「今回は今年の「ワールド・プレミアム・パック」に収録が決定した海外先行カード3枚の感想を語ろうと思うぜ。」
「今年中は来日するとは思わなかった3枚のカードが突如来日が決定したんだっけ?今回の改定で明らかにインフレが一気に進んだし、インフレは進みつつも公式としても少しは環境の高速化を抑制したいのかしら?」
「それならそれでじゃあ、なんで今回あんなアホな緩和祭りしたんですかね…」
「アレは…流石のアタシでもドン引きしたよ…」
「パワカに引きずられたユーザーの声に応えた結果なんだろうが…今回の改定はDMの行く末に暗雲を感じる改定だったな…」
「まあ、暗い話をしてもしょうがないし、早速今回のカードの感想を見ていくぜ。」
【原始生命態ティア】
「ついに2体目の《ニビル》が登場だぜ。」
「2体目の《ニビル》と言うか確か《ニビル》の中央にいるモンスターの正体じゃなかったけ?効果は《ニビル》をイメージしつつも結構違った効果をしているわね。」
「えっと、効果は⑴がお互いのメインフェイズにレベル11以上になるように自分のモンスターをリリースして特殊召喚できて、その後、自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合はフィールドの攻撃力が一番高いモンスターを破壊する効果、⑵はこのカードが存在する限り、お互いに一ターンに4回までしかモンスターを召喚・特殊召喚できなくなる効果だね。《ニビル》に比べると条件が厳しかったり、妨害性能は低めだけど、その代わり召喚抑制能力はより高くなっているね。」
「どっちかと言えば《ニビル》を使った後に《ニビル》の効果で呼び出したトークンをコイツで破壊し、更に召喚を抑制するのが目的だろうな。ただ《ミドラーシュ》の慣例に従うならコイツを出した後に召喚制限がかかるためコイツを出した後も4回までは召喚・特殊召喚されてしまうのは注意だな。」
【マインド・キャスリン】
「次のカードは自分作・地方シリーズのあげは共に大きな強化をしてくれる《マインド・キャスリン》だぜ。」
「レベル6(3の倍数)かつサイキック族だからボクのデッキとは相性抜群ね。あっちだとしばらくはボク達本来のデッキ使えないらしいからボクのデッキもしばらくは使えないでしょうけど、デッキが変わらなければ今後動画で使われそうね。」
「あぁ。めっちゃ期待したいぜ。」
「効果もあげはらしいよねぇ。⑴はこのカードのみで使える相手に選択肢を与えない《強制転移》、⑵もS召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に《強制転移》とコントロール奪取の鬼だね。」
「便利だけど強過ぎて逆に動画だと余り使われないか使って強力なモンスター奪ってもすぐに何かしらの方法で逆転されそうね。ちょうどあっちの修司との最終決戦でボクの制圧盤面が一気に崩されちゃったみたいに。」
「どっちかというとデッキの関係で使えないだろうがあげはよりKenYouの方が似合ってそうなカードだな。」
「ちょっ…!一緒にしないでよ!」
「わりぃわりぃ…それにしてもこうコントロール奪取が容易になっている事を考えるとインフレを実感するな…」
「まさかのあげはが禁止解放デッキで使っていたカードの大半が緩和だからね…あげはデッキの強化は嬉しい反面もう少し公式は慎重になれよとも思う…」
【多層融合】
「最後のカードは《多層融合》。これもまた結構便利なカードだぜ。」
「漫画版5D`sでボマーが使用した《エクストラ・フュージョン》を調整した感じのカードね。3体以上の素材でしか融合召喚できない+素材としたEXデッキのモンスターの攻撃力分のダメージを受けちゃうからダメージを上手くいかせる構築で使うか、一発逆転の切り札として使う感じになりそうね。」
「でも、このカードを上手く使えるデッキって何があるっけ?3体以上素材でEXデッキのカードを素材にするって事を考えると結構相性の良いデッキが限られるよね?」
「一番はカード名にある《多層》にもある通り、《三相魔神コーディウス》だろうな。コイツを使えば簡単に出せるぜ。」
「あっ!そうじゃん!あのカードって強いカードだったのに出すハードル高かったしこのカードのおかげでかなり出しやすくなるよね!」
「素材も全部攻撃力0のモンスターにしちゃえばダメージも受けないし、悪くないわね。」
「そうなると素材モンスターは何が良いかな?どうせなら汎用性の高いカードにしたいよね?」
「意外とSモンスターやXモンスターって攻撃力0のモンスター少ないからなぁ。今ニューロンが上手く繋がらなくて調べられないから今度調べて専用デッキ組んでみたいぜ。」
【締め】
「とこんな感じかな?」
「どのカードも程よく強い感じがして悪くない感じだったわね。」
「あぁ。本当は今回のパック【炎の剣士】だけシングルしようかなって思ったけど、この3枚見ていると箱買いも良いかなって思うし、買おうかなって思うぜ。」
「まあ、悪くないんじゃねぇか?それだけモチベも上がっているって事だろうしな。」
「それじゃ今回はこれで終わりにしましょうか!」
「ご閲覧ありがとうございました!」
「見てくれてありがとうね!」
「見てくれてサンキュー!」
「また閲覧頼むぜ…!」
※よろしければTwitterやpixivのフォローなどもよろしくお願いします。
●Twitter:
●pixiv: