「今回は恐らく【センチュリオン】の強化目的であろう《エニグマスター・バックビット》の感想を語ろうと思うぜ。」
「永続罠に関係して、尚且つそれを特殊召喚する効果を持つから明らかに意識しているでしょうね。効果自体も汎用的だし、良いカードね。」
「効果は⑴がS召喚に成功した場合、もしくは墓地へ送られた場合に手札を一枚捨てて、自分の墓地か相手フィールドのモンスター一体を永続罠カードとして持ち主の場に置く効果、⑵がこのカードが永続罠扱いの時に相手ターンにフリーチェーンでの魔法・罠ゾーンのモンスターカードの特殊召喚だね。」
「永続魔法とかも特殊召喚できるのね。効果の書き方を見るとPゾーンのモンスターも特殊召喚できるから【竜剣士】とかみたいにP召喚とS召喚どっちもできるデッキで採用するのもいいかもね。」
「あぁ。しかも、コイツの「墓地へ送られた場合の効果」はゾーンを指定してないから《天底の使徒》とかで直接墓地へ送るのも手だぜ。」
「単に除去目的なら《ヌトス》で十分だけど、手札を切れる部分と除去方法の違いで十分差別化は可能ね。」
「とこんな感じかな?」
「やっぱり程よい強さの汎用カードは考察のしがいがあるわね。」
「あぁ。やっぱり露骨なパワーカードよりこう言う丁度良い強さのカードの方がいいし、こう言うカードならドンドン増えていくのも歓迎だぜ!」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: