※今回はこの前出た新規カード《地葬星カイザ》について語りたいと思います。
「ちわっす!相も変わらずの作者代理の始音遊人です!今回はまさかの新規!と言う事で久しぶりにアニメキャラを迎えての感想を語っていくぜ!」
「はーい!タイトル見て貰えば分かると思うけど、今回は光属性・地属性の戦士族がテーマなのでその2つと言えばアタシ!加藤友紀が解説を務めさせて貰うわ。」
「そして、アニメ側のゲストは…」
「自分だ。」
「はーい、と言う事で今回はアニメARC-Vから勝鬨勇雄君を招いて、彼の新規カード《地葬星カイザ》に関する感想を語っていくわよ。」
※今回の新規カードの詳細は下記を参照。
収録カード公開‼️
— 【公式】遊戯王OCG (@YuGiOh_OCG_INFO) 2021年10月3日
【10/16(土)発売 BATTLE OF CHAOS(バトル・オブ・カオス)】✨『地葬星カイザ』✨収録❗️
商品HPはこちら👉https://t.co/khcCDFprYe
初回生産版BOXに同梱される「+1⃣ボーナスパック」にも注目‼️ pic.twitter.com/5fBFSnyQgM
「いやはや…まさかの勝鬨君新規…!!勝鬨君好きな俺としては嬉しいぜ…!」
「ふん…自分もまさかOCGオリジナルカードを貰えるとは思ってはいなかったので驚きと興奮を抑えきれないぞ…!」
「効果は⑴が地属性・光属性限定の《ターレット・ウォリアー》って感じで、⑵の効果が墓地の光属性・地属性モンスターの除外をコストに、デッキから光属性・地属性モンスター一体を墓地へ送る効果を持っているわ。」
「自身の効果で攻撃力を上げつつ、墓地に《カイキ》を墓地へ送れるからそのまま相手ターンに《イダテン》に繋げられる良いカードだよなぁ」
「変わった使い方もあるぞ。光属性・戦士族を除外しつつ、別の光属性・戦士族を墓地へ送れるため《聖戦士カオス・ソルジャー》とも相性が良い。」
「おぉ!それは確かに面白い!勝鬨君のデッキは結構蘇生札とも相性が良いし、隠し味で仕込むのもいいかもな!」
「確かにこのように優秀なカードではある…だが、欲を言えば自分や梁山泊の人間のデッキは先攻でできる動きが少ない…そこを補うカードなら尚良かったのだがな…」
「…まあ、アニメでもなんか後攻特化型なイメージあるしなぁ…ある意味原作に忠実と言えば忠実だよなぁ…」
〈そもそも自分アニメではデッキのほんの一部しか使ってないぞ!
「いや、辛い!!先攻本当に辛いので、先攻で使える新規を早急に所望する!」
「…残念だけど、基本複数枚の新規がないテーマはTwitterでの公開って法則があるから…今回はもう勝鬨君の新規はないわね…」
「ショック!」
「けどまあ、勝鬨君忘れられてなくて良かったよ…こうやってOCGオリジナルで新規来って事はコナミも強化する気はあるって事だろうし、次の新規は気長に待とうぜ!」
「…確かにな。修行と同じだ。新規が欲しいなら忍耐する事も時には大事なのかも知れない…来年には同じ塾の人間のカードが来る可能性もある。」
〈本当《フウジン》と《ライジン》は欲しいよなぁ
(意外と勝鬨君って真面目なのかなぁ。修行とかしっかりとやっているんだろうな)
「じゃあ、今回はこんな感じで良いかな?」
「自分はゲスト故、特に反論する権利を持たん。貴様が終わりにしたいならそれに従おう。」
「それじゃぁ、今回はこんな感じで締めようか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「次回もよろしくねぇ~」
「…(ぺこり)」
勝鬨君、マジ新規おめでとう!!