪閃光の盾イゾルデ≫(引&守)×4 ≪世界樹の巫女エレイン≫(治)×4
戦術&構築意図
≪アルフレッド≫の関連カード以外はちょっちあり合わせに近いカードばっかなので構築に雑さがあります。(なら何で≪イゾルデ≫ちゃん入っているんだよって話ですが、この≪イゾルデ≫ちゃんはシオンデッキ買った際の余りで元々こちらのデッキの投入用に温存していたため)FVは折角なので≪ばーくがる≫を使用してます。
≪エグフリス≫のスキルを活かすため≪アルフレッド≫カードを多めに採用。その弊害としてシールド数値を持たないグレード3を多めに採用したためそれを補う≪ギャラティン≫を採用し防御力の向上を狙ってます。
また≪モナークアルフレッド≫のスキルで≪ブラスター・ブレード≫のシールド数値が上がるためそちらのスキルでも防御面は頼ります。
獲得するギフトは悩ましいですが個人的には安定性が高い≪騎士王≫との連携を重視し、フォースⅡを優先してます。(これは以前≪ソウルセイバー≫軸にこちらを呼び戦力として入れていた際の癖もありますが)
ただ≪モナークアルフレッド≫に乗れる場合は余剰クリティカルになりがちなため状況を見てフォースⅠの選択もありか。(必然的に乗り換えを必要とする面も合わさり、フォースⅡだと無駄になりがちになっちゃいますからねぇ…)
本音を言えば≪ソウルセイバー≫デッキ同様≪アカネ≫ちゃんも欲しいのですが、流石に優秀なRRRカードをそう凡人ファイターが8枚も持っているわけないため見送っています。(てかこちらのデッキの場合、まだ手に入れてない≪ケイ≫&≪ベディヴィア≫の方がイメージ的にも合うのでそちら今度集めておくか)
…フェスコレのロイパラの再録枠どうせなら上記セットのどちらかだったらよかったのに…(てか≪ゴードン≫は普通にマジェデッキに入れておけよ。何故ギャラさんを入れたし。…あんな高いデッキでもこういう部分でケチる辺り大人は汚い…)
まあ、こんな感じですね。また何か思いつき次第更新します。
※よろしければTwitter及びピクシブのフォローもお願いします!