「今回は前回に引き続き「クオセンクロ」に収録が決定した限定版《ブラマジ》、《ブラマジガール》、《真紅眼》、《青眼》の感想を語りたいと思うぜ。」
「…何その略し方…?」
「ぶっちゃけ英語打つの面倒くさいし、多少はね?」
「にしてもその略し方はひどくねぇか…?」
「あはは…遊君って結構変な略し方好きだよね…」
「まあ、そんなのどうでも良いじゃないか。それでカードの方に戻るけど、新規イラストはプリシクのみで収録、その上で1000枚限定のシリアルコード付きのトークンから入手できる方法があるがどっちも25周年に相応しい豪華な仕様だぜ。」
〈無駄になるシリアルコードの紙の分の資源が勿体ないし。
「正直、《カオス・ソルジャー》キャンペーンのシリアスコードとかどうせ当たるシリアルコードでしか当たらないんだし、こっちの方がより確実にパックを売れるようになる上でユーザー側は当たった事が視覚的に分かりやすいからこっちの仕様の方が良いわよね。」
「あぁ。俺もこれはかなり良いと思うぜ。まあ、結局の問題は当たるかどうかよね。」
「Unity側に《BMG》が、PRIDE側に《真紅眼》が収録されて、《ブラマジ》と《ブルーアイズ》はシリアルコードのみかぁ~。《ブラマジ》も凄く格好いいし、絶対シリアルコード当てたいよね!」
「うん。最近全然こう言うキャンペーン当たってないからなぁ…《カオソル》キャンペーンも結局当たる気配ないし代わりにこっちのUNITY側でシリアルコード当てたいぜ…」
「カードも良いけど豪華なケースに入って収録されているのも凄く厳かよね。これ当たったら決闘者名利でしょうね。」
「あぁ…本当欲しいぜ…!」
「とこんな感じかな?」
「取りあえず一箱は確保できたみたいだし、もう少し確保したいわよね。」
「あぁ。まあ、再録だらけな予感がするので収録カード自体の恩恵は薄い予感がビンビンしているけど…やっぱあんな格好いい新規イラストみたら確保したくなるよなぁ。ともかくこの間も言った情報提供アカを定期的にチェックして更に確保するようにするぜ。」
「もし当たったらその時は是非記事にしてくれよ?」
「もち!可能なら両方とも当てたいけどやっぱ片方なら《BMG》がエ…可愛いUNITYの方で当てたいかな」
「…流石に2回とも当てれるとは思えんが…後本音漏れているぞ…」
「あはは。まあ、このパックもプリシクは確定だろうから後は当てれるかどうかだね。どちらにしろ記念パックだからもう少し確保したいし、少しでも確率を上げていくぜ。」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
「また閲覧頼むぜ…!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: