https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1770
「今回はやはり来たかな《ダーク・ガーディアン》&《ダーク・エレメント》の感想を語ろうと思うぜ。」
「12期から始まった通常パックの連動アニメ枠ね。番号が13だからアニメ枠のモンスターはまだ2枠有るわね。」
「これで迷宮兄弟のカードでOCG化してないのは《ディフェンス・ウォール》と《一騎打ち》くらいかぁ。《一騎打ち》は効果処理が難しそうだからOCG化はまだまだだろうし、《ディフェンス・ウォール》も早く来て欲しいよね!」
「あぁ!《ディフェンス・ウォール》は見た目も効果も面白いから是非欲しいぜ!」
「それじゃ効果の方を見ていきましょうか。まず《ダーク・ガーディアン》の⑴の効果はアニメと同じで戦闘破壊されない効果ね。」
「ここはアニメと全く同じだね。今思えばこのステータスで戦闘破壊耐性って無意味だよねぇ…」
「まあ、全く役に立たなかったわけじゃないでしょうけど、どうしても無駄は否めないわね。」
「召喚条件はアニメ版同様《ダーク・エレメント》の効果で特殊召喚でき、それに加えて他の《ゲート・ガーディアン》モンスター同様《三魔神》を素材に特殊召喚できるぜ。」
「他の《ゲート・ガーディアン》モンスターと違って素材はデッキに戻す効果ね。除外しすぎた《三魔神》を回収できるし、召喚条件の差は良いか悪いともどっちとも言えないわね。」
「追加効果は《ダーク・エレメント》の効果で特殊召喚した際に罠カード以外への耐性を持つ効果だね。今ってあんまり罠カードを使わないし、ちゃんと《ダーク・エレメント》で出す意味を持たせているのはいいね!」
「あぁ!この耐性なら突破も難しいだろうし、苦手な罠カードに対いしても《風水魔神》の方で対抗すればいいから出せば勝ちへ繋がりやすくなるぜ!」
「次は《ダーク・エレメント》ね。条件はアニメ版同様の《ゲート・ガーディアン》が存在する場合に《ゲート・ガーディアン》レベル11以上モンスターを特殊召喚する効果ね。⑵の効果は他の《ゲート・ガーディアン》サポートだから割愛かしらね。」
「正直、《ダーク・エレメント》は《ダーク・ガーディアン》にそのまま内蔵していると思っただけに《ダーク・ガーディアン》自体にも内蔵しつつ、《ダーク・エレメント》自体にも汎用性を持たせているのは良いと思ったぜ。」
「とこんな感じかな?」
「この調子だと今後もアニメ未OCG連動枠は続きそうね。」
「流石の公式も一度決めた事はちゃんと通すところは通しているからとりま12期まで、後1年半くらいはアニメ連動枠は2~3枚ずっと入り続けると思うぜ。」
「次は何のアニメ枠が入るのがまた楽しみだね!」
「んじゃ、今回はこれで終わりにするぜ。」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: