「今回は自分が普段使いしている【閃刀】デッキをリアルデッキとマスターデュエルで使用しているデッキの二つに分けて紹介するぜ。」
「へぇ、アンタにしては珍しいガチデッキの記事ね。」
「と言っても俺は【閃刀】は組んで日が浅いし、マスターデュエルでのランクマッチで勝てているから紹介したいだけでそこまで内容には期待しないで欲しいぜ。」
「良いじゃない?最近のアンタ、ブログ続け過ぎて見られる構成意識しすぎているし、たまには自分の感性のままにデッキを紹介しても。」
「余り大声では言えないけどそうだよなぁ…と言う事で早速レシピを見ていくぜ。」
【リアル構成】
「リアルで組んでいるデッキはこんな感じだな。」
「と言ってもこの構成もあくまで現実に使っているデッキをベースに、実際に投入してないカードとかもいれているんでしょ?」
〈《うらら》も記事にする前までは入れてなかったしな…
「あぁ…色々とカード足りなくてなぁ…とは言え本気で組むならこんな感じで組みたいと思っているぜ。」
「まあ、基本的なカードは共通しているわよね。マスターデュエルでは使用してない《D.D.クロウ》や《座敷わらし》は余っていたのを適当に入れたら役に立ったから入れたままにしているのよね?」
「あぁ。どっちも構成に悩んでいた時に他の方のブログで見た構成を参考にして入れたカードだけど、《座敷わらし》はともかく《D.D.クロウ》はめっちゃ役立っているから早くマスターデュエルの方で入れたいと思っているぜ。」
〈余り急かすつもりはないけど早くボクのデッキも完成させて欲しい…
「流石に《閃刀姫》使っているだけあって、ランクマッチでも高いランクでも勝率キープしているけど中々カード集まらないわよね。」
〈…本当ごめん…
「まあ、長く続いて欲しいと言うか永遠にサービス続いて欲しいから課金は今月もするつもりだからカードが手に入りにくいのは問題ないさ。」
【マスターデュエルで使用している構成】
「それでマスターデュエルの方で使用しているのがこっちの構成だな。」
「基本的な構成は変わってないわね。当り前だけど《エンゲージ》や《H.U.M.P》がないからそれらを外す、もしくは代打で補っている構成ね。」
「あぁ。《H.U.M.P》は《ラディアン》で代打しているぜ。ただこっちじゃなきゃ状況を打破できない事もあって、やっぱり《H.U.M.P》と《壊獣》もそれぞれの良さがあると思ったな。」
「と言っても基本的に《ラディアン》の方が便利な時って事故気味な時だろうし、やっぱり《H.U.M.P》来たら入れ替えで良いんじゃない?」
「まあ、そうなんだよなぁ…実際に来たら時折入れ替えて使い勝手試してみるよ。」
「それで問題は《リンゲージ》がない事よね。」
「あぁ。やはり《リンゲージ》がないと火力不足を感じざるを得ないぜ…」
「特にアンタは《リンゲージ》が出てから組んでいるもんね。火力不足は特に感じているんじゃない?」
「まあ、大分マスターデュエルでこの構成で闘う事も多くなって、この構成でのデュエルでのデュエルも慣れてきたけどね。」
「不慣れな構成でも数をこなせばそりゃ当然慣れるわよね。」
「…ただこっちの構成でのデュエルに慣れすぎてリアルのデッキのデュエルに少し慣れなくなったり…」
「あー、だから今回わざわざマスターデュエルのデッキも載せていたのね。」
「あぁ。マスターデュエルは生成不足などもあってリアルとは別の構成にしている部分もあるからなぁ~、だからどっちの構成寄りにするか悩んで両方載せたんだ。」
「理想構築が組めないから妥協構築してみたらそっちの方が肌に合うってのは結構あるあるよね。」
「まあ、正直どっちの構成にもそれぞれの良さがあると思っているので上手くカード調整して、構成してみるさ。」
【締め】
「とこんな感じかな。」
「今回のデッキは大分テンプレ寄りね。と言ってもいつも余り他のデッキ見てないだけでテンプレに近いんだろうけど。」
「【閃刀】は記事でも書いている通り、「SECRET SHINY BOX」出てから組んだ上、最初全く組み方分からず、色々な記事参考にしたからどうしてもそのせいかいつも以上に他の方のデッキの影響受けていると思うな。」
「と言っても全部のデッキを他の人の意見見ないで組む事なんてできないでしょうし、たまには良いんじゃない?それにアンタなりに自分に合うようにアレンジしているんだし。」
「そ、そうだな。実際、他の方の記事のデッキ見て「うーん…これは自分には合わないなぁ…」って部分は自分に合うように調整したし、少しずつ自分だけのデッキにすればいいよなぁ」
「そうよ。それじゃ今回は終わりにしましょうか?」
「あぁ。」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: