今回は記事を作るのが追い付いてないため最近組んだデッキを軽く紹介したいと思います。(最近PC変えてキーボードが使いにくくなっていて記事を作る気力がなくなっているのもあります)
今回紹介するデッキはテンプレ気味な【5C】です。
戦術はシンプルな【ビッグマナ】を基盤にした【5C】。
序盤は≪とこしえの超人≫で相手の動きをけん制しつつ、自分は≪フェアリー・Reライフ≫、≪天災 デドダム≫及び≪獅子王の遺跡≫でマナ加速して大型クリーチャーを呼ぶ準備をします。
中盤は≪ドンドン火吹くなう≫で相手のクリーチャーを破壊しつつ、マナ加速しつつ、墓地肥やしで≪灰燼と天門の儀式≫の復活要員を確保。
マナが十溜まったら≪バウ・M・ロマノフ≫、≪CRY MAX ジャオウガ≫、≪ドルファディロム≫などの大型切り札で一気に勝負を決めます。
主流の【5C】を基盤にしているだけに序盤から終盤までの動きが安定しており、マナ基盤もよく、受けも強いため使っていて楽しいデッキですね!
今更ですが今回作ったデッキはあくまで一軍の【5C】のあまりパーツで組んだデッキのため通常の【5C】に比べると甘いところはご愛敬。(この構築なら入ってもおかしくない≪デッドダムド≫とかが入ってないのも一軍のために残しているからですね)
また自分は基本デュエマは自分の力だけで考えてデッキを作る事が多いですが、主流の【5C】の動きやマナカーブの美しさに魅了されて「自分もこんなデッキを組みたい!」と思い作ったのもあります。後デッキタイトルにある通りこれは持ち運び用に組んだデッキでもあるため、「強いけどそこそこ安い」デッキという意図もあってこれを組みました。(結構高いカードもありますがまあ、そこは突っ込まないでください)
デッキの解説は以上になります。
今後もデュエマも面白いデッキ、強力なデッキを増やして戦術に幅を広げたいですね!
今回の更新は以上になリます。また何か思いつき次第更新します。では!
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: